通学班登校で、集合時間に毎日遅れる子。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~69件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • 新丸山ダム
    • 18/06/20 08:17:44

    普通の親なら遅刻しないようにちゃんと行かせるよ
    毎日なんでしょ?
    何かだらしない親そうだなって印象つくな

    • 1
    • 18/06/20 08:17:17

    >>10
    自分の事は自分でしなさいって方針だとか?
    朝も起こさないし、準備も自分でさせて世話しないとか。
    あとは、食器洗ってから行きなさいとか。
    決まった時間になると、もよおすとか。

    遅れても間に合ってるんだから、いいじゃん。とか?

    • 0
    • 18/06/20 08:17:05

    うちにも似たような子達いたよ~
    学童行ってる子達が家から出るの渋るよね~
    愛情不足かなって思う。
    うちの子供から学校つくの遅いって相談されたから、仕方なくしばらく見守りに出てあげてたら、早めに来るようになった。

    ただ突っ立ってるだけじゃなく、ちゃんと子供達と朝から雑談してあげたから、おしゃべりするために早く来るようになったよ~
    面倒くさいけどね~自分の子供のためだから頑張ったよ~

    • 0
    • 16
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/20 08:17:03

    親はいます。役所に務めてるので8時半までは確実に家にいます。上の子高校生と中学生がいるので寝坊してる事もないと思います。

    • 0
    • 15
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/20 08:16:53

    >>8うちの学校の登校班は当番制で親が付き添うから時計は親が持ってるから決められた出発時間になれば待たずに行く
    マンション集合の人はマンション内に時計あるからそれ見て時間になったら出発

    • 0
    • 14
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/20 08:15:38

    うちの地域も登校班あるけど、時間になったら行ってる。主さんのところは面倒臭いね。
    旗当番してると決まって遅れてくる兄弟いるんだけど、保護者が子供に無関心な家庭って聞いたよ。やっぱりそういう子の親は少しややこしそうだから相談なら学校に言った方がいいと思う。

    • 4
    • 18/06/20 08:15:32

    >>10
    何も考えてないから平気で遅れられるんだと思うけど。

    • 5
    • 12
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/20 08:13:54

    >>2
    直接親に言うと近所だし角が立つよね。
    リーダーが先生に相談して先生が親にって流れが良いと思うよ。
    リーダーが先生に伝え、出発時間に間に合わない子は、待たずに登校するのが良いよ。

    • 3
    • 11
    • 手取川ダム
    • 18/06/20 08:13:31

    親が寝てるのかな

    • 0
    • 10
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/20 08:13:18

    私が知りたいのは、その子の親は何を考えているのか?頭の中どういう思考なのか?です。ママスタにもいるかな?と思って。

    • 4
    • 9
    • 新丸山ダム
    • 18/06/20 08:12:39

    上の子たちの時は何も言われてないの?親は知ってる?学校か登校班の役員さんに聞いてみたら
    うちの近所にもそういう家庭あったよ。親は仕事に出ちゃってるか寝てるかみたいで、上の子が下の子を面倒見るって方針みたいだったよ
    だから中学生になったお姉ちゃんが、小学生の集合時間に出してから家出るから走って中学行って遅刻寸前とか

    • 0
    • 8
    • 田瀬ダム
    • 18/06/20 08:11:59

    >>3
    小学生って時計持ってる? みんななんとなく立って待ってて、来ないね~って感じに見える。

    • 0
    • 7
    • 手取川ダム
    • 18/06/20 08:11:57

    親いないとか

    • 0
    • 6
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/20 08:11:54

    全員揃ってから出発するという決まりだから待っています。

    • 4
    • 5
    • 岩屋ダム
    • 18/06/20 08:11:19

    普通はね。
    でもそれを子供会の会議の席で言ったお母さんがいて、その後影ですごい言われてたよ。
    あれ見たら、親には言えない。

    • 2
    • 4
    • 下久保ダム
    • 18/06/20 08:09:57

    なんで待つの?待たなくていいよ。
    時間になったら出発。何かあっても自己責任。

    • 6
    • 3
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/20 08:07:05

    集合時間になったら揃わなくてもいけばいいだけでは
    うちの方はそうなってる。待たないで時間になったらいくって決まり。

    • 9
    • 2
    • フリーダム
    • 18/06/20 08:06:52

    親に言ってみた?

    • 1
    • 1
    • アムステルダム
    • 18/06/20 08:06:37

    それは学校に言ったほうが良くない?

    • 5
51件~69件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ