ニキビの原因

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 小河内ダム
    • 18/05/28 23:46:05

    柿渋石鹸は使ったことありますか?
    殺菌作用があるらしく、子どもの思春期ニキビや私のお尻のオデキに効きました

    • 0
    • 4
    • 奥三面ダム
    • 18/05/28 23:25:55

    顔を洗い過ぎない、顔に髪が付かないようにする、寝具など清潔に、保湿、水分補給、新陳代謝あげる、食生活見直し、ピル、漢方、ニキビ専用ケア…良いといわれることやってもほぼ20年間ニキビに悩まされたので気持ちわかります。年取って皮脂分泌が減ったかと思えば乾燥でニキビができたり、ストレスやホルモンバランスの乱れが原因かと悩まされたり…

    ここ二ヶ月ほどニキビらしいニキビができてない最高記録なんですが油断できません。顔や背中にポツッとできたり違和感があればヒマラヤピンク岩塩で濃度の高い塩水を作り、綺麗な状態の患部(?)にピタピタ塗ります。塩粒で擦ると傷つくので要注意。ニキビの重度によって滲みます。

    肌がつっぱり、5分ほど置いたらぬるま湯で流し冷水で締める、私はこれで消毒+炎症抑えられます。荒療治なので自己責任でやってますが、治りも早くなるし傷が残ったことありません。背中など見えないところの一箇所、試してみてはどうでしょう。ちなみに保湿は主にオーガニックホホバ油。毛穴を詰まらせにくいオイルで、成分が皮脂に近くニキビの元になりません。

    • 0
    • 3
    • 金山ダム
    • 18/05/28 21:44:04

    早寝早起き、シーツとか綺麗にはしてます。運動不足なのかな。確かに新陳代謝悪いです。

    • 0
    • 2
    • 手取川ダム
    • 18/05/28 21:38:41

    早寝早起き、三食きちんと食事、運動、これで治る。

    • 0
    • 1
    • 玉川ダム
    • 18/05/28 21:36:45

    洗濯洗剤をかえる
    寝具を清潔にする

    ニキビ跡は保湿して新陳代謝を高めないと綺麗にならないよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ