大阪地震による水道被害 ご注意を!災害時持ち物リスト付き

  • なんでも
  • 真名川ダム
  • 18/06/19 05:25:20

拡散して、というツイッターがあったためお知らせします。

もうお知りではある方もいるとは思いますが、水道から出てくる水が赤水という有害な水な可能性がある地域があります。実際に川西のほうでも被害が出ているようです。
赤水は有害ですので、絶対に飲まないでください。もう一度、水道状況についてお確かめください。
そして、各トピで持ち物をどうしたらいいの?という質問が多数あるようですのでそちらもまとめて書いております。
この地震が一日でも早く復興されるよう祈っています。

■必需品
※総務省消防庁や内閣府が選定した災害時の非常持ち出し品リスト
◇食料品
 インスタント食品、乾パン、缶詰
◇飲料水
 3日分。目安は1人1日3リットル
◇医薬品
 消毒液、傷薬、胃腸薬、かぜ薬、脱脂綿、ばんそうこう、包帯など
◇日用品
 ちり紙、懐中電灯、ラジオ、電池、缶切り、ナイフ、マッチ、生理用品
◇衣類など
 毛布、下着、セーターやジャンパー類、軍手など厚手の手袋、防災ずきん、ヘルメット
◇その他
 現金、印鑑、預金通帳など。赤ちゃんのいる家ではミルク、ほ乳瓶、紙おむつ
■あると便利な品
◇食料品
 アルファー化米(水だけで戻せる)
 チョコレートやキャラメル(糖分補給)
 調味料(塩:脱水防止、酢:疲労回復)
◇飲料
 砂糖の少ない飲料(甘い飲料はのどが渇きやすくなるため)
◇医薬品など
 とげ抜き、目薬など
◇日用品
 ウエットティッシュ(止血、清浄など)
 油性ペン(連絡、伝言など)
 粘着テープ(散乱ガラス除去など)
 タオル(止血、防寒など)
 ビニールシート(防寒、防水など)
 キッチン用ラップ(止血、防寒など)、アルミはく
 ポリタンク(生活用水運搬、トイレなど)
 ごみ袋(防水、荷物運搬など)
 ライター(防寒、救助信号など)
 スリッパ、洗面用具
 使い捨てカイロ
 カセットコンロ
 紙コップ、紙皿
 予備の眼鏡
ホイッスル
女性用品
などなど、、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 真名川ダム
    • 18/06/19 05:59:23

    >>1
    いえいえ、地震って怖いですからね。。。
    今日うちも足りないもの買い出しにでます。が、近くのスーパーでもすぐに売り切れる可能性高いですから今日朝一番に乗り込みたいと思います!!

    • 0
    • 1
    • 奥三面ダム
    • 18/06/19 05:55:08

    とても参考になります
    ありがとう
    いろいろ足りない物を買い足します

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ