今専業主婦の人、旦那に離婚届突き出されたらどうやって生きてく? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/18 17:44:46

    とりあえず金持ち彼氏みつける

    もちろん再婚したいとかいう気持ちはさらさらない。

    • 0
    • 18/06/18 17:41:42

    >>323

    守銭奴が全力でしがみついてくる。
    恐いよ((( ;゚Д゚)))

    • 0
    • 18/06/18 17:36:32

    とりあえずシングルマザーなら数ヶ月まってもらう!仕事探さなきゃだし

    • 3
    • 18/06/18 17:33:59

    とりあえず実家(将来同居予定)に帰る。
    養育費はもらうから、子どもの学費に使う。
    正社員になって働いて、生活費などはそこから、出す。

    その方がいいかも(笑)

    • 2
    • 18/06/18 17:32:17

    慰謝料貰って、自宅と所有不動産の名義を私に変えてもらう
    家賃収入で食い繋ぐ

    • 2
    • 18/06/18 17:29:02

    >>318

    私は共働きだけど10年以内に貯金1億円
    目指してる。

    正当に額に汗したお金だから、
    あんたとは違う。
    少しは、プライドを持てば?

    • 1
    • 18/06/18 17:28:03

    >>325
    私パートだけどパートだって離婚されたら大変だよ
    はい、離婚したから正社員になります!って案外大変だからね
    たかだかパートの給料じゃ子ども育てられないよ

    • 2
    • 18/06/18 17:24:03

    >>318

    専業主婦のそういうところが嫌・・・

    とんでもないしっぺ返しが来そうw

    やっぱり真面目に働こう!

    • 1
    • 18/06/18 17:20:04

    >>323

    ほうらね。

    専業主婦は離婚したら生きていけない。

    旦那は離婚したくても、

    寄生虫が必死でしがみついてくる。

    愛してもいない奴に金を搾り取られるなんて

    最悪じゃん。

    旦那、早く逃げろ!

    • 1
    • 18/06/18 13:28:31

    離婚するとき私は子ども達旦那に渡すから一人きままに働きながら暮らすかな
    子ども達のために貯金して高校卒業したら渡す
    旦那にもそう伝えてる

    • 3
    • 18/06/18 13:22:04

    正直、生きていけない。

    旦那の稼ぎはいいほうだけど、貯金そこまでないから現時点では慰謝料とか期待できない。

    よって何がなんでも離婚しない。笑

    今後出世したりして役員にでもなったらもったいないし。

    どけど旦那は帰ってこなくても不倫してもいい。

    ただ私は私で旦那の金で一生楽しく我が人生を暮らすよん♡
    万が一の為にへそくりもがっぽり貯めさせて頂きます。

    • 1
    • 18/06/18 13:21:56

    >>310
    数ヶ月後には復帰するんだね

    • 0
    • 18/06/18 13:21:43

    >>318こいつ金の有り難み分かってねぇな。パート行ってこい

    • 1
    • 18/06/18 13:19:50

    >>318
    自分の為に隠してまで貯金とか卑しいねー
    うちは貯金一切してないし
    娘の学費に全部当ててる
    無駄遣いとは言わせないし

    • 1
    • 18/06/18 13:17:44

    >>315
    トピタイ読んだ?
    専業主婦に聞いてるんだけど。
    パート主婦は専業じゃないよ。

    • 0
    • 18/06/18 13:16:15

    稼ぎがいい旦那捕まえた妻は、
    へそくり貯金きちんとしてるから大丈夫。
    へそくりの額、多分兼業が聞いたらびっくりしそう。
    専業の特権だよね、働かずして多額の隠し貯金。

    • 2
    • 18/06/18 13:12:25

    実家に寄生する

    • 1
    • 18/06/18 13:11:25

    看護師資格があるから、どこでても働けるのでその辺は心配してない。

    • 1
    • 18/06/18 13:10:35

    今パート主婦だけどフルタイムに変えるだけ。
    子供が中学なったら社員なるつもりだったし。

    私なら離婚しないかな。とりあえず。

    • 0
    • 18/06/18 13:06:24

    働くよん!

    • 0
    • 313
    • ドラマの見すぎだろ。
    • 18/06/18 13:05:39

    >>311

    おばさんが、あるわけないでしょ。

    周りは既婚者ばかり。

    男はバツイチ子持ちのおばさんより、

    独身の若いの選ぶよ。

    • 0
    • 18/06/18 07:12:50

    実家ある人はいいよね
    実家ない私はどうしよう

    • 1
    • 18/06/18 07:02:13

    次の旦那様になる人を選べる余裕あったりするんだな。これが。って人もいるかもよ。すぐに再婚できちゃうような妻を手放してしまう愚かな夫。そしてそのいい女とか言う存在にも捨てられる。どう?このシナリオ。

    • 0
    • 18/06/16 22:24:39

    >>204
    専業主婦だけど?
    育児休暇で専業ってだけだけどwww

    • 0
    • 18/06/16 10:13:43

    みんな実家帰り過ぎ!

    • 0
    • 18/06/16 10:12:12

    実家に帰って仕事探すかなーて感じだけど
    キャリアあるし別にすぐ見つかるわ

    • 1
    • 18/06/16 10:10:42

    実家は農家してるから子供ら連れて帰るよ?
    充分生活できるから大丈夫!笑

    • 0
    • 18/06/16 10:10:08

    うち、実家お金持ちだから実家に帰る。

    • 2
    • 18/06/16 10:06:54

    別にどうもしないよ。旦那稼ぎ良いけど、私の実家は大金持ちだから。

    • 0
    • 18/06/16 10:03:41

    稼ぎが悪いどうしょうもない旦那。離婚してと言われたら離婚する。どうせもう短い人生だし、今のクズと暮らすのに疲れた。。。

    • 0
    • 18/06/16 09:14:58

    >>293

    保険の受け取りまで… がめつい

    • 0
    • 18/06/16 09:12:10

    国家資格あるので大丈夫
    実家も頼れるし

    • 3
    • 301
    • ノミハート旦那
    • 18/06/16 09:11:01

    嫁ちゃんや子供の 後の生活のこと考えたら、とても離婚なんて考えもつかないわ~。

    • 0
    • 18/06/16 08:59:36

    300

    • 0
    • 18/06/16 08:58:21

    慰謝料もらって、貯金もって出ていく。
    子供たちも6年と4年だから留守番も出来るから普通に働くだけ。
    看護師はどこも人手不足だから働くには困らない。

    • 2
    • 18/06/16 08:52:08

    シングルマザーになんかなる気ないよ。
    泣きながら身一つで出ていくよ

    • 1
    • 18/06/16 08:45:44

    >>292 私もそうだったよ。
    でも、そのせいで、旦那や子供にも無理をさせていた事に気付いたよ。
    稼げる妻なんて、ただの自分の自己満足だったわ。

    • 0
    • 18/06/16 08:14:38

    カバン一つ持って出ていきます。
    子どもたちよろしく。

    • 2
    • 18/06/16 08:08:19

    そーなったら働くしかないでしょうー
    がむしゃらに頑張るしかないね!

    • 5
    • 18/06/16 08:05:14

    私名義でこっそり定期預金してる。

    • 4
    • 18/06/16 07:52:32

    浮気されて一度本気で考えたよ。
    離婚不受理届けを出してとりあえず阻止。
    そのあいだに仕事を探して、弁護士をつける。
    家と車は貰って、慰謝料、養育費をきちんと払ってもらう。
    学資保険も最後まで支払ってもらう。
    生命保険の受取人も私のまま。
    貯金は引き出してタンス預金にする。
    相手に非がある方が条件はつけやすいよね。
    地位のある人だから裁判とかは避けたいはずで、ある程度の条件は飲むだろうな。

    • 1
    • 292
    • 自分でも分からない
    • 18/06/16 07:52:26

    私は専業主婦が羨ましいと言うより、
    専業主婦で居られるメンタルが欲しいです
    嫌みでも何でも無くて、自分の性分の話です

    旦那の稼ぎだけで全然生活は出来るけど、

    何かね、旦那の稼ぎを貰えない
    すまないと思ってしまう
    自分で稼いだお金でしか満足を得られない
    自分で稼いだお金で食べたものが美味しい

    同じ感覚の人は居ますか・・・
    ちなみにずっと共働きだから、お金は貯まっています
    専業主婦になってもいいと思う
    でも働いてしまう、仕事が好きなのかな?
    自分でも分からない。

    ちなみに実家が貧乏とかでも無いです

    • 0
    • 18/06/16 07:47:31

    不労収入あるから大丈夫です

    もし離婚届持ってきたらいつでも印押せます。

    • 2
    • 18/06/16 07:45:59

    >>276
    ありがと。
    いい事聞いたど。

    • 0
    • 18/06/16 07:33:54

    >>287
    だから何なの?
    関係ないよね。わざわざ専業相手に立てたトピを開いて…何が気に入らないんだろう。

    • 0
    • 18/06/16 05:56:38

    >>254 まぁでも専門職はさ、ブランクあると不利だし、シングル子持ちもなかなか再就職には不利な条件だよね。
    とはいえ、仮に離婚したらそんなこと言ってられないから探すに決まってるし、別に離婚しなけりゃすむはなしだけどね(笑)

    • 0
    • 287
    • すぐに専業主婦への妬みとのたまうが
    • 18/06/16 05:48:42

    旦那の稼ぎ目当ての寄生虫は、

    旦那から離婚をつきつけられたら、

    次は慰謝料をぶんどってやればいいさと

    都合良く考えてる。

    または次の寄生先を探せばいいさと考える。

    でも、そんなに世の中甘くないよ。

    • 0
    • 18/06/15 22:16:20

    >>276
    私も今それ出してます。
    離婚届を勝手に出すことは私文書偽造罪か何かになるそうです。

    • 1
    • 18/06/15 21:22:52

    このトピで学んだこと
    資格イコール医療事務、って思ってる人が世の中にはいるということ

    • 8
    • 18/06/15 21:19:22

    旦那稼ぎよくないしw 素直に応じてやるよ!

    • 2
101件~150件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ