2019年1月 出産予定の方☆

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1582件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/25 05:42:16

    トツキトオカアプリが、ついに100日切ったー!!!
    来月いっぱい仕事したら、後は有給消化して産休にはいるので、11月になったら諸々買い物とか行きたいな!

    • 1
    • 518
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/24 23:59:21

    胎動が激しくなってきて、目で見てもわかるようになってきました。
    二人目なので、あの小さいのがここにいるのかーと何だか感慨深いです。
    胎動ボコボコ感じるようになると尚更実感湧くというかドキドキワクワクしますね。
    臨月近くなるとすごいとこ蹴られたり殴られたり痛いですけど笑

    • 0
    • 517
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/24 23:57:32

    >>516
    一緒です笑
    明日こそは、明日こそは!と毎日過ぎてます

    • 1
    • 18/09/24 15:54:37

    >>514
    足りませんよね!一応、塩分糖分気にはしていますが、太ると分かっていながらついつい食事も満腹になるまで食べてしまってオヤツも食べてしまいます。スープ生活いいですね!そうでもしないと増え続ける一方です。

    • 0
    • 18/09/24 13:58:30

    私も体重気にしないとやばいとまで来ました笑
    一気に増えた気がします(;´д`)トホホ…
    ご飯食べたあとの完食がやめられない...
    食べないわけに行かないからカロリー少ないこんにゃくゼリーとか食べないとだ

    • 0
    • 514
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/24 13:44:14

    >>511
    5枚切り食パン1枚じゃ足りません笑
    フルーツにもハマってます。
    18時に夕飯食べたのに、21時頃無性にお腹へってフルグラ食べたりしてました。
    絶対太るよって生活してます。

    22w5d、妊娠した時より+4kgです。
    そろそろスープ生活でもしようかと思いながら、今日もパン食べました笑

    • 0
    • 513
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/24 13:42:23

    安産祈願は涼しくなったらにしようと思って明後日の戌の日夫休みとってたのに、明後日雨予報orz
    いやだーー。最近お天気悪いですよね

    • 0
    • 18/09/23 21:16:11

    506です^^
    性別半々くらいですね~!
    しょっぱいものから甘いもの、性別関係なく妊婦あるあるみたいですね^^笑

    • 0
    • 18/09/23 20:53:05

    糖分、1日どれくらいとってますか?
    ついつい食べてしまいます。

    • 0
    • 510
    • すごい神経だよね
    • 18/09/23 20:36:55

    >>506
    498です。
    私も女の子でした(^_^)

    • 0
    • 18/09/22 23:31:57

    >>506
    私は、それで女の子でした!
    塩分からの糖分はホントそうでしたがまた塩分が欲しくなってきたかも

    • 0
    • 508
    • みなみのかんむり
    • 18/09/22 20:02:33

    >>507
    私も男の子で、同じ流れです 笑

    • 0
    • 507
    • みなみのさんかく
    • 18/09/22 18:38:56

    >>506
    男の子ですが私も同じ流れです(>ω<)笑

    • 0
    • 18/09/22 17:04:08

    >>505
    同じく初期は塩分で、今は糖分!
    同じ方、性別も一緒だったりするのかな?
    わたしは女の子でした^^

    • 1
    • 18/09/22 15:49:10

    >>498
    レス先じゃないけど、あるあるなんだねw
    初期はとにかく塩分、今は糖分。
    やたらお腹減るけど気をつけなきゃなー。
    一人目の時は9ヶ月頃から食べられる量が減りました。子宮が大きくなるから逆流性食道炎みたいになって

    • 0
    • 504
    • みなみのさんかく
    • 18/09/22 15:47:13

    23wでようやく性別が男の子とわかりました。
    実は女の子が欲しかったので聞いた瞬間、ショックを受けたのは事実w
    だけど男の子もかわいいよなと思い始めました♪
    やっと赤ちゃん服とか探せるようになるから嬉し&#12316;

    • 0
    • 18/09/22 14:12:28

    22週です。今日は朝から右下腹部がずっと痛い、、
    胎動は変わらずぽこぽこしてるけど。
    心配なので病院にきました(>_>)

    • 1
    • 502
    • みなみのさんかく
    • 18/09/22 08:01:40

    >>501
    わかります~
    私もつわりは終わったものの
    安定の週一で吐いてます。
    急に来て、吐いてスッキリするんですけど・・・
    早く産んで嘔吐から解放されたいですよね。

    • 1
    • 18/09/21 17:20:43

    21週です。
    安定期入ってから吐くこともなくなってたのに、今日2時間ほど昼寝したら最高に気持ち悪くて久しぶりにがっつり吐きました…涙
    便器抱えた瞬間につわりピークだった時の記憶が一瞬で蘇った…

    • 0
    • 18/09/21 17:04:41

    アイスが食べたい

    • 0
    • 18/09/21 17:02:45

    >>497
    しゃっくり分かりますよ^^*
    ピクっピクって何回も動くので
    あ~しゃっくりしてるな~って(笑)

    • 0
    • 18/09/21 13:47:01

    >>495
    わかるー泣
    初期はむしろしょっぱいものとか辛いものとか欲してて、甘いものなんて全然食べたくなかったのに7か月を目前に急に甘いものにチェンジしました(:_;)
    毎日コージーコーナーのシュークリーム食べちゃってます…
    みんな甘いもの欲してるってことは、あるあるなのかなぁ?笑

    • 1
    • 18/09/21 13:43:15

    揃えるの楽しみですよねっ!
    私は11月に一気に揃える予定です。
    楽しみ?寒い時期だから多めに肌着など買うつもりです。乾き悪いし乳汚れやらでたくさん肌着変えるだろうし。
    話変わりますが、6か月から、赤ちゃんのしゃっくりが分かるようになると書いてありましたが私はまだ分かりません。
    私はもう今週7か月ですが、分かりません。
    みなさん胎動であっこれしゃっくりだって分かりますか?

    • 0
    • 18/09/21 07:15:18

    今日から7ヶ月!!
    そろそろ洋服など準備しないと!

    • 1
    • 18/09/21 01:50:28

    元々つわりもなく食欲はあったので今も変わりませんが以前より甘いもの率が高くなりましたー涙
    妊娠初期は、カルボナーラが自分的にハマってました!

    • 2
    • 18/09/20 21:30:13

    >>493
    ピーナツバタートースト!!
    やばい、美味しそうです笑
    私も糖分が欲しくて欲しくて、麩菓子を4本食べてしまったりお菓子が止まりません。
    気をつけなくては(>_<)

    • 0
    • 18/09/20 20:43:51

    >>492
    わかります。ピーナツバタートーストにハマってもう二週間経ちます笑
    チョコもハマってる。とにかく糖分。
    食欲やばいです

    • 0
    • 18/09/20 14:33:43

    食欲の秋なのか体調が落ち着いてきたからなのか、食欲が大爆発で止まらない(T_T)

    • 4
    • 18/09/19 22:10:07

    >>489
    咳しんどいですよね。私も妊娠中風邪ひいて、耐えられる範囲だったので耐えてたら悪化して咳1週間以上続きました。
    もう今の時期なら処方出来る薬も多いし、出来れば悪化する前に病院行くことおすすめします。

    • 1
    • 18/09/19 22:08:28

    >>480
    絶対可愛い~。並んでるだけで可愛い!
    我が子が着てるまだ綺麗な夏服とかも、これで着納めかぁと寂しくなります笑

    • 0
    • 18/09/19 20:39:40

    風邪ひいて治らない(T ^ T)赤ちゃんに影響はないってネットに書いてたけど、咳がかなり出るし、しんどいし不安だなぁ

    • 0
    • 18/09/19 19:26:30

    22週です胎盤が下にあると言われました。あがる可能性はあると言われたのですが次の検診まで不安です。おとなしくしていればいいのかな

    • 0
    • 18/09/19 19:12:15

    昨日4週間ぶりの検診に行きました。22週です。性別を聞いたら女の子っぽいかなーと言われました。まだ変わる可能性あるかな

    • 0
    • 18/09/19 18:12:35

    風疹の抗体とか教えてくれるんですかね?(>_<)まだ何も抗体について聞いたことないですが。。
    私も次の検診で聞いてみようかなぁ

    • 0
    • 485
    • はちぶんぎ(いるか)
    • 18/09/19 16:48:20

    >>483
    あ、ちなみに私も風疹の抗体がない?って言われましたー!風疹は胎児に影響出るみたいだからなるべく集団のところには行かないようにしなくては、、、といいつつ東京のプール二回行ってる私って、、、笑
    風疹が流行ってる地域には近づかない!
    マスクマスク!

    • 0
    • 484
    • はちぶんぎ(いるか)
    • 18/09/19 16:44:46

    >>482
    おぉ~!上には上がいた(^^)ボーイが一人でもいてうらやましい!
    もし5人目ほしいなって思うときがきたら
    産みわけトライしてみる笑
    で、それでも女の子だったら諦める笑

    6人目おめでとうございます(^^)

    • 0
    • 18/09/19 15:46:46

    >>481
    私も抗体まったくありませんでした。が、普通に電車乗って会社行ってるし防ぎようがないと思いながらも、気休めでマスクしてます(^^;
    あと50代ぐらいの人の前を通るときは息止めてます。笑
    もう22週超えてるけど全然心配…

    • 2
    • 18/09/19 15:13:33

    >>465うちは六人目妊娠中で女の子決定、1男5女決定です&#128514;

    • 1
    • 18/09/19 14:13:10

    私は風疹の抗体がありませんでした…
    今21週なのですがとても不安です。
    抗体がなかったみなさんはどうお過ごしですか?

    • 0
    • 480
    • はちぶんぎ(いるか)
    • 18/09/19 09:11:33

    >>473
    私は一人目男の子がよくて、でも女の子で、二人目はどっちでもいいって思っててまた女の子だったけど、姉妹って確かに可愛いね(^^)姉妹並んで手をつないで歩く後ろ姿とかキュンってする笑

    • 0
    • 18/09/19 09:08:35

    >>470
    女の子が続いてショックとかはないけどやっぱり男の子はほしかったね笑
    さすがに5人目は。。経済的ってよりも体力が。。
    つらーい悪阻乗りきるのも苦痛だしね(´;ω;`)
    とりあえず、跡取りとかうるさい家庭じゃなくてよかった。

    • 0
    • 18/09/19 05:33:39

    皆さん腰痛はないですか?私は立ち上がるのも、ちょっと動くのもしんどいです。骨盤ベルトがないとダメですね。でもベルトしたまま座るとそれもまたしんどい。皆さんどうしてますか?

    • 0
    • 18/09/18 17:14:29

    >>474
    たぶん私も便秘の分類に入るんだろうけど
    毎日快便じゃないので(>_<)
    気を使って飲むヨーグルトなど取ってますが薬を貰った方がいいのか悩んでます

    • 1
    • 18/09/18 14:18:41

    >>475
    なるべく食事や運動で改善できたら一番いいですよね…。普段の便秘ならそれで何とかなってましたが中期に入ってからの便秘は何をしてもだめで苦しいです(*_*)酸化マグネシウムですね!私も処方してもらおうかな。ありがとうございます。

    • 0
    • 18/09/18 06:30:10

    >>474
    便秘でお腹苦しいのが辛いので、酸化マグネシウム処方してもらいましたよ!
    私の場合は飲むと、すごーくゆるいのが出るので下痢してる状態みたいになるんですけど、お腹痛くなったりとかは全然ないです。
    本当は食事で改善できるといいので、リンゴ、バナナ、ヨーグルト、サツマイモ等を積極的に食べたり、軽くウォーキングしたりしてます。

    • 1
    • 18/09/18 00:28:07

    便秘の方いますか?どう対処してますか?病院で薬をもらった方がいいか迷ってます。

    • 0
    • 18/09/17 19:39:54

    >>469
    にっこりご機嫌!
    うちは上が女でお腹の子が男なんですけど、姉妹希望でした笑
    お揃いコーデしたりとか憧れます

    • 0
    • 472
    • ちょうこくしつ
    • 18/09/17 11:44:56

    今日は天気もいいしウォーキングするぞー
    体力つけねばっ

    • 0
    • 18/09/16 16:50:30

    逆子で未だ性別分からず。
    夫婦でたのしみにしてたのになぁ。
    しょんぼり。

    それとは別に出産に向けて。
    なおーれなおれ。逆子なおれ。

    • 0
    • 18/09/16 16:44:49

    >>465
    4人目の4姉妹だなんて奇跡に近いかもですね★
    私は1人目妊娠の女の子と言われました。
    希望は男の子でしたが笑
    でも、兄妹(姉妹)はいいですよね!
    ベテランママさんも同じ1月出産だとなんか安心しますヽ(●´∀`●)ノ

    • 1
1件~50件 (全 1582件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ