犯罪者に発達障害が多いけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 23
    • 田子倉ダム

    • 18/06/13 10:06:44

    >>22
    韓国人の遺伝子は独特らしいもんね。

    • 5
    • No.
    • 22
    • 有峰ダム

    • 18/06/13 10:05:29

    >>18
    突然キレるふぁ病も発達障害の症状のひとつなのかな

    • 3
    • No.
    • 21
    • 新冠ダム

    • 18/06/13 09:53:26

    結局は親が子供の特性を理解して、幼少の頃からきちんとした訓練なり教育をしてあげれないのがダメなんだと思う。
    発達障害でもちゃんと子供と向き合ってその子が生きやすいように導いて真摯な親もたくさんいるはずなのに、こんな犯罪や報道があるたびに傷ついているんだろうなと思う。
    逆に、親が認めなくて支援級や訓練も拒否してる親もみてるけど子供が成長と共にどんどん辛くなるんじゃないかとみてます。

    • 9
    • No.
    • 20
    • 高山ダム

    • 18/06/13 09:49:11

    あなたみたいな偏見を持つ人がいると障害ある方は全て犯罪者呼ばわりされて生き辛くなるでしょうね。言葉に責任持って下さいね。

    • 11
    • No.
    • 19
    • 新成羽川ダム

    • 18/06/13 09:47:51

    なんでって結論は「発達障害」だからじゃない?
    何故そうなるかって発達障害だから頭のネジが抜けてるからこういう事件も起こす事に何とも思ってないんでしょ。
    一般でもやる人はいるけどそこは置いておいてね。

    • 4
    • No.
    • 18
    • 湯田ダム

    • 18/06/13 09:46:28

    在日も多いよね

    • 8
    • No.
    • 17
    • 鶴田ダム

    • 18/06/13 09:46:27

    犯罪者に限らず、学校でトラブルを起こす保護者や、異常な行動で近所の人から嫌われてる人もやばいよ。

    見てたら夫婦共に似たタイプ。その親も。

    親が人の助言を聞けば子供だけでもまだ救われるだろうに、助言すら聞き入れない。

    • 5
    • No.
    • 16
    • 下小鳥ダム

    • 18/06/13 09:43:56

    想像でしかないけど、発達障害に気付かれずにダメな子おかしい子変わった子のレッテルだけ貼られて周りからの愛情を受けられない→歪む。その歪みがいつ現れるかわからないけど思春期に大きな性格の変化が現れそう。
    適切な治療を受けてないから自分の感情のコントロールも出来ずに面白いからこ◯す、興味でこ◯す、ただむかついたからこ◯すってなるんじゃないかな。言い方悪いけど理性の効かない猿と同じ。自分の思いつきの感情のまま生きてる。

    普通の精神状態の理性のある人間が殺人なんて出来ない。なのに精神状態が悪かったから刑を軽くする日本の法律って最悪

    • 3
    • No.
    • 15
    • 佐久間ダム

    • 18/06/13 09:39:14

    発達障害でもきちんと親が見放さず対応していけばそこまでにはならないと思う。結局手に負えないから自由にさせるか厳しくし過ぎて二次障害をおこした結果なんじゃないかな。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 下久保ダム

    • 18/06/13 09:38:13

    やんちゃ、というよりは、おとなしい子も多いと思う。手がかからない子だと、親は勘違いしがちだけど、実は自閉で感情表現に難があるってケースは少なくない。

    • 2
    • No.
    • 13
    • 小河内ダム

    • 18/06/13 09:35:05

    >>8悪循環で発達だと手がかかったら出来が悪くて愛情もらえこが多いよね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 小河内ダム

    • 18/06/13 09:33:52

    >>6隠れ発達の人ってたくさんいるから、維持費が大変なことになりそう。それも私たちの税金。みたいな。

    • 3
    • No.
    • 11
    • スターダム

    • 18/06/13 09:32:10

    思考が固いからだよ
    色んな考え方が瞬時にできない。
    生まれた時から恐怖なんかで思考が停止しちゃった経験が多いんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 10
    • 田子倉ダム

    • 18/06/13 09:23:20

    普通の人 ムカつく→理性で抑える、何とか消化
    発達障害 ムカつく→理性は無し、手が出る、殺す

    思考回路が正常じゃないから、自分の感情への向き合い方も普通じゃない。
    普通の人は人殺しなんかしない。人が殺せるとか、普通の精神状態じゃない。軽度の知的障害とか、どこか頭おかしいでしょ。

    • 11
    • No.
    • 9
    • 徳山ダム

    • 18/06/13 09:17:46

    自分で調べなよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 田瀬ダム

    • 18/06/13 09:17:03

    犯罪者は虐待されたり、親から愛情受けてないケースが多いよね。もちろん、イジメが原因で不登校ってのもあるけど、それでも親は見放さず愛情かけてあげてれば、ちゃんと社会に出て行けると思うよ

    • 1
    • No.
    • 7
    • 夕張シューパロダム

    • 18/06/13 09:14:28

    ヤンチャより大人しいし勉強もできるけど突然キレる、時に残酷、だいたいこのパターンだよれ

    • 7
    • No.
    • 6
    • 早明浦ダム

    • 18/06/13 09:09:21

    無罪じゃなくて、刑務所兼精神病棟があれば有罪にしてそこで生涯終えればいいのに

    • 4
    • No.
    • 5
    • 徳山ダム

    • 18/06/13 09:07:20

    小さいときは幼さと混合してわかりづらいと聞いた。
    中学、高校くらいであからさまに差が出てくると。
    出来ないことを注意しすぎて二次障害になったり。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 鶴田ダム

    • 18/06/13 09:04:30

    >>2
    発達障害は遺伝が強いと言われているし、親自身もその傾向があるんだろうね。

    • 9
    • No.
    • 3
    • アムステルダム

    • 18/06/13 09:03:28

    育て方じゃない?
    ほとんどの発達障害児は家で育てられるのに、施設に入れお婆ちゃんの養子にして…

    普通の子でも嫌になる環境だよ。

    • 3
    • No.
    • 2
    • ロッテルダム

    • 18/06/13 09:01:47

    親が極端に厳しかったり、極端に子供に関心なかったりするからじゃない?
    きちんと向き合って大事に育ててれば障害があっても優しい子供に育ったり、それでも危険な子ならそれなりの対策してたりするんじゃないかな。

    • 13
    • No.
    • 1
    • 小河内ダム

    • 18/06/13 09:01:14

    一括りで考えられないほど色んな特性がありますよ。

    研究者にはアスペルガー多いし。

    とにかく猫を殺しちゃうような凶暴な発達障害の人は要注意なのかもしれませんね。

    • 6
51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ