着信が入っていたのに、折り返し電話をしないで、メールやLINEで済ませる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 513件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/26 01:32:23

    >>287
    昼間にトピ立て直して確認してみてね!
    いつ折り返しの電話がかかってきても対応できる主なら、昼間にママスタする時間もたっぷりあるしね!

    • 3
    • 18/05/26 01:32:02

    いやー、主みたいなのにも旦那や子供がいるってことに驚くわ。
    少し相手しただけでクタクタだね。
    みんなお疲れ様!
    おやすみなさい。

    • 5
    • 18/05/26 01:31:48

    >>287
    アハハ(;゚∇゚)

    • 0
    • 18/05/26 01:31:10

    >>282
    猪突猛進型
    笑った

    • 1
    • 18/05/26 01:30:50

    >>279
    ありがとう。
    お口直しに観るわ!

    • 0
    • 18/05/26 01:30:48

    >>285
    データ通信だけで契約

    • 1
    • 18/05/26 01:30:37

    文明の機器が発展すれば人間もそれに合わせて時代は変わっていくもんよ
    いつまでの過去に縋るのは愚の骨頂
    昔は良かったおじさんと同じ

    • 0
    • 18/05/26 01:29:53

    昼間だともう少しまともな方いらっしゃるのかな?

    • 0
    • 18/05/26 01:28:55

    >>274
    主も指先ツルツルにならないように気をつけてね。

    • 0
    • 18/05/26 01:28:46

    >>278
    タブは通話機能使ってませんよ
    でも携帯番号あるよ

    • 0
    • 18/05/26 01:28:18

    >>280
    わかるわかる。手短な人は良いけど、またこいつの愚痴聞かなきゃいけない。だるいって思ったらスルーする

    • 3
    • 18/05/26 01:28:15

    >>274
    脳みそガチガチの人よりツルツルの方がまだマシかな(笑)

    • 2
    • 18/05/26 01:27:18

    >>275

    無理よ。国語が苦手みたいだもん。
    猪みたいな性格

    • 6
    • 18/05/26 01:27:07

    >>274
    そうだね!怖いね!
    旦那さんとしっかり話し合ってね!
    何を言っても通じない主に疲れたから寝るわ、おやすみー

    • 2
    • 18/05/26 01:26:46

    人によるけど折り返すと長くなりそうな人はラインで返す。暇じゃないので

    • 4
    • 18/05/26 01:26:33

    >>273
    うん、面白かったよ、お楽しみに!

    • 1
    • 18/05/26 01:26:29

    >>272ネットだけの料金プランがあるんだよ。
    LINE通話出来れば十分事足りる人には安くておすすめ。

    • 2
    • 18/05/26 01:26:05

    相手の仲次第かな。
    やっぱり会社やママ友でも歳上さんだったり お世話になってる人から着信入ってたら 折り返しかけるけど、仲良し過ぎるママ友は 何よー?て今 電話で話せる時間取れなかったらLINEするな~
    人によりけりだね。

    • 0
    • 18/05/26 01:25:47

    >>274判明→反面

    • 0
    • 18/05/26 01:25:28

    その異常なまでの執着心を有意義な事に生かすべき

    • 7
    • 18/05/26 01:25:15

    便利な機能ばっかり増えて、本当に便利な世の中になってるのはわかるけど、その判明人間中身がボロボロになってません?
    機械に頼りすぎて代々脳みそツルツルになっちゃいそう。
    本当怖い。

    • 0
    • 18/05/26 01:24:57

    >>266
    面白かった?
    録画してあるから不毛なループから抜けて今から見よっと(笑)

    • 0
    • 18/05/26 01:24:51

    >>268
    ええええー!携帯番号はタブでもついてますよ!

    • 0
    • 18/05/26 01:24:39

    主はマジで黒電話でも持っときなよ。

    • 2
    • 18/05/26 01:24:11

    主もヤバイけど、徳山ダムもヤバイ。
    今話しているのは、折り返し電話をすべきっていうマナーの問題ではない。
    緊急の用があるのに、LINEやメールという手段で要件を伝えようともせず、相手からの折り返しを待ち続ける主の態度についてだよ。

    • 10
    • 18/05/26 01:23:38

    >>260あんたみたいなお母さん欲しくないわ(笑)
    何も悪くないので折り返しの電話がなくても怒らないで下さい。

    • 1
    • 18/05/26 01:23:12

    >>254
    残念ながら電話はなくなる時代がくるかもともうすでに何年も前から言われてるよ。現に携帯番号持ってない人結構いるよ。

    • 1
    • 18/05/26 01:22:30

    >>265
    あなたを基準にしないで。
    もう寝なさい。

    • 0
    • 18/05/26 01:22:16

    >>262
    ミタゾノみてたね?w

    • 3
    • 18/05/26 01:21:40

    >>254通話機能は無くならないけど実際使用頻度が減ってるのも事実でしょ。

    • 0
    • 18/05/26 01:21:21

    おい、おい…
    社会に順応してる人はいないのかい(笑)

    • 0
    • 18/05/26 01:21:15

    >>256はい?

    • 0
    • 18/05/26 01:21:11

    >>255
    生きていける。ミラクルポンがあるから(笑)

    • 0
    • 18/05/26 01:20:29

    用があるから電話かけてきたのは向こうだし、こっちは用がないからかけないだけ。
    自分は電話代かけたくないから、ちょっとだけ鳴らしてすぐ切る人もいるのを知ってるから折り返しの電話は絶対しない。
    メールやLINEで何?って聞かれるだけありがたいと思って。

    • 3
    • 18/05/26 01:19:48

    >>252
    何が悪いか自分で考えてなよ。
    私はあなたのお母さんじゃないわ(笑)

    • 0
    • 18/05/26 01:19:33

    なんか着信だけ残すのも身勝手だと思う。

    かける前に『今電話いい?』

    でなかったら
    『○○の件で電話しました。また連絡します』

    とかメールくらいいれなよ

    • 5
    • 18/05/26 01:19:13

    ラインの一言のとこに「折り返しは電話じゃないと許さん」って書いておけば?

    • 7
    • 18/05/26 01:18:50

    >>249はいはい

    • 2
    • 18/05/26 01:18:37

    >>249
    電話に操られちゃってるのに?(笑)大丈夫?

    • 3
    • 18/05/26 01:18:24

    また仮定の話になっちゃうけど、ケータイとかスマホがなくて、メールLINEがなかったら、生きていけるの?
    電話苦手だからLINEするとか大人なの?

    • 1
    • 18/05/26 01:18:22

    >>241
    最後にあなたにひと言!
    あなたのスマホに通話機能があることを忘れないで。
    通話機能がなくならない。
    これが時代よ。

    • 1
    • 18/05/26 01:17:03

    >>249
    とりあえず主の周りには、誰一人折り返し電話してくれる人がいないって解釈でオッケー?

    • 5
    • 18/05/26 01:16:53

    >>240なんで電話なのか、そんなん知らんしLINEで聞いてるんでしょ。
    緊急の用なら電話に出なければ留守電でもLINEでも、メールでもメッセージ残せば良い話だし、それもないなら相手次第で電話以前にラインすらしない事もあるわ。
    それの何がわるいの?

    • 3
    • 18/05/26 01:16:45

    >>244
    だね。
    二人で日本の未来を憂いていてください。

    • 4
    • 18/05/26 01:15:52

    相手がお話泥棒のタイプだとその日の体調気分で
    折り返しは止めるよ。お話泥棒タイプは自分の話に持っていくから
    疲れる

    • 2
    • 18/05/26 01:15:43

    >>241
    スマホを操ってる人間じゃなくて、逆にスマホに操られてる人間って多いんだよ?

    • 0
    • 18/05/26 01:15:39

    >>241
    いや、あなたのほうがヤバイわ(笑)
    ちょっと、ウケるんだけど!
    どんだけコミュ障なのさ(笑)

    • 0
    • 18/05/26 01:15:37

    >>218
    友達、家族、会社
    会社なら一瞬手の空いた隙に折り返しても、家族や友達なら落ち着いてからメール入れとくかーぐらいなもんで。
    緊急なことであればメール残してくれるだろうし。

    • 2
    • 18/05/26 01:15:12

    >>238
    主よりはまともだから安心して。

    • 0
    • 18/05/26 01:14:48

    主は相手をイラつかせるのが得意みたいだから電話があってるかもね。文章に残したらやばいわ笑

    • 4
1件~50件 (全 513件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ