【米朝首脳会談】米朝、「完全な非核化」確認 首脳会談で合意文書

  • ニュース全般
  • 阿武川ダム
  • 18/06/12 17:02:50

米朝、「完全な非核化」確認 首脳会談で合意文書

2018/6/12 16:46

 【シンガポール=永沢毅、恩地洋介】トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長は12日、シンガポールのホテルで会談し、北朝鮮が朝鮮半島の「完全な非核化」に向けて取り組むことなどを盛った合意文書に署名した。トランプ氏は非核化プロセスについて「迅速に始まる」と表明、金正恩政権の体制保証を提供すると約束した。

 トランプ氏は現地時間午後4時(日本時間同5時)から記者会見に臨み、会談の結果を明らかにする。北朝鮮の非核化について、完了の期限や進め方など具体的な工程をどこまで示せるかが最大の焦点で、朝鮮戦争の終結に関してどのような議論があったかも注目される。史上初の米朝首脳による会談は、朝鮮半島を含む東アジアの国際秩序を大きく塗り替える可能性がある。

 両首脳は現地時間12日午前9時すぎからまず通訳だけを交えて約40分間会談。さらに閣僚らを交えた拡大会合を約1時間40分開いた後、ワーキング・ランチに移った。金正恩氏は午後2時ごろに会談場所のホテルを離れた。

 合意文書は(1)新たな米朝関係の構築(2)朝鮮半島の平和構築に努力(3)朝鮮半島の非核化を合意した「板門店宣言」を再確認(4)朝鮮半島の戦没者の遺骨回収を確認――などを明記。非核化の完了期限が入ったかどうかについては明らかになっていない。

 トランプ氏は一連の会談で「私たちは素晴らしい関係を築ける。それを疑っていない」と強調。署名式では「私たちは特別な絆を築いた。朝鮮半島との関係は過去と全く違ったものになる」と語った。トランプ氏は金正恩氏をホワイトハウスに招待する意向を改めて示した。

 金正恩氏は署名式で「過去を払拭し、新しい出発を知らせる歴史的文書に署名する」と述べた。「世の中はおそらく重大な変化をみることになるだろう。トランプ大統領に謝意を表明する」と語った。会談では「過去を果敢に克服し、向かい合うことは平和の前奏曲となるだろう。大きな事業を始める決心がある」と表明。「我々には足を引っ張る過去があり、誤った偏見と慣行が時に目と耳をふさいできたが、あらゆることを乗り越えてこの場にたどり着いた」と初の会談の意義を述べた。

 米国は「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」(CVID)を求めてきた。米朝は今後、合意文書を踏まえて実務者協議で非核化に関する細部を詰めるとみられる。

 日本は米朝首脳会談で日本人拉致問題を取り上げるようトランプ氏に働きかけてきた。実際に言及したかどうかや金正恩氏の反応も焦点だ。

 米朝首脳会談はシンガポール南端のセントーサ島にある高級ホテル「カペラ・ホテル」で開催。トランプ氏は記者会見後の12日午後7時にシンガポールを出発し、米国への帰途に就く。同行しているポンペオ米国務長官は13日に韓国を訪れ、河野太郎外相、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相と会談し、首脳会談の内容を共有する。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31660840S8A610C1MM8000/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 新丸山ダム
    • 18/06/12 22:17:29

    トラ「シンゾー、あいつ楽勝だったけどどうなん?」
    安倍「うん、基本ビビリだから。たぶん約束破るよ、つか合意の意味わかってないと思う」
    トラ「やっぱな。そんときはトマホークな」

    • 7
    • 6
    • 風屋ダム
    • 18/06/12 22:15:58

    オバマと比べてトランプがどれだけ優秀なのかハッキリわかるな

    • 10
    • 5
    • 早明浦ダム
    • 18/06/12 22:13:24

    ミサイルのエリアメール鳴ってたのが幻のようだわ。

    • 2
    • 4
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/12 22:11:00

    拉致問題に言及してくれてサンキュー、トランプ

    • 10
    • 3
    • 玉川ダム
    • 18/06/12 22:09:19

    制裁は続けますって言ってたね。

    • 6
    • 2
    • 阿武川ダム
    • 18/06/12 22:04:39

    トランプ氏「拉致を提起」 米朝首脳会談で
    首相「高く評価」

    2018/6/12 19:00

     【シンガポール=林咲希】トランプ米大統領は12日の米朝首脳会談後の記者会見で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長に日本人拉致問題を提起したと明らかにした。「共同声明には盛り込まれていないが、これから協議していくことになる」と説明。安倍晋三首相にとって「拉致問題は非常に重要だ」と指摘した。金委員長の反応には言及しなかった。

     首相はトランプ氏が会談で日本人拉致問題を取り上げたことを「高く評価する。トランプ氏に感謝したい」と強調。「米大統領が金委員長に明確に言及したのは初めてだ」と述べた。

     さらに「日本が直接、北朝鮮と向き合い2国間で解決しないといけない」と表明した。首相官邸で記者団に語った。

     首相は北朝鮮が完全な非核化を約束した共同声明に署名したのを「諸懸案の包括的な解決に向けた一歩と支持する」と述べた。

     政府は北朝鮮との実務者協議を探る見込み。北朝鮮は日本からの経済協力を求めている。拉致、核、ミサイル問題の包括的な解決を前提とする日本の立場とは開きがあり、日朝協議は現時点では容易ではない。

    日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31668060S8A610C1MM8000/

    • 0
    • 1
    • 阿武川ダム
    • 18/06/12 22:03:25

    【米朝首脳会談】
    トランプ、金正恩両氏が署名した共同声明

    2018.6.12 17:01

     ロイター通信は12日、米朝首脳会談で署名されたトランプ大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の共同声明の内容を報じた。全文は以下の通り。

     米国のドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長のシンガポール会談での共同声明。

     トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩国務委員長は、初の歴史的な首脳会談を2018年6月12日、シンガポールで開催した。

     トランプ大統領と金正恩委員長は新たな米朝関係の樹立と、朝鮮半島での恒久的で強力な平和体制を構築することについての問題に、包括的で詳細かつ誠実な意見交換を行った。トランプ大統領は北朝鮮に安全の保証を与えると約束し、金正恩委員長は朝鮮半島の非核化を完結するための固く揺るぎない約束を再確認した。

     新たな米朝関係の樹立は朝鮮半島と世界の平和と繁栄に寄与すると確信するとともに、相互の信頼醸成が朝鮮半島の非核化を促進できると認識し、トランプ大統領と金正恩委員長は次のように宣言する。

     (1)米国と北朝鮮は、平和と繁栄を求める両国民の希望通りに、新たな米朝関係の構築に向けて取り組む。

     (2)米国と北朝鮮は、朝鮮半島での恒久的で安定的な平和体制の構築に向け、力を合わせる。

     (3)北朝鮮は、2018年4月27日の「板門店(パンムンジョム)宣言」を再確認し、朝鮮半島の完全な非核化に向け取り組む。

     (4)米国と北朝鮮は、戦争捕虜、戦闘時行方不明兵の遺骨の回収、すでに身元が判明している分の即時引き渡しに取り組む。

     トランプ大統領と金委員長は、史上初の米朝首脳会談が、重要な意味を持ち、両国間の数十年に及ぶ緊張と敵対を乗り越えて新たな未来を開く画期的な出来事であったと認識し、この共同声明の諸条項を全面的かつ迅速に履行するよう努める。米国と北朝鮮は、米朝首脳会談の成果を履行するため、ポンペオ米国務長官と北朝鮮側の対応する高官の主導による後続交渉を可能な限り早期に開催するよう努める。

     トランプ大統領と金委員長は、新たな米朝関係の発展と、朝鮮半島と世界の平和、繁栄、安全の促進に向け協力すると約束した。

    2018年6月12日

    セントーサ島 シンガポール(シンガポール支局)


    産経ニュース
    https://www.sankei.com/world/news/180612/wor1806120111-n1.html

    • 0
1件~7件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ