やっぱり小学校は生徒数多い地域の方が安心かな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/09 14:37:57

    生徒数より、昔からの家が多い地域は保護者の質が悪いよ。

    • 0
    • 18/05/09 14:36:32

    学区内の小学校は3クラスだけど、家から徒歩15分以内に小学校3校あるから、学校の規模じゃない気がする。

    • 0
    • 14
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/09 14:28:35

    >>11
    学年が上がると行動範囲が増えるね
    毎日のように不審者メールが届くけど学校帰りに約束してくるからキッズケータイ持たせた

    • 0
    • 18/05/09 14:23:55

    車移動が当たり前の田舎は怖いな
    歩いている人がいない

    • 2
    • 18/05/09 14:20:20

    土地価格の安いところは辞めた方が良いよ。
    帰宅時間の不審者がかなり情報多いし、親も子供もヤンキーっぽい人もいるからやっぱり荒れてます。

    • 2
    • 18/05/09 14:15:27

    下校だけなら家の近くに住めば解決するんだけど、小学生って親なしで遊びますよね?

    子供含め、あまり人のいない地域だと遊びに行った時怖いなって思っちゃって

    • 0
    • 18/05/09 14:02:56

    下校の治安なら、学校から近くに住むとか、年の近いご近所さんがたくさんいる地域に住む。
    うちは学校から5分。マンション内に同学年が何人もいるから1人にならないよ。

    • 0
    • 18/05/09 13:57:43

    >>4
    学校の人数関係ないね。
    下校のことだけ考えれば近所に住む子が多ければ安心なんじゃない?

    • 3
    • 18/05/09 13:57:07

    学区内に大手の進学塾が多い地域は質のいい家庭や子が多い気がする。

    • 2
    • 7
    • アザラシ
    • 18/05/09 13:54:50

    賃貸が多いとことかは入れ替わりがけっこうあるからよくないよ

    • 1
    • 18/05/09 13:54:03

    バカ目立たないから助かってる

    • 0
    • 18/05/09 13:52:36

    >>4
    これは生徒の人数よりは住む場所による。
    うちの子は生徒数1000人弱の小学校に通ってたけど、家が校区の端だったから、途中から自宅まで7分程は一人で歩く時間があったよ。

    • 1
    • 18/05/09 13:49:30

    >>1
    治安かな。
    下校とか。ニュースみて怖くなっちゃって。
    場所にもよるんだろうけど沢山子供いた方が安心かなって。

    • 0
    • 3
    • シロクマ
    • 18/05/09 13:48:25

    児童数みるより生保受給率が低い地域の小学校が良いと思う。

    • 4
    • 2
    • チーター
    • 18/05/09 13:47:48

    ある程度の人数がいればどちらでもいい。

    • 0
    • 18/05/09 13:47:46

    どういう意味で?
    子供の友達?ママ関係?治安?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ