スポ少 新人が使えない

  • なんでも
  • 宮ヶ瀬ダム
  • 18/06/21 12:20:49

私は6年生の親です。
我が息子の所属するチームは強豪ですが
人数不足で悩んでいました。
最近数名入部してきましたが、その中で1人腹立たしい子がいます。数名の中で運動神経が一番よく一番戦力になると期待していたのですが、メンタルが弱すぎです。苦手な練習になると萎縮して使い物になりません。どうやったら期待どおりの動きをしてくれるんでしょうか?褒めても喝をいれても
なかなか決心がつかない様子です。もうすぐ大会なので見ててイライラします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/22 21:03:20

    主のみしか読んでないけど、萎縮しちゃってる子に主じゃなくて他の同じ学年の子とか上の学年の子が励ましたり、少しアドバイスしたりとか全くないの?

    3年生の子が大の大人になんで出来ないの?とか詰め寄られたらそりゃ言い返せないし泣くよ

    黙って見守っててほしい
    主が新人君のトラウマになってるかもしれないよ

    • 0
    • 18/06/22 22:49:49

    私がいない間も様々なご意見ありがとうございます。参考にしてますよ。部には4年5年もいますが、並です。6年ほど粒ぞろいではありません。特に5年は不作です。ちなみに私、言葉は悪いですが子供達のことは好きですよ。勝ちにこだわり、チームとして選手としてみた時にどうかという話をしたいので辛辣ですみません。人員不足は遠征が多いので保護者に嫌がれるのと、入部してもだいたい3カ月が山で辞めていく子も多いです。
    監督は昔ながらな感じですので、今回の新人くんのようなタイプは好みません。

    • 0
    • 18/06/22 22:50:56

    >>184
    もういいよ。おやすみ
    胸糞悪いわ

    • 2
    • 18/06/22 22:53:20

    私が新人くんにした対応はいけなかったのかもしれません。でも背中を押してあげないとできないこもいると思っています。

    • 0
    • 18/06/22 22:54:06

    少し反省して大人しくするつもりです。

    • 0
    • 18/06/22 23:02:01

    主の子供は新人の頃から即戦力になるほど上手だったの?まだ入ったばかりでオバさんにガーガー言われて、余計メンタルが弱くなってるんじゃない?そりゃ~大人からガーガー言われたら萎縮するよ。主の態度が原因だって気付いた方が良いよ。

    • 0
    • 18/06/22 23:32:56

    >>184

    不作とか並とか・・・
    指導者でもないくせによく言えますね
    選手として見たときの表現ですか?

    凄いですね。
    育てるってご存知ですか?育て方ご存知ですか?
    昔ながらの感じの監督は選手の育て方も知らないのですか?

    強豪チームとして恥ずかしくないですか?
    勝てばいいだけ?


    どれだけ強くてもこんなチーム、子供は何も得られない。





    • 2
    • 18/06/22 23:56:20

    >>184 不作とか並とか言ってる保護者の所で何を学べと?だから皆、辞めて行くんだよ…バーカ

    • 5
    • 18/06/23 00:04:44

    親が“試合で勝つ我が子が見たい”為にスポ少やってるなら辞めさたら良いのに!
    基礎体力を付けたり、協調性身に付けたり、そういう事の為にやるんじゃないの?
    間違いなく言えるのは、親の為じゃないって事。

    • 1
    • 18/06/23 00:13:09

    >>186
    背中の押し方が間違っていたと思えませんか?

    • 2
    • 18/06/23 03:42:37

    熱すぎるでしゃばり保護者ほど迷惑な存在はないです。勘違い行為を見せ付けられる側の方が恥ずかしい気持ちになります。うちの子の団にも似たような保護者さんがいたけど、出禁になりました。今では笑い者です。

    • 3
    • 18/06/23 09:30:31

    >>192そうかもしれませんね。反省してます。

    • 0
    • 18/06/23 09:38:06

    センスだよねもうね。

    はい!入れました!みたいに入れてみて!まずは。

    その次に消しゴムにこう書いてしまう。すきやで。byおれ。

    その次に、いまは勉強忙しいから(おまえと同じ学校には行けんからいわなくてもわかるとは思うしさすがにわかるよね?)

    • 0
    • 18/06/24 13:48:57

    使えないって何。
    あんたがうるさいから萎縮するんだよ。
    勝手に期待するなよ。

    • 1
1件~14件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ