カレーの時の献立助けて

  • なんでも
  • 新成羽川ダム
  • 18/06/14 14:48:13

夫は家で食事しながら呑みます。
おかずが必要で…
カレー、サラダだけとか無理です。

この前のカレーの時は、
カレーにゆで卵、茄子、ほうれん草。
キャベツとカニカマのマヨ和え
カプレーゼ
パプリカ、エリンギ、アスパラのマリネ
デザートはガトーショコラ

量は少なめで品数多く求めてきます。
デザートも手作りしなきゃいけなくて食後はコーヒーとデザートだします。

話が長くなりましたがカレーに合う献立が思い浮かばないので、どんどん書いてほしいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/14 15:51:16

    >>96春雨サラダ

    • 0
    • 18/06/14 15:51:33

    >>132
    トピメニューそんな手が込んでるかなぁ。。
    確かにガトーショコラは面倒やわ。

    • 1
    • 18/06/14 15:51:51

    >>141キレイな格好化粧してで家にいないと主の旦那キレそうだもんね。ホコリ1つ許さない

    • 1
    • 18/06/14 15:52:48

    >>137ね、お料理得意って本当に尊敬できる。

    • 0
    • 18/06/14 15:54:07

    >>99カプレーゼのオリーブオイルなんて、
    少量だし、カレーも油多くない、和え物なら
    マヨもそんな使わないかと。
    まさか料理できない人?

    • 1
    • 18/06/14 15:55:30

    カレーライスだけで
    お酒飲めるうちの旦那は神だわ~

    • 7
    • 18/06/14 15:57:17

    >>139
    スーパーにスパイスのセット売ってるよ
    それならいいんじゃないかな

    • 1
    • 18/06/14 15:57:26

    枝豆なら出汁びたしにするとか。
    冷奴も醤油じゃなくてトマトのっけたりイタリアン風にするとかならアリ?
    ディップ的な感じでクラッカーかナンを置いといてアボガドとまぐろのたたきをマヨネーズで和える。カレーをつけてもオッケー!
    あとはナスやらエリンギやら夏野菜をソテーカレーにのせてもよし。そのまま食べても良し。
    デザートはもうこんな時間だからフルーツポンチで簡単に。旦那さんだけあればコアントロー少しだけ入れて大人な感じに。

    • 1
    • 18/06/14 16:03:11

    旦那ビールは麦茶みたいな感覚だわ

    • 1
    • 18/06/14 16:08:27

    >>147
    1日の油分摂取量の適量を知ってて言ってる?

    • 2
    • 18/06/14 16:10:57

    コメントたくさんありがとうございます。
    今、全部読みました!
    今日は、アボカドサーモンと春雨サラダと焼きそら豆とアスパラのビスマルクとシフォンケーキにします。
    他に書いてもらったのは次に繋げます。

    ありがとうございます。

    • 5
    • 18/06/14 16:12:18

    >>152こう言う人ってどんなおかず出してるの?

    • 4
    • 18/06/14 16:12:22

    頑張ってください(^^)いろいろ食べてくれる旦那さんで羨ましいです

    • 2
    • 18/06/14 16:13:36

    >>154ねっ。色んなもの出さないんじゃない?

    • 2
    • 18/06/14 16:15:52

    >>153食べたいーー。
    私も肉じゃがと味噌汁とキムチ納豆冷奴と、主のキャベツとカニカマのマヨ和え真似っこする

    • 1
    • 18/06/14 16:18:56

    >>153
    空豆以外酒のつまみになるのか…。
    なんでもよかったんだ。

    • 1
    • 18/06/14 16:19:35

    今からシフォンケーキ作るの?凄いなぁ。今から焼きそば作るだけでも億劫だわ。

    • 6
    • 18/06/14 16:20:24

    ハムカツ
    魚のフライ
    たまごフライ
    卯の花コロッケ
    チーズオムレツ
    納豆オムレツ
    大根とカニカマのマヨサラダ
    きゅうりとトマトの胡麻和え
    切り干し大根と胡瓜のサラダ
    ブロッコリーと茹で卵のオイマヨ
    キャベツの塩昆布和え
    きゅうりトマトクリチの塩昆布和え
    しらすとキャベツ和えたやつとか

    どうしてもサラダがマヨ味になりがち。揚げ物ばっかりだし。笑

    • 0
    • 18/06/14 16:20:42

    ご飯とおかず一品でいいわ~
    南雲先生もそうおっしゃっていました。

    • 5
    • 18/06/14 16:21:42

    >>158なるじゃん。酒飲まない人?

    • 1
    • 18/06/14 16:26:41

    >>160
    勝手に夕飯の参考にさせてもらっちゃいます。
    ありがとう!

    • 0
    • 18/06/14 16:30:21

    カレーのデザートにシフォンケーキなんて胃もたれしそう。
    若いの?

    • 0
    • 18/06/14 16:30:42

    >>153
    わーい!シフォンケーキ採用ありがとう(*^^*)!
    お料理頑張ってね!

    • 0
    • 18/06/14 16:31:17

    >>164 散々飲み食いした挙句にゲロ吐きそう…シャーベットやさっぱりしたのが一番良い

    • 2
    • 18/06/14 16:35:06

    カレーをシーフードカレーにして、ジャーマンポテトとか、ささみフライとか。

    • 0
    • 18/06/14 16:38:46

    >>164
    しかも小さいにしてもカレーライスにピザ…。

    • 0
    • 18/06/14 16:44:45

    >>164
    私は、若くないけど食べれるわ
    主じゃなくてすまん

    • 2
    • 18/06/14 16:46:29

    >>161整形じじいに言われたくない。

    • 0
    • 18/06/14 16:49:06

    >>168 カレーに合うものじゃないとダメなのにピザ?ピザ、カレーに合うか?

    • 0
    • 18/06/14 16:54:46

    >>171
    主に言って。
    ビスマルク作るみたい…。

    • 0
    • 18/06/14 16:54:59

    子供いたらこんだけの品数作れなくない?夫婦だけかな?

    • 0
    • 18/06/14 16:55:00

    コメント全部読んでないけど、スイーツ毎日手作りするの?昨日作ったスイーツ余っちゃうじゃんどうするんだろ。
    シフォンも一度に5号サイズぐらい焼けちゃうよね?ぜーんぶ食べるのかな。
    お子さんたくさんいるのかな。
    マリネとか、ラペなら作り置きもできるけど作り置きもダメっぽい感じだよね?
    なんか色々と突っ込みどころ満載ですな。

    • 0
    • 18/06/14 16:57:10

    >>153
    出来たら画像を!

    • 1
    • 18/06/14 17:01:11

    >>171ビスマルクって、
    卵をのせた料理って意味だよ。笑
    アスパラの目玉焼きのせでしょ。

    • 3
    • 18/06/14 17:01:26

    ガトーショコラでふふふっ、てなり
    最初の方のみんなのコメで笑いが止まらなくなった 笑

    • 2
    • 18/06/14 17:01:33

    @ズッキーニのわさびマヨ和え
    ズッキーニスライス、塩もみ。わさび+醤油+マヨで和える
    @さつまいもサラダ
    ポテサラのさつまいもver.おすすめ
    @じゃことピーマンの和え物
    2つをあわせて30~40秒チン。ごま油、塩ちょこっとで味付け。仕上げにいりごまパラパラ。
    @トマトと卵の炒め物
    オリーブ油で角切りトマトと卵炒めてコンソメと塩で味付け。最後に黒胡椒をゴリゴリ。卵は半熟がgood。
    @じゃが芋炒め
    じゃが芋は薄い短冊切り。ウインナーと一緒に炒めて味付けはオイスターソース、醤油、みりん。
    @ゴーヤのおかかポン酢
    ゴーヤスライスしてレンジでチン。軽くしぼってポン酢とかつおぶしかける
    @アボカド、トマト、チーズのサラダ
    全部角切りにしてわさび+醤油+オリーブ油で和える

    カレーに合うかはわかんないけど全部おいしい&スピードメニュー。

    • 2
    • 18/06/14 17:03:44

    シフォンケーキも夕飯と同じ時間に作るの?要領悪くない?しかも呑みながらカレーまで食べたあとにケーキ。毎日こんな食事じゃ成人病なりそう。

    • 4
    • 18/06/14 17:03:51

    >>177
    ほんとだ笑笑
    最初の方面白すぎる笑

    • 1
    • 18/06/14 17:05:14

    >>176
    ピザじゃね? (笑)

    • 0
    • 18/06/14 17:05:54

    >>168どこにピザなんて書いてるの?
    もしかして、ビスマルク?ビスマルク=ピザじゃないぞ。ビスマルクは、何でも目玉焼きをビスマルク氏の名前。この場合は、アスパラのビスマルクだからどう見てもピザじゃないよね。
    無知で何にもしらないのに。。

    • 3
    • 18/06/14 17:06:01

    オシャレな名前の料理じゃなきゃダメなの?笑

    • 0
    • 18/06/14 17:07:42

    >>182
    ウケるよね~
    ママスタでビスマルクはピザらしい。
    アスパラと書いてあるのにw

    • 0
    • 18/06/14 17:08:39

    >>182
    (笑)
    貴女が言ってるのはビスマルク風。
    料理知らないんだね (笑)

    • 0
    • 18/06/14 17:09:04

    >>168バカだ(笑)

    • 0
    • 18/06/14 17:09:29

    >>179 コロッケ作る時間は無いけどシフォンケーキは作る時間はあるんだね…コンロ何口あるんだろう?オーブン何台あるんだろう?

    • 1
    • 18/06/14 17:10:03

    >>185あのね、ビスマルクの意味調べたほうがいいよ。
    それならピザもビスマルク風だからね

    • 1
    • 18/06/14 17:10:21

    デザートまで?大変そうな旦那さんだね。
    カレーに合うおかずは、ツナと水菜のサラダとかはどうですか??
    おかずとは言わないかな。サラダだね。
    それと、ポークソテーも合いそうですよー。

    • 0
    • 18/06/14 17:14:05

    >>185
    匿名さん、知らないならやめときな。
    ビスマルクは人名でピザ含め全料理、 ビスマルクとも言えばビスマルク風とも言う。
    それはピザもアスパラも同じ。
    ただの人名だから風をつけてもビスマルクでも
    いいのよ

    • 2
    • 18/06/14 17:17:12

    >>190
    もっと専門書で遡ってみて。
    後出しで悪いけど料理研究家。

    • 0
    • 18/06/14 17:17:19

    ビスマルクとは、鉄血宰相として有名なオットー・フォン・ビスマルクから名付けられました。
    オットー・フォン・ビスマルクは、ビーフステーキの上に目玉焼きを乗せる料理が大好きでした。
    そのため、目玉焼きが乗っている料理のことをビスマルク風と呼ぶようになりました。

    • 1
1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ