<新潟女児殺害>被害者宅から100メートル 住民募る怒り 共同通信

  • ニュース全般
  • アザラシ
  • 18/05/15 05:52:53

「近くに容疑者がいたなんて」--。新潟市立小針小2年、大桃珠生(たまき)さん(7)が殺害され、同市西区のJR越後線の線路内に遺棄された事件は14日、発生から1週間で急展開した。新潟県警捜査本部に死体遺棄容疑などで逮捕された在日韓国人の小林遼(はるか)容疑者(23)は、大桃さん宅から約100メートル、遺棄現場から約70メートルの距離に住んでいた。近隣住民たちは驚きや怒りを口にしつつ、被害者の無念や遺族の悲しみを思いやった。【堀祐馬、鈴木拓也、木下翔太郎、最上和喜】

捜査が動いたのは午前7時前。遺棄現場の南東約4キロにある道の駅「新潟ふるさと村」の駐車場に、黒っぽい色の軽乗用車が入ってきた。その後ろには、追尾していたとみられる県警の覆面パトカーが。捜査員は車を運転していた男に任意同行を求め、車をレッカー移動した。

 レッカー移動に立ち会ったというふるさと村の川上克己副館長によると、覆面パトカー3台が男の車を囲むように止まり、私服の捜査員4、5人がいたという。いつもと異なるものものしい雰囲気に川上副館長は驚いたが、大桃さんが殺害された事件と関係があるとは思いもよらなかったという。この男が在日韓国人の小林容疑者だった。

 大桃さんが遺棄された現場近くに住む主婦、平田栄子さん(65)は「こんな近くに(容疑者が)いたなんて。この辺りは治安の良いところだと思って暮らしていたので、こんな事件は思いも寄らなかった。犯人にはなぜこんなことをしたのかって言いたい」と憤った。一方で「亡くなった珠生ちゃんや親御さんがかわいそう。これから先楽しいことがいっぱいあったろうに」と思いやった。

 大桃さんと同じ小学校に通う3年男児の母親は「本当にひどい事件で、毎日不安だった。(容疑者には)正直に話してほしい」。近くに住む自営業の男性(66)は「この1週間気持ちが落ち込んでいた。私にも同じ小学校に入学したばかりの孫の女児がいる。人ごととは思えなくて。逮捕されたと聞いてホッとしている」。看護師の女性(52)は「再び同じような事件が起きないように子どもを見守る体制を作っていかないと」と話した。

 一方、小林容疑者の自宅。母親とみられる女性が玄関のドア越しに「今は仕事だと思うんですけど……」と消え入るような声で答えただけだった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/15 11:32:51

    そりゃ怖いよね。
    近くの方は、後からじわじわ恐怖だろうね。

    • 0
    • 3
    • ペンギン
    • 18/05/15 06:13:11

    不審者情報が入らない子供がいない家庭や子供が大きくなり自立した家庭などは、治安がいいと思うんだろうよね。回覧板とかには乗らなかったのかな?
    実際は不審者だらけで子供たちが怖い思いしてたんだね。不審者がいても怖くて大人に言えない子供だっていただろうね。
    犯人が捕まってもご両親の地獄は続くし、他に不審者がいるんだから他の保護者や子供は安心出来ないよね。

    • 1
    • 2
    • ペンギン
    • 18/05/15 06:09:01

    先月事件起こしたんでしょ?母親も兄弟も事件起きた時にこいつだって思っただろうね。

    • 2
    • 18/05/15 06:02:00
    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ