サバ缶大逆転 ツナ缶を超え首位に売れすぎて悲鳴も!!

  • ニュース全般
  • FNN
  • 18/05/22 23:50:22

なぜママたちにサバ缶が大人気!?
いま、売り場に並ぶ缶詰めの中で、サバ缶だけが品薄になっている。

サバ缶は今年2月~3月あたりから常に欠品が続いていたり、入ってきても希望通りの数が入ってこなかいという状態が続いているという。

【画像】サバ缶売れ行きの推移

実は去年のサバ缶の生産量はツナ缶を逆転。サバは水揚げ量が安定していて値上がりがなく、骨や皮まで使うため栄養価が高いことが人気の理由だ。

一方、これまで人気を誇ってきた『ツナ缶』は、原料となるマグロやカツオの不漁で高騰により値上がり。
これもサバ缶人気の要因とされている。

サバ缶工場は“いっぱい いっぱい”!
そこで青森県の八戸にあるサバ缶工場へ行ってみると…

工場の責任者によると「サバ缶は去年まで1日11万個作っていたんですけど、最近はどうしても生産が追いつかなくて13万個増産をかけて対応している状態」ということ。
工場では、フル稼働でサバ缶を生産しているが、それでも追い付かない状態だそう。

サバ缶は、過去にないくらいの売れ行きで、この半年間では、前年の半年間に比べて1.5倍くらいの売り上げになっていてるため、いっぱいいっぱいの状態だという。

最近では味のバリエーションも増え、 選ぶ楽しみが加わったことも、人気を後押し。
売上トップ缶詰めとしての嬉しい悲鳴は、まだまだ続きそうだ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ