二人目欲しいけど正直二人合わせて年収1200万

  • なんでも
  • 一ツ瀬ダム
  • 18/06/21 00:20:53

みんなどうしてそんなに何人も子供産めるの?
実家や義実家がお金持ちなの?
持ち家でローンなし?遺産が入ったとかなの?
宝くじ当たったの?物価が安いの?

大学まで考えたら2人なんて無理だよ。
私の周りは1人が多くて周りに聞けるような間柄の人もいないから本気で教えてほしい。

主は都心でマンション。
ローンあり、子供私立小、子供習い事してる

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 36
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:24:35

    >>1そうなんだね。

    • 0
    • 37
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:26:09

    >>2私立小自体のお金はそんなかからないよ。

    • 0
    • 38
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:27:34

    >>8都心だと坪単が高いんだよ。

    • 0
    • 18/06/21 07:29:58

    生活しにくいって大変だね
    うち400万で子供2人

    • 2
    • 40
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:30:29

    >>14まさにローンと管理費駐車場代で25万4280です。

    • 1
    • 18/06/21 07:30:50

    >>8
    家系ね(笑)

    • 0
    • 18/06/21 07:31:10

    関西だけどうちの方で私立小通わせてるのって、豪邸住んでる自営の家ばかりだよ。
    サラリーマンで私立小通わせる考えなかった。

    • 3
    • 43
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/21 07:31:44

    地方に住んでるし、夫だけで年収1200万だから子供3人でも大丈夫。

    • 0
    • 44
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:32:25

    >>15うちも義実家が助けてくれますが、正直将来考えると2人目は。

    • 0
    • 45
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:34:41

    >>23やはりそうですよね。私の周りもそうです。大学の費用まで考えずにぽんって産みたい。

    • 0
    • 18/06/21 07:34:44

    >>40
    世帯年収1200でそのローンははっきり言って無謀
    産んでる人たちは、ちゃんとそのへん計算しながらローン額とか抑えてるんだと思う
    それしかないなら賃貸選ぶわ、私なら

    • 3
    • 47
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:36:48

    >>22そうなんですか?クラスの半数以上のお母様方みなさん働いてます。完全、専業の方の方が少ないです。

    • 0
    • 18/06/21 07:38:47

    >>47
    そうなんだ。本当に都内?

    • 0
    • 49
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:38:53

    >>46ローン自体は都心のマンションでは普通だと思います。地所なので修繕・管理費と駐車場は高いです。

    • 2
    • 50
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:40:18

    >>48都心ですよ。あとそれ何年前のですか?平成24年と書いてますが

    • 0
    • 18/06/21 07:41:02

    >>49
    だからさ、普通でもあなたの世帯年収じゃ無謀なんだよ。
    それなら子なしかやっぱり子供一人しか産めないよ。
    クソボロアパート家賃5、6万のとこにして子供二人とかならできただろうけど。

    • 0
    • 52
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:41:38

    >>42私立もいろいろありますからね。

    • 0
    • 53
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/21 07:41:41

    うちも1200万だけど子供3人
    でも義父から相続した持ちマンションが4棟と私が独身時に購入したマンション一室がある
    不動産の方の収入はそんなにプラスにはつながらないけど、老後の貯蓄は安心だし家賃はゼロだからやっていけるかな

    • 0
    • 54
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/21 07:42:23

    それでは仕事行ってきます。

    • 0
    • 18/06/21 07:42:34

    >>26そんなことはない。

    • 0
    • 18/06/21 07:43:02

    うちは三人だよ。一番上は私立の大学生。
    真ん中は私立の高校に通ってます。

    • 0
    • 18/06/21 07:44:34

    主のとこみたいに年収いい人世の中そんなにいないと思う。
    年収少ない人はどんな生活してるか知りたい。

    • 0
    • 58
    • 御母衣ダム
    • 18/06/21 07:45:09

    >>44
    引っ越すしかないよね。
    別に都心のマンションじゃなくても子供は育つし。
    子供より自分のステイタス優先してるからいけないんじゃない?
    わざわざ人に聞かなくてもわかりそうだけどね。

    • 3
    • 18/06/21 07:45:13

    都内で私立小だとそんなにキツくなるんだ
    うちは旦那の年収1500万で私専業で子供3人いるけど、普通の小学校だから普通に生活出来てる
    ちなみに千葉県
    一番上が今大学生で都内の大学まで家から通ってる

    • 0
    • 18/06/21 07:45:14

    >>51
    無謀って。妬み醜いねw
    旦那公務員だけど家もローン18万。
    中央区ね。都心は坪高いのよ

    • 0
    • 18/06/21 07:45:17

    >>57
    世帯年収で1200だよ?
    旦那だけの年収ならまだしも

    • 0
    • 18/06/21 07:45:44

    世帯収入1200万の内訳にもよらない?
    旦那1000万、嫁200万とかならなんとかいけるかもだけど、600万ずつの1200万だったら主が妊娠出産てなって、今後働けなって一馬力になったら…と思うと厳しいと思う。

    • 6
    • 63
    • 川辺川ダム
    • 18/06/21 07:46:40

    >>48平成24年(笑)

    • 1
    • 64
    • 奥三面ダム
    • 18/06/21 07:48:15

    私立小と、ローンの額が無謀じゃない?
    うちも都内住みで世帯年収1500万だけど、家を買う前にFPさんに試算出してもらったら、確か子ども2人小学校から私立だとマイナスになる年があったよ。やっぱり私立ってお金かかるんだなぁって思った。ちなみにローンは頭金入れて、月15万。

    • 1
    • 18/06/21 07:48:18

    >>59千葉だから

    • 0
    • 18/06/21 07:49:13

    >>60
    うちは東京ではない都会だけどローン8万。
    専業で主のとこより少し年収多い。で、子供一人。
    それでも二人目となるとかなり慎重になるもん。
    一馬力で世帯年収1200でローン26万なんてとんでもないわ 二人目なんて作れるわけない

    • 3
    • 18/06/21 07:49:31

    >>65アンカー先じゃないけど、都内でギリ生活するなら他県で余裕で暮らすのって賢いと思うけどね?

    • 5
    • 68
    • アムステルダム
    • 18/06/21 07:50:04

    >>63
    それでも地方ほど共働きが多く都会ほど専業が多いのは変わらないよ。

    • 1
    • 69
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/21 07:50:43

    そんなに年収あって2人目無理とか謎

    • 9
    • 70
    • 田子倉ダム
    • 18/06/21 07:52:34

    >>58
    都心のマンションだと子供のことより自分のステイタス優先になんの?w
    面白いね、あなた。

    • 0
    • 18/06/21 07:52:47

    ローンに月25万とかすごいなー
    都内に行くとタワマン多いし、みんなお金あるんだな、勝ち組だな~!て思って羨ましい。
    私は千葉の田舎住み、住宅ローンは7万だよ。

    • 2
    • 18/06/21 07:54:25

    身に合わない住宅買った時点で一人っ子は受け入れるしかないよ
    自業自得
    どっちを優先するかだったんだよ

    • 4
    • 73
    • 摺上川ダム
    • 18/06/21 07:55:45

    >>58都心に住むのがステイタスって、
    まずステータスだろ。都心イコールステータス

    考えがやばいね。

    • 1
    • 74
    • 下久保ダム
    • 18/06/21 07:56:05

    年収1200万もあって2人目無理とか、見栄っ張りなの?

    • 4
    • 75
    • 奥只見ダム
    • 18/06/21 07:56:47

    都内だと2人目たしかに厳しいよね
    うちも世帯年収1000万で中学までは
    公立いれるつもりだけど、それでも2人目は躊躇する。

    • 0
    • 76
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/21 07:57:04

    年収に対して、月々のローン支払いが高い印象がある。そんなにお金がかからないとはいえ、その年収で私立小というのも、私から見ると無謀に感じます。
    うちは年収1600万、公立小、ローン15万。老後の貯金をしっかりとやってるので、年一の海外旅行ぐらいしか余裕ないです。

    • 2
    • 18/06/21 08:00:26

    >>49地所のマンションならご主人それなりの
    お仕事だね。公務員や勤務医?

    • 0
    • 18/06/21 08:01:18

    ここ読んでたら旦那介護士で4000万の家50年フルローンで買って子ども3人産んだ知り合いが今どーなってんのか気になるわ…ちなみに嫁は3人目生まれたあとからパート始めた。介護士ってそんなに貰えるのかな?地方だしいけるのか。

    • 0
    • 79
    • ロッテルダム
    • 18/06/21 08:02:53

    共働き1200でローン25万なら、どっちかが体壊したり転職したら途端に生活できなくなるね

    • 0
    • 80
    • 御母衣ダム
    • 18/06/21 08:05:14

    遣り繰りする自信が無いなら1人で良いじゃん。上がもう小学生なんでしょ?今更って感じだよね?

    • 2
    • 81
    • 摺上川ダム
    • 18/06/21 08:05:38

    これ、主の年収130万だね。
    じゃなきゃいくらのマンションか知らないけど、地所などの大手デベは厳しいからね。

    • 3
    • 18/06/21 08:07:57

    その世帯年収と家賃じゃ無理だね
    一人が限界

    • 0
    • 83
    • 川辺川ダム
    • 18/06/21 08:08:27

    うち、家は頭金多めにいれたからローン月5万だもん。

    • 1
    • 84
    • 佐久間ダム
    • 18/06/21 08:08:34

    やりくり下手なだけだよ

    • 1
    • 85
    • 下久保ダム
    • 18/06/21 08:10:33

    都心で地所のマンションて完全な勝ち組。
    国家公務員かお堅い仕事でしょうね。
    生活水準が高いから2人目厳しいんだと思います。

    • 4
1件~50件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ