発達障害について最近思う事 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/15 19:21:44

    主さんのお陰で、私と娘の過ごしてきた時間を認めてもらえた気持ちになれた。
    ありがとう。

    • 2
    • 62
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/15 19:34:37

    主のコメントほとんど同意。発達障害の子供持って、療育施設行って勉強会とか出ると傾向は確実にわかる。素人判断って言われるかもしれないけど、発達障害の診断自体が医師それぞれの判断だからね。基本的な困り事項がわかってればわかる人には傾向がわかるのよね。

    • 2
    • 63
    • 佐久間ダム
    • 18/06/15 19:39:15

    >>51参観には来るけど懇談には出ないよ

    • 0
    • 64
    • 佐久間ダム
    • 18/06/15 19:41:48

    >>9授業中ねる

    • 0
    • 18/06/15 19:42:52

    >>9ずっと独り言いってる

    • 1
    • 18/06/15 19:43:37

    わかる。
    発達障害でも、学力も高くて一芸に秀でた子はいいけど、そうじゃない子は辛いよね。。。

    • 2
    • 18/06/15 19:44:12

    場所見知りもグレーかな?ちなみに五歳。

    • 1
51件~57件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ