年収をガチで集計

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 773件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/29 10:24:18

    1000以上

    旦那のみ
    1200万
    不動産関係の会社員

    • 0
    • 18/05/29 10:24:54

    400~500

    専業主婦です

    • 0
    • 215
    • 視野狭い人に言われたくない
    • 18/05/29 10:25:15

    >>133またまたクソだわ

    • 0
    • 18/05/29 10:26:04

    >>211
    学費や下宿代とは、もちろん子供のです。

    • 0
    • 18/05/29 10:26:54

    1000以上

    嘘も何も、経営者だから余裕で超えてるけど。

    • 0
    • 18/05/29 10:27:03

    >>197
    低い人恥ずかしくて集計に参加しないんじゃない?
    それか、悔しいか。

    • 1
    • 18/05/29 10:27:16

    300~400

    1000万が1番多いとかどう考えても嘘やんwさすが嘘つきだらけやな掲示板は

    • 14
    • 18/05/29 10:28:01

    >>218実名発表するわけでもないのに何が恥ずかしいの?

    • 0
    • 18/05/29 10:28:33

    >>211
    それ、大変ね…。

    • 0
    • 18/05/29 10:29:06

    800~1000

    生活には困ってないけど、子どもの教育に凝りだすと全然足りない。今日はパート休みだけど、普段はだいたい週5で働いてる。子どもが幼稚園に行ってる間だけね。

    • 1
    • 18/05/29 10:29:08

    >>133
    ほらねこういう人もいるね

    • 1
    • 18/05/29 10:30:31

    500~600

    早く働きたい

    • 1
    • 18/05/29 10:32:34

    600~700

    1000以上ももう少し細かく分けて欲しかった

    • 1
    • 18/05/29 10:38:07

    あけ

    • 0
    • 18/05/29 10:38:07

    800~1000

    わたしがずっと働いてればまだ稼いでる年齢だが専業時代が長くて。
    ちなみに旦那は世帯年収知らないw

    • 0
    • 18/05/29 10:39:40

    800~1000

    旦那45才だけど年齢的には低いよね。
    パートしなきゃ

    • 1
    • 18/05/29 10:44:16

    600~700

    世帯収入だったら700~800

    • 0
    • 18/05/29 10:44:27

    800~1000

    800万ちょっと超えたくらいだけど…。手取り39万。きついっす

    • 0
    • 18/05/29 10:44:29

    700~800

    パートしたらいいんだけど、専業20年もしてるから無理だとおもう。
    前に時短パートした時かえって出費増えたから節約しながら生活してるー。

    • 0
    • 18/05/29 10:45:50

    600~700

    旦那のみ。私は年収300

    • 0
    • 18/05/29 10:47:56

    500~600

    けど手取りはかなり少ない

    • 0
    • 18/05/29 10:52:53

    700~800

    • 0
    • 18/05/29 10:53:31

    >>126
    反対にあなたが恥ずかしいよ。書かなきゃ良かったね。

    • 1
    • 18/05/29 10:54:37

    800~1000

    900です!!

    • 0
    • 18/05/29 10:54:57

    1000以上

    会社の役員。
    面倒な事ばかり押し付けられて可哀そうです。

    • 1
    • 18/05/29 11:00:00

    >>219
    こっちからすると、あなたの年収の方が信じられない。
    そんな低い人がいるわけないでしょ。バイトじゃあるまいし。
    400万の方が嘘でしょ。

    • 2
    • 18/05/29 11:01:13

    300~400

    ひとり親方、下請けの下請け、重労働、頑張ってくれてありがとう。

    • 3
    • 18/05/29 11:01:27

    >>238
    横だけど井川ダムさんは年収書いてないよ(笑)400なんてどこに書いてあるのー?

    • 1
    • 18/05/29 11:03:33

    >>240
    アンカー付けると見えないだけだよ。
    300~400になってるよ。

    • 2
    • 18/05/29 11:04:32

    500~600

    びっくり、ほんとに1000万以上がママスタにはたくさんいるんだね~

    • 1
    • 18/05/29 11:06:02

    >>242
    300万以下もたくさんいるはず。

    • 3
    • 18/05/29 11:06:04

    400~500

    470万。

    • 1
    • 18/05/29 11:06:23

    >>243それはなかなかいないよ…

    • 3
    • 18/05/29 11:09:46

    あげ

    • 0
    • 18/05/29 11:10:12

    300~400

    貧乏人です。 はぁー。 1000万とか言ってみたいわー。 惨めになるだけだから言わないけどさー。

    • 3
    • 18/05/29 11:12:57

    >>243
    いないでしょ。世帯収入ならなおさら。
    シングルとかはあると思うけど。

    • 0
    • 18/05/29 11:15:03

    >>245
    普段は定収入で相談トピ立ててる人たちいるのにこういうトピにはでてこない。

    • 1
    • 18/05/29 11:15:42

    >>238
    全く世の中のこと知らないんだね。
    半年前の東洋経済オンライン見てみ。
    平均年収400万以下の東京の上場企業が100社近くあるよ。

    • 2
    • 18/05/29 11:16:46

    1000以上

    旦那のみ
    1300万円
    信託銀行員

    • 1
    • 18/05/29 11:17:32

    >>249
    そういう本格的な貧乏妻はこの時間帯に家にいないと思う。働いてるか何かじゃない?

    • 5
    • 18/05/29 11:17:40

    >>250
    低かったら共働きが多くない?
    これ、世帯収入集計でしょ?
    それに独身でもないし。

    • 0
    • 18/05/29 11:22:18

    500~600

    今年はもうワンランク上になる

    • 0
    • 18/05/29 11:23:39

    800~1000

    転職して少しだけ下がった。900。

    • 0
    • 18/05/29 11:27:59

    >>42
    50代 旦那のみの額
    成人した子どもふたり
    下の子が大学卒業し 学費終了!

    昔は手取りで これくらい頂いていました。今は総支給額で 多分これくらい。
    持ち家も車も無いけれど 借金も無い。学費だけは貯めてました(笑)。
    どんな60代を迎えるのかな。

    • 0
    • 18/05/29 11:30:33

    1000以上

    理想を…

    • 3
    • 18/05/29 11:31:10

    1000以上

    旦那のみで、手取り1100万くらい。
    都内のうちの地域だと貧乏な方なんだけど、ここだとお金持ち扱いされて嘘つき呼ばわりされる(笑)

    • 4
    • 18/05/29 11:36:46

    600~700

    嘘はつきません

    • 0
    • 18/05/29 11:42:01

    1000以上

    旦那一人の年収、945万円。
    世帯年収だと、1275万円。
    私は専業、保育士の娘が一人。

    • 2
    • 18/05/29 11:42:37

    >>109当たり前の事きかないで経理やってたからわかるよ。あんまりいったら父さんに怒られるけど(笑)

    • 0
    • 18/05/29 11:44:18

    >>256お疲れさまでした。あとは老後貯金だけだね。

    • 0
1件~50件 (全 773件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ