披露宴に友人招待1人のみ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • tuViC2f+jP

    • 18/06/09 04:27:13

    まだ、人数が少ないから仕方ないですませるじゃん。
    自分のときは100人ごえだったから人数あわせ大変でした。ほとんどが旦那の親戚や会社の人。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 玉川ダム
    • lLHjp7O0da

    • 18/06/09 00:27:26

    受付は親族の中からやってもらう。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 丹生ダム
    • gzFiThAyRr

    • 18/06/09 00:25:56

    やっぱりバランスってのがあるから新郎側減らすか友達増やすかできないの?
    主友達も一人と知ってるの?

    • 4
    • No.
    • 5
    • 真名川ダム
    • gs/8dndEN3

    • 18/06/09 00:25:33

    受付はスタッフ雇った方が良いのでは?

    • 1
    • No.
    • 4
    • 池原ダム
    • ZxcUZSHwXT

    • 18/06/09 00:25:12

    受付、親族とか兄弟でだれかできないの?

    友達、全然いいよーって言ってくれるのはありがたいけど、やらせすぎ。

    • 8
    • No.
    • 3
    • スターダム
    • PXpfQUAj4F

    • 18/06/09 00:24:46

    友人1人ならさ、親族に受付させたら?

    • 8
    • No.
    • 2
    • 奈川渡ダム
    • pYxaOBO2jh

    • 18/06/09 00:23:46

    そんな状況で披露宴やる必要ある?
    2人だけで結婚式挙げればいいんじゃないのかな?

    • 7
    • No.
    • 1
    • 佐久間ダム
    • XFn/x4vP8c

    • 18/06/09 00:23:11

    ここで変だって言われたら他に呼べる友達居るの?

    • 8
51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ