創価かな? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~65件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 15
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/15 09:14:48

    普通のお友達として接したらいいと思います。
    私は二世ですが熱心ではなく勧誘なども
    したことありません。
    (親は熱心で実家にはポスター貼ってますが)
    偏見なく付き合って欲しいですね。

    • 4
    • 14
    • 佐久間ダム
    • 18/06/15 09:14:45

    >>7
    思う。とても良い方で勧誘などはされないって。それで十分じゃん。
    自分の目を信用せずに偏見で生きて、匿名掲示板の意見で決めるの?

    • 0
    • 18/06/15 09:09:01

    親は子供の名前かけます。
    友達が、おさない頃にいつの間にかに入ってたと言ってました。
    配偶者にはそれはできません。
    でも、事あるごとに勧められる…。

    • 0
    • 18/06/15 06:59:55

    >>10
    自動入信なんて無いし。
    届け出必要!

    • 1
    • 11
    • 宮ケ瀬ダム
    • 18/06/15 06:54:25

    >>10
    そうなの?
    母だけ入ってて、私と父は入ってなかったよ。
    子供は自動入信なの?

    • 1
    • 18/06/15 03:16:17

    子供は自動入信だから、入ってる可能性は大ですね。その奥さんもしくは、旦那さんは、入ってるかは分かりません。

    家に貼ってるなら、熱心信者である可能性大。
    商店なら、頼まれてる可能性も無いことはない。

    熱心なお宅なら、家に拝む用の仏壇や、書籍が特徴的なので分かります(玄関に小さい三色旗がかざってあったり)。

    勧誘などされないなら、適度にお付き合いしても問題はないかと思いますが
    家には、学会の訪問者はよく来るんじゃないかな・・・
    子供さんが仲良しなら、見守ってあげていいと思います。子供に罪はありません

    • 0
    • 9
    • 黒部ダム
    • 18/06/13 22:32:30

    頼まれて貼ってる場合あるよ。

    うちは、全くそうかじゃないけど
    店やっていて、頼まれて貼ってた。

    • 1
    • 8
    • 摺上川ダム
    • 18/06/13 22:20:39

    公明にしろ自民党にしろ希望の党だろうと自分が不安ならやめておけば?

    • 1
    • 7
    • 下久保ダム
    • 18/06/13 22:08:09

    創価だからなんなん
    こうゆう人とは関わりたくないわ

    • 13
    • 6
    • 鶴田ダム
    • 18/06/13 21:18:53

    何も言って来なければそのまま付き合う。
    もしも勧誘とかしてきたらそれとなく遠ざけるかな。

    大人はそれでもいいけど子供同士はそんなことで友達やめてくれとはいえない。

    • 5
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 井川ダム
    • 18/06/13 20:29:15

    微妙。でも隣でも貼りそうだけどな。
    子沢山だと創価かなと思う

    • 3
    • 3
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/13 20:23:17

    んーーー。微妙ですね。
    頼まれて張ってる可能性もありますし、
    「とても良い方ですし、勧誘などはされてません」なのなら、気にしなくていいと思うのですが……。
    家への行来はどちらでも構わないと思います。

    勧誘されたら疎遠にすればすむと思いますし、
    相手の宗教を推測して離れるのには惜しい人だから悩むんではないですか?

    • 2
    • 2
    • 丹生ダム
    • 18/06/13 20:22:30

    私自身が小学生の時に近所で仲良しだった友達の家がお母さんだけ創価だったけど、子供には何もさせていない家庭だったからか私も結構大きくなるまで創価って知らなかった。遊びに行った時に、変な仏壇みたいなのにお経みたいなの唱えてるのが聞こえたことなら何回かあった。でも基本的にはすっごい良い人だった。
    だから子供には変に言わない方が良い気もする。言うと理由聞かれたり、変に相手に伝わったりするかもだし。そもそも家にお邪魔するのはできるだけ辞めて、公園や運動場に行きなさいって言ってある。

    • 0
    • 1
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/13 20:20:02

    創価学会は関わりたくない。

    • 13
51件~65件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ