幼稚園のお母さん達に馴染めない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • 岩尾内ダム
    • 18/05/19 05:53:10

    >>6
    上辺だけでも、あんなふうに上手にお付き合いできるお母さん、うらやましいです。
    和気藹々してるの見ると、かなしくなります。
    でも、期間限定と考えて、あまり気にしないようにしたいです!

    • 0
    • 9
    • 岩尾内ダム
    • 18/05/19 05:50:59

    >>5
    質問するところまでいかないというか。話されたことの返しが、つまらないのかな…と思います。思えば思うほど緊張して話せなくなります。

    • 0
    • 8
    • 金山ダム
    • 18/05/19 04:57:24

    >>6
    うちは幼稚園から中学校まで一緒だから、長いんだよね。密なのは小学校までだから8年か。
    だから、なるべく幼稚園のうちに何人か見つけておきたいけど、かくいう私もポツンなのでアドバイスできずすみません。

    • 4
    • 7
    • 金山ダム
    • 18/05/19 04:51:45

    >>3
    失礼承知で言います
    口臭は大丈夫ですか?
    歯医者最近行ってます?歯のクリーニングすると口臭も減ると思います。

    最近に歯医者行けば良いのになっていう感じの人に会ったから
    歯医者行ってたらごめんなさい。

     

    • 0
    • 6
    • ぴょん太
    • 18/05/19 03:48:34

    クールな考えだけど
    期間限定の関係だし
    ほとんどが
    上部だけの演技だと
    思うよ。

    会話が苦手なら
    ニコニコしながら
    聞き役にまわればいいだけ。

    ほとんどのママが
    面倒だなー。と
    思いながら保護者会に
    出席してると思う。

    • 3
    • 5
    • 糠平ダム
    • 18/05/19 01:43:11

    なんで弾まないんだろう?
    自分から質問したり広げようとしてる??
    明るそうなママでも会話が続かないと、次は挨拶程度にしようって思っちゃう

    • 4
    • 4
    • 岩尾内ダム
    • 18/05/19 01:39:01

    >>1
    ありがとうございます。そうですね、なかなか言葉がうまく出てきません。
    おしゃべりが上手なお母さんとはわりと長く話せます。というか、相手が話してくれるから…気持ち的に楽です。

    • 2
    • 3
    • 岩尾内ダム
    • 18/05/19 01:37:18

    >>2
    そうなのかも…
    言われたことないけど…言いにくいだけかな。

    • 0
    • 2
    • 小河内ダム
    • 18/05/19 01:12:23

    臭いのでは

    • 1
    • 1
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/19 01:11:45

    逆に余計なこと話したほうが仲良くなれるけどリスクもあるよねー

    • 6
51件~60件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ