若いママに「若いのに偉いね」って言うのは失礼?

  • なんでも
  • 玉川ダム
  • 18/05/26 01:23:32

親子遠足で
若いママがすごく凝ったお弁当を朝5じ半に起きて手作りしてて
若いのに頑張ってるね、偉いねって言ったら
「お弁当つくるくらい当然のことですよ。皆さんもされてますから」ってちょっとムッとした風だった。
失礼なこと言ってしまったかな…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 井川ダム
    • 18/05/26 01:27:08

    若い=できないって思ってるの?って思われたのかも。褒めるって難しいよね。
    すごいね!だけでよかったかもね。

    • 11
    • 2
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/05/26 01:28:00

    年齢関係ないよね。
    私も年齢1番下なこと多いから言われたらイラッとするかも

    • 9
    • 3
    • 田瀬ダム
    • 18/05/26 01:29:01

    若いとか言う必要なくない?若いとえらくて、歳だと当たり前なの?

    • 7
    • 4
    • 金山ダム
    • 18/05/26 01:30:02

    失礼だと分からないなら主は頭が足りないね。

    • 10
    • 5
    • 阿武川ダム
    • 18/05/26 01:30:09

    私なら普通に褒め言葉だと思って喜ぶけどな。
    人によって色んな受け止め方があるんだね。

    • 15
    • 6
    • 高見ダム
    • 18/05/26 01:30:34

    アホな若ママ多いもん
    どうせ大半が中出し婚
    弁当とかちゃんと作れてたら
    驚くわぁ

    • 1
    • 7
    • 寒河江ダム
    • 18/05/26 01:31:29

    上からで嫌な感じに聞こえると思う。

    • 11
    • 8
    • 胆沢ダム
    • 18/05/26 01:31:34

    お弁当だけを褒めればよかったのに

    • 4
    • 9
    • アムステルダム
    • 18/05/26 01:32:12

    若いママって何歳?
    若いって言っても大人だから、バカにされたと思ったのかな?

    • 0
    • 18/05/26 01:34:35

    一言余計な事を言って他人を卑下しないと気が済まない辺りがママスタのやりすぎ

    • 3
    • 18/05/26 01:35:00

    若いとか若くないとかは、そのママさんの言う通りで関係ないことだしね。

    • 4
    • 18/05/26 01:36:37

    >>9 今年20歳と聞いた
    もう余計なこと言わないように
    話しかけるのはよしておこう

    • 1
    • 18/05/26 01:37:53

    でもさ、若いのに偉いよね

    • 6
    • 18/05/26 01:38:09

    自分だったら嬉しいけど年齢の話はタブーもね。


    • 4
    • 18/05/26 01:38:58

    30代、40代が言ったなら嫌味になる

    • 1
    • 16
    • アムステルダム
    • 18/05/26 01:39:42

    >>15なんで?

    • 3
    • 17
    • アムステルダム
    • 18/05/26 01:40:16

    >>12
    えっ!何歳で産んだんだろう

    • 0
    • 18/05/26 01:41:05

    私は嬉しいけどな。
    頭カチコな人なんじゃないのかな。
    素直に喜べない人って損してると常々思うわ。

    • 8
    • 18/05/26 01:44:33

    30の時言われたわ。
    駅に子供といたら。
    どうみても年下のOLに。
    若いふりしなきゃダメなのか戸惑った。

    • 0
    • 18/05/26 01:45:34

    >>17
    3歳児クラスだったから
    16か17歳かな?
    見た目もすごく若くてちょっとギャルっぽい

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 18/05/26 01:47:19

    昔ながらの料理が得意って聞いて、「若いのにスゴいね」って言っちゃった。
    これはセーフかな?
    私のがかなり歳上。

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 18/05/26 01:50:49

    デキ婚だから散々言われて嫌気がさしてるんでしょ
    主は初めて言った事でも相手は何十回も言われてる訳で
    若いのに~なんてのはうんざりするほど言われまくってきたはず

    • 8
    • 18/05/26 01:51:03

    失礼
    出来る出来ないは年齢ではないでしょ
    逆に年取ったら何もかも出来るの当たり前?
    違うと思う

    • 9
    • 18/05/26 01:56:57

    上から目線に聞こえるんだよ。
    母として対等なはずなのに、「あなたは若いから子供への愛情や手間のかけ方なんて私より劣ってると思ってたけど違うんだね、偉いね」に聞こえる。
    それならハッキリ「ギャルギャルしいからテキトーなのかと思ってたら違うんだね。すごく凝ったお弁当で感動した」って言えば良かったのに。

    • 9
    • 27
    • アムステルダム
    • 18/05/26 01:58:11

    素直に喜べばいいのに。なんかめんどくさいね

    • 6
    • 18/05/26 01:59:24

    今は昔よりも便利になったりし、時代も変わってきて新しい物がたくさん生まれたり、時短で!みたいな世の中だから、その時代に育った若い人が、時間かけて凝ったお弁当作ったりしたら、素直にスゴいなーとか頑張ってるの偉いなーって思っちゃうけどね。

    • 2
    • 18/05/26 02:00:47

    個性的に見られると浮くから嫌だねー。
    普通の事って思いたいんだろうな、分かる。

    • 0
    • 30
    • 寒河江ダム
    • 18/05/26 02:01:12

    そういう言い方に敏感な人がいるってことを受け入れられない人もどうかと思うけどね。

    • 4
    • 18/05/26 02:02:43

    私は普通に嬉しかったけどな。
    自分の若い頃と比べてるんだろうね、自分の20歳くらいの時はフラフラ遊んでばかりだったのに、あなたは若いのにえらいって。
    出産が若すぎて負い目に感じてると素直に喜べなくなるかも、私なら。。

    • 7
    • 18/05/26 02:05:04

    >>26
    めんどくさ

    • 2
    • 18/05/26 02:07:03

    「デキ婚の低学歴シングルの分際でよくやるね」って言うのと一緒

    • 5
    • 18/05/26 02:08:45

    >>33
    そんな破壊力ある!?
    あと、旦那さん居たはずだけど…

    • 1
    • 18/05/26 02:09:34

    >>22
    セーフじゃん?今の若い子が知らないであろう昔の料理を作るってところを褒めてるわけだし。

    • 0
    • 36
    • 早明浦ダム
    • 18/05/26 02:10:19

    >>26 文章後半やばくない?そんなの言いながら生きてったら、誰からも相手にされなそう。
    思ったことそのまま口に出す人って頭も要領も悪いもん

    • 4
    • 18/05/26 02:10:40

    ムッとした風を出すなんて
    まだまだ若いよ 笑
    可愛いね

    • 3
    • 38
    • 真名川ダム
    • 18/05/26 02:11:35

    失礼極まりない。
    デリカシー無さすぎでビックリするレベル。

    • 4
    • 18/05/26 02:12:48

    それを言ったら褒めてあげてる優しい自分て感じで
    気分良くなりますか。

    • 5
    • 18/05/26 02:13:03

    デキ婚若ママならイラッとするわな 笑
    負い目があるんだよ

    • 4
    • 18/05/26 02:13:09

    本人的に劣等感の塊なんだろね。
    主が気にする必要全く無し。
    こんな些細な事 気にしてたら、誰ともコミュニケーションや会話すら出来ないわ。

    • 4
    • 18/05/26 02:13:28

    この言葉って難しいよね
    バカにしてる訳じゃないのにそういう意味合いに取れてしまう

    • 5
    • 43
    • フリーダム
    • 18/05/26 02:13:38

    素直に受け取らないってドンだけひねくれてんだか。

    • 6
    • 18/05/26 02:14:34

    >>39 なんだこの劣等感の塊

    • 4
    • 18/05/26 02:15:38

    >>39 友達とかできなかったでしょ

    • 3
    • 46
    • フリーダム
    • 18/05/26 02:16:33

    >>39
    厄介なタイプ。怖い怖い。

    • 4
    • 18/05/26 02:18:38

    よく私料理出来ないと思われるんだけど、
    出来るんだ意外みたいな事言われるとなんでって思う。態度には出さないけどね。

    • 1
    • 48
    • 矢木沢ダム
    • 18/05/26 02:18:45

    20歳で4歳のお子様を持つ方に煮物お上手ですね、花飾り切りも素敵です!お料理はお母様がして下さり持たせてくれたんですか?と聞いたら、母は他界していません。主人の両親とも折り合い悪いのでと返事が返ってきてビックリしたことある。
    なんで嘘つくんだろうな、若い子は煮物が出来ないのに見栄張りたがるんだろう?と可哀想に思えてきたよ。

    • 0
    • 49
    • 九頭竜ダム
    • 18/05/26 02:19:35

    見下すなよ

    • 0
    • 18/05/26 02:20:36

    >>48 高齢ママ設定ですか?w

    • 0
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ