施術に付きそう旦那 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~114件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/31 07:41:07

    >>12
    出産した時上の子もいて
    誰にも頼れない+夏休みに出産なので
    出来るだけ有給貯めて旦那の夏休みも
    合わせて見るよ!って言ってくれていたので
    旦那に甘えてました。

    出産や家族の予定がなければ
    有給使っても何もいいませんが
    今回は貯めておこうと話していただけに
    今回この手術でとるの?と思ってしまった。

    • 0
    • 18/05/31 07:32:54

    わたしは、手術中の時、保証人がいないといけなかったので、姉にお願いして、手術中いてもらいました。
    家族は誰も来てくれませんでした。
    とても寂しかったです。
    姉は、手術が終わったら直ぐ帰って行き、暫く、誰も来てくれなくて本当に心細かったです。
    手術となれば、普通は家族はみんな行くものだと思います。
    お義父さんの手術の時、旦那さんを行かせてあげらたらどうかな?
    1日くらいお義父さんに遣わせてあげてもいいんじゃない?
    主さんは妊婦さんだから、行かない方が良いと思います。

    • 2
    • 12
    • 新桂沢ダム
    • 18/05/31 07:20:08

    有給は主の出産関連でしか使うなと?

    • 4
    • 18/05/31 07:12:33

    その家族によるかもね
    そういうの拘る家族たまにいる

    • 1
    • 18/05/31 07:10:39

    嫁のためだけに有給あるわけじゃないよ?
    私なら旦那が付き添いたいなら行かせる。

    • 5
    • 9
    • 奈川渡ダム
    • 18/05/31 07:09:41

    大袈裟な家族だね
    開腹手術ならまだわかるけど
    そんな大人数いらない。

    でも、明後日とかの土日どちらかお見舞い行ったらどうかな?(提案してみては)

    • 3
    • 8
    • 丹生ダム
    • 18/05/31 07:05:53

    >>6
    どっちでもいいなら行かない、しかも妊婦でしょ
    病院行って変な病気もらいたくないし

    旦那は行きたければ行かせるよ

    • 3
    • 18/05/31 07:04:51

    >>4
    手術が1時間からで病院まで二時間 旦那は寝ずに行かなきゃ行けなくなるため無理ですね...

    • 0
    • 18/05/31 07:02:32

    旦那に昨日聞かれ上ね様に応えたら
    旦那「お父さんが手術になったらどうする?」
    って聞かれたので
    私は「交通事故や癌手術など大手術なら
    付きそうけど、その他だったら
    弟や嫁さんが参加できるなら行かない。入院中お仕事お休みなとき行くわ」
    と応えました。

    向こう側は来る来ないどちらでもいいと
    旦那に言っています。

    • 0
    • 5
    • 鶴田ダム
    • 18/05/31 07:01:56

    手術するのは義父であって確かに付き添いそんなにたくさんいてもすることないと思う。
    ただ、それでも旦那さんが付き添いたいって言うならそうすればいいし、それについて主が「私の為に有給貯めといてほしいのに!」って主張するんならそれはちょっと優しさ足りないなって思う。

    • 16
    • 4
    • 早明浦ダム
    • 18/05/31 07:00:38

    普通じゃないけど、たまに一族総出で付き添うケースを何回か見たことはある。

    仕事終わって、お見舞いに行けば?
    術中に家族ができることなんてないよ。

    • 11
    • 3
    • 丹生ダム
    • 18/05/31 06:57:07

    手術だよね?

    例え命に関わるとしても大人数で集まっても仕方ないって思うし、何するの?って感じ

    • 14
    • 18/05/31 06:56:17

    たくさん行ったってすることないよ。
    仕事終わりに顔出せばいいんじゃない?

    • 11
    • 18/05/31 06:56:16

    それはあなたが他人だからそう思うんだよ。
    自分の親に置き換えたら心配にならないかな?
    ケガ自体は命に関わることじゃないかもしれないけど麻酔使う以上何があるかは分からないからね。
    どうせここから先あなたの体調に合わせて休んでくれと言うんでしょ?1日ぐらいご主人の好きに有給使わせてあげたら?

    • 17
101件~114件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ