男の子ママさんだけ来てください。

  • なんでも
  • 新丸山ダム
  • 18/06/17 09:33:03

女の子ママにたまに
「次女の子って分かってたらほしい?」とか
そういうことを聞かれます。
私は男の子二人いてて、そのママは女の子二人です。
特に女の子ほしかった!とかそういうことは言ったことないのですが、よくプリキュアのドレス?みたいなのを着せていてその時は
「うわー可愛いね!」と褒めます。
それで私も女の子がほしかったと思われたのか
(思い当たる節はそこしかないので)けっこう聞いてきます。
世間的にも男の子しか居なかったら
「次は女の子だったらいいね」とか、こっちが男の子を望んでなかったような風潮ってあるじゃないですか。
でもうちは男の子が初めから欲しくて、二人産めて本当に嬉しかったんですが
(これも世間的に強がりに思われるのかもしれませんが)
そこで「女の子ほしいよねー?」みたいな感じで言われても
「いや、男の子でよかったよ」って女の子ママにいうのは失礼のような気もして結局
「まぁね~」みたいな返事をしてしまいます。
それがきっと「ほら、やっぱりあの人は女の子欲しかったんだ」と受け止められることになってると思うのですが、女の子ママに
「いや、うちは初めから男の子を望んでいたので女の子はいらなかったよ」と言うニュアンスは失礼ですよね?
男の子ママの皆さん、女の子ママからこういう風に言われたらどう返していますか?
本当に女の子が欲しかった人は普通に「そうだねー」と返せばいいのだけど、そうでない場合も、女の子が欲しかった、という体にしていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/18 09:58:44

    >>120
    たしかに。そうかもね。

    • 1
    • 18/06/18 09:03:25

    女の子しかいないママは、それはそれで「男の子ほしいでしょ?がんばらないの?」って言われるよ。
    一人っ子ママは「きょうだい必要でしょ」って言われるよ。
    二人ママは「もう一人ぐらい~」って言われるよ。
    みんなそれなりに何かしら言われるの。
    そのなかでも男の子ママだけがこうやってコンプ丸出しのトピたてちゃうのね(笑)

    • 2
    • 18/06/18 09:00:36

    なにか相手がこんなこと言ってはずかしい!と思わせる一言を知りたい笑
    他人の家族構成に口出ししないでほしい

    • 0
    • 18/06/18 06:57:41

    そこら辺のジジババもそうだけど、こっちが女の子欲しがってる前提のように言ってくるよね。次は女の子だねーとか若いからもう1人いけるよとか色々言ってくるけど私も性別の拘りなかったし皆男の子でも全く嫌とかないんだけどな。
    私はもういらないとかもう終わりとか言ってるよ(笑)

    • 2
    • 18/06/18 06:41:08

    その人女女いる人には男が欲しいか聞くんだろうね。

    • 0
    • 18/06/18 06:31:34

    私も男の子が大好きで、最初から男の子希望だったから今育児できてて幸せ。普通に遊び相手に男の子が欲しいって言ってたよ。

    • 0
    • 18/06/18 05:58:25

    私は「元気で生まれるならどっちでもいいやー。男の子かわいいし。」って言ってる。
    うちも男の子2人で、女の子の服とか見るとかわいいなーって思うんだけど…。
    話せるようになると女の子はませてくるから、なんか生意気にみえてかわいく思えないんだよね…。人の子だから、自分のこだと違うんだろうけどさ。
    うちは男の子でも暴れる騒ぐタイプではないから、そこまで男の子だから大変!とも思うことがないからなー。

    • 2
    • 18/06/18 05:23:11

    男の子二人って私の中では超羨ましい! 
    異性はいずれ疎遠になるから。

    • 2
    • 18/06/18 01:22:29

    >>112
    性格悪
    別に批判してるわけじゃないんだからいいじゃん

    • 0
    • 18/06/18 01:21:11

    >>106
    場違い
    出でけ

    • 0
    • 18/06/18 00:53:32

    私も男の子二人。

    いつもこういうトピ見て疑問なんだけど、ホントにそんなこと言う人いるの!?
    私、言われたことないよ。
    うちの子達「THE男子」だし、私も泥まみれ、ずぶ濡れ、やれやれやってみろって子育てだから
    「男の子二人、二歳差。がんばってるね~!」って労われることはあるけど。体力的な意味でね。

    姉妹にも嫉妬も哀れみも感じないし。
    みんなホントにそんなこと気にしてる!?

    • 1
    • 18/06/18 00:46:35

    ちょっと悔しいけど、「もしも三人産むなら、次は他の性の子でもいいな」って適当に嘘で受け流した方がいいかもね。
    こういう相手は、価値観の違いとかわかっていない人なので、真剣になるだけ損だから、適当にあしらえばいいと思います。
    こういう人とは、距離を置いた方が賢いかもしれませんね。
    色々と疲れそう。。
    子供がもっと大きくなったら、ママ友の断捨離ができるんだけどね。

    • 2
    • 18/06/18 00:43:50

    私は一人目男の子で二人目も男の子ってわかったときに「うわぁ」って言われた。
    自分が男二人女一人の三兄弟で一人だけ異性なのが嫌で、同性の姉妹が欲しかったから子どもが同性で良かった。と思ってたんだけど、それを言うと負け惜しみみたいに取る人もいるんだよね。

    • 3
    • 18/06/18 00:41:02

    社宅に住んでるんだけど、初めて喋ったママさんにいきなり3人目は?て聞かれてビックリした(笑)
    他に色々話す事あるだろーよて思いながら、3人目迷ってるって答えたけど。
    女の子欲しいけど、3人目も男の子の自信しかない(T-T)

    • 1
    • 18/06/18 00:39:26

    私今三人目妊娠中で男の子なんだけど、女の子ママに性別聞かれて男の子だったよー!^ ^って言ったら
    あちゃー!!笑
    って言われたよ。
    あちゃー!って何なの?
    言葉出なかった。笑

    • 6
    • 18/06/18 00:32:36

    私は姉妹ママですが本当に男の子が羨ましいよ
    息子が欲しいなー

    • 1
    • 18/06/18 00:30:06

    別に欲しくなくても、そうだねーで返しとけばいいじゃん。

    • 0
    • 18/06/18 00:27:47

    ぶっちゃけ女の子しかいなくて、うちのことが気になるんだなぁと思ってるからウンウンって聞いてるw

    • 1
    • 18/06/18 00:24:36

    てか、ママスタってなんで男親と女親がいがみあうの?勝ちとか負けとか、なくない?どっちが欲しいとかひとそれぞれなんじゃないの?意味わかんない。専業主婦叩きも意味わかんないけど、くだらないスレ多いね!

    • 6
    • 18/06/18 00:20:12

    何をどう言ったって⚪の子で良かった‼は強がりにしか思えない

    • 0
    • 18/06/18 00:19:16

    何をどう言ったって⚪⚪の子だけで良かった‼はつゆ強がりにしか思えない

    • 0
    • 18/06/17 23:37:17

    そうですね、でもこればっかりは授かり物ですから、で。

    • 2
    • 18/06/17 23:35:04

    その女の子ママは、男の子欲しかったから言ってくるんじゃない?

    • 5
    • 18/06/17 23:33:30

    姉は女の子二人だけど、男の子欲しかったみたい。旦那と喧嘩したときは必ず男の子って母親の見方になってくれるし、頼もしいからって。

    • 4
    • 97
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/17 23:31:41

    否定せず「そうなんですよー凄く大変です」とか「女の子欲しいですねぇ」って返してるよ。
    多分向こうもこの返事を待ってるんだと思う。こういうと「でしょー!」って嬉しそうだもん(笑)

    • 2
    • 18/06/17 23:30:49

    でも、確かに男の子だけ育てた90歳前後の方たちは、女の子いないとさみしいもんですよーって、しみじみ言ってる。
    かといって、女の子いても同居してくれるとは限らないしね。

    • 2
    • 95
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/17 23:27:15

    >>86
    やめてほしいよね、ばーさんに多い。

    • 0
    • 94
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/17 23:25:58

    性別は関係なく子供は2人でいいかなって答える。3人目を産むこと自体考えてないよって。

    • 0
    • 93
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/17 23:25:47

    >>85
    たんたw

    • 0
    • 92
    • 阿武川ダム
    • 18/06/17 23:24:59

    私がしょっちゅう、女の子産みたかったーと言ってる。たぶん、こんな私みたいな人のせいで主さんみたいな人も道連れにしちゃったのかな。

    • 5
    • 91
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/17 23:21:50

    兄弟か姉妹、どちらかが良かったから下はいらないって素直にいってる。正直三人はいらない。

    • 1
    • 90
    • 真名川ダム
    • 18/06/17 23:20:28

    失礼な事言われてるのに何故こっちが失礼じゃないかと気を使いながら返事を考えなきゃならんのだ。

    • 4
    • 18/06/17 23:20:26

    女の子欲しかったって言ってる訳じゃないのに女の子欲しかったでしょ?とか言われた事ないや。
    次から特に性別に拘りなかったから~健康なら男女どちらでも!って言えばいいよ。

    • 1
    • 18/06/17 23:19:56

    >>77 うちも男3人。周りに性別のこと言うママあまりいないけど、自分の親世代の他人からは「残念だね」とか「女の子も1人くらいいないとね」って言われる。私は同性の兄弟でどちらかというと男の子の方が欲しかったから満足してる。だから適当に話を合わせてる。

    • 1
    • 87
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/17 23:17:32

    >>86
    珍しいね、男の子の方がラッキーなのに。

    • 1
    • 18/06/17 23:16:26

    >>79
    ほんと、子どもって聞いてるからね。うちも、女の子が良かったんでしょ?て子どもに聞かれたもん。4歳の時に。

    • 1
    • 18/06/17 23:15:12

    >>79
    嘘くさい。笑
    聞いたことねーよそんなの。男親じゃないなたんたw

    • 0
    • 18/06/17 23:14:59

    うちも男の子二人だけど、「もし女の子で顔が旦那に似たらかわいそうだから、絶対に男の子って念じていたら男の子だったよー。良かったー!」て事実を伝えてます。

    • 1
    • 83
    • 佐久間ダム
    • 18/06/17 23:10:19

    >>80
    あなたのお友達の情報だけ?
    うち男三人
    排卵日なんて気にしてしたことなんてないよ(笑)
    元々子供三人欲しいねとは夫婦で話してたけどね

    • 0
    • 18/06/17 23:01:34

    もういい加減この手の話題は飽きた

    • 0
    • 81
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/17 23:01:08

    もういい加減この手の話題は飽きた

    • 1
    • 80
    • きりんのしましま
    • 18/06/17 22:56:28

    >>76は?
    友達が女の子欲しくて適当にセックスしたって言ってた。感じると男の子が出来るとかなんとか。。
    もう一人の子も排卵日気にせずしてたら女の子とかだったよ~

    • 0
    • 79
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/17 22:53:32

    見知らぬおばさんに、男児ふたり連れてたら、あら、かわいそう!って言われたよ。まだ若いでしょ?女の子産みなさい、って。なんて返したらよかった?子供の前でやめてほしい。

    • 5
    • 78
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/17 22:49:28

    女の子可愛くて羨ましいけど、わたしの性格的に雑すぎて女の子育てられないや~笑
    不器用すぎて髪の毛とか結んであげられないし。
    わたしみたいな大雑把なのは男の子の方があってるのかも!
    ってよく言ってる。心底そう思うし。

    • 3
    • 77
    • 手取川ダム
    • 18/06/17 22:45:58

    >>70うちも男の子3人。
    同じこと言われる。
    何なら、まだ若いんだから4人目頑張ったら?とか。
    超余計なお世話だし。

    うち、男の子3人が欲しくて、確率にかけて産み分けしたくらいだから、本当に満足なんだよね。
    でもそれを言うとまた面倒なことになるから、
    「ねぇ~」「そうだねぇ」で誤魔化してる。
    とりあえず合わせておけば満足みたいだし

    • 1
    • 76
    • 佐久間ダム
    • 18/06/17 22:44:29

    >>75
    適当なセックスしかしてないって何で他所のセックス事情知ってるの?
    怖いんだけど(笑)

    • 1
    • 75
    • きりんのしましま
    • 18/06/17 22:41:18

    男の子のが産み分け難しいよね?
    女の子の染色体は何日も生き続けるから、排卵前に適当にしてれば確率上がるけど、男の子は数時間でかつ酸性に弱いし。だから排卵日わかってないと無理だよね?
    だから、男の子ばかりみると、ある意味すごいと思う。ちゃんと排卵日に計算してるのかな?
    周りの適当にセックスしてる人は女の子しか産んでないから。

    • 0
    • 74

    ぴよぴよ

    • 73
    • 寒河江ダム
    • 18/06/17 22:31:33

    うちも息子二人いるけど、他人に何言われても気にしないよ。
    今いる我が子で良かったって心から思うから。
    性別にこだわる心理がわからない

    • 2
    • 72
    • 手取川ダム
    • 18/06/17 22:27:04

    主さんと同じすぎてびっくり。
    私は男の子2人産んだけど、1人目が男の子ってわかった時点で、次こそ頑張って女の子産みなよ~とか言われて、2人目妊娠したら、女の子だといいね~って。

    今は男の子2人ってホント尊敬する。毎日大変でしょ?って。

    「私も男の子ママになる前は、男の子ってうるさいし汚いし大変そうって思ってたけど、実際は男の子ってすごく優しいし可愛いよ~。同姓の方が私たち親が先に逝っても助け合って生きてってくれるだろうし」って答えてる。

    • 1
1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ