1月に買った服の返品

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/08 12:56:43

    >>84
    なんで詳しく書けないの?

    • 0
    • 18/05/08 12:56:14

    レシートがないと返品は無理です。

    • 1
    • 18/05/08 12:45:10

    >>90
    トピずれいらない。

    • 0
    • 18/05/08 12:44:52

    >>80

    製造元は納得しなかった。
    うちは100%不良品を流通していない。今まで苦情の一つもないと強硬でした。

    一足づつ、て作りであるなら理解もします、
    ですがほとんどが機械生産のはずです。
    100%なんてありえないです
    車だって電化製品だってリコールありますからね。

    • 0
    • 18/05/08 12:35:56

    >>80
    私は皮のジャンパーで1年前に購入した不良品でしたが、メーカーでは商品の型番や製造番号のデータを持っているので、製造元責任で解決出来たのです レシート無しではお店も困ってしまいます。

    • 0
    • 18/05/08 12:35:31

    >>90
    変な人(笑)

    • 2
    • 18/05/08 12:32:25

    >>85

    他人はあなたじゃない。
    それぞれ環境も考え方もちがうのよ。
    服を買ってもすぐkるあなたもいればそうでないひともある
    そういった広い考えがないの?
    あなたの定規は曲がってる

    • 0
    • 18/05/08 12:31:44

    うちは、ぬいぐるみを交換してもらえたよ。
    レシートなしだったけど。
    頭と、胴体がパックリ割れていたからね。
    糸がほつれたみたいなんだよね。

    • 0
    • 18/05/08 12:30:05

    結局店には行かないのかw

    • 0
    • 18/05/08 12:29:43

    >>84
    見せてー。

    • 0
    • 18/05/08 12:28:45

    箪笥の中にグチャグチャ入れてたからじゃないの?

    • 0
    • 18/05/08 12:27:45

    >>77
    定規?

    まあ、主とあなたみたいに非常識なことはない

    • 1
    • 84
    • モルモット
    • 18/05/08 12:27:44

    詳しくは書けないですが裁縫段階での不良です
    店舗ではなく本社?の方がいいかもですね

    • 0
    • 83

    ぴよぴよ

    • 18/05/08 12:23:46

    ここで愚痴ってもなにもならない、
    さ~~商品もって店へGo

    • 1
    • 18/05/08 12:23:39

    無理

    • 0
    • 18/05/08 12:23:10

    >>64
    お店に持って行っても駄目、レシートが無いので販売責任は要求出来ません
    この場合は製造元責任で解決するしか
    ありません、国民相談センターにTEL
    した上で製造元にクレームを付けるしか方法は無いのです、国民相談センターなど、第三者機関が入る事によりスムーズに解決出来ます、今年2月私は
    レシート無しで製造元が返品交換に対応してくれ二倍も高い品と交換出来ました。

    • 0
    • 18/05/08 12:21:31

    さすがに三ヶ月過ぎてると無理かと。
    今は三ヶ月以内なら返品良いところあるからね、でもレシートないとダメ。

    • 0
    • 18/05/08 12:21:10

    転売目的での購入ですか?

    • 0
    • 18/05/08 12:20:17

    >>76
    あなたにあっても
    主さんにはなかったのよ。
    他人は、自分と同じ定規じゃないわ。

    • 0
    • 18/05/08 12:18:37

    >>73
    着るチャンスなんかいくらでもあるわ(笑)

    • 0
    • 75
    • コビトカバ
    • 18/05/08 12:18:17

    そんなに引き下がらないならお店に直接いいなよ…
    それでも納得しなそうだけどこの人

    • 1
    • 74
    • コビトカバ
    • 18/05/08 12:17:35

    すぐ着ない服、なぜ買ったの?
    レシートなしは無理かなぁ 

    • 0
    • 18/05/08 12:16:39

    >>70

    いや別に1月だろうが12月だろうがいいと思うわ。
    着るチャンスがなかったんだろうからしかたないわ。

    • 0
    • 18/05/08 12:16:25
    • 0
    • 18/05/08 12:15:01

    買った服いくらなの?

    • 0
    • 18/05/08 12:13:55

    1月に買った服だよ(笑)

    ネタ並にヤバイ人だ

    • 3
    • 18/05/08 12:11:48

    >>67
    不具合を具体的に書いて。

    • 2
    • 68
    • カンガルー
    • 18/05/08 12:11:09

    ちなみにどんな不具合かにもよるよ
    もしかしたらしまい込んでた期間の虫食いかもしれないじゃん。

    • 1
    • 67
    • モルモット
    • 18/05/08 12:09:16

    >>61だったら店員さんも気付かないんですかね?

    • 0
    • 66
    • カンガルー
    • 18/05/08 12:09:13

    レシートないならその店舗で買ったって言う証拠が無いんだから返品なんて無理じゃない?
    定価販売なのか、セール販売なのかで金額も違ってくるしさ。
    不具合で返品、交換対応して欲しいと思うくらいなら買ったらすぐに確認してすぐにお店に行くべきだったね。

    • 2
    • 18/05/08 12:08:39

    電話じゃなくて店に行かなきゃね
    レシートないけど、直接お話して買った証明しなきゃね。

    • 3
    • 18/05/08 12:07:10

    電話じゃだめ
    商品もって店頭へ
    常識よ。

    • 2
    • 18/05/08 12:05:44

    しつこいね
    だったらさっさと電話すりゃいいのに

    • 2
    • 18/05/08 12:03:15

    レシートないのに、どう店側に買ったことを伝えるつもり?

    • 3
    • 18/05/08 12:02:09

    通販ではなく店頭販売なのに、買うとき気付かないのか?笑笑

    • 0
    • 18/05/08 11:58:54

    >>55
    店は自宅から近いので靴とレシートを持っていった
    購入して3か月経過していたが数度しかはかない。
    靴底見ればわかる。
    1~2万なら捨ててしまってもよかったけど、5万以上ですからね
    さすが何とかしてもらいたかったです。

    • 0
    • 18/05/08 11:58:37

    店による、ただそれだけ。ママスタで聞いてもわからないよ。

    • 0
    • 58
    • モルモット
    • 18/05/08 11:57:19

    大型のショッピングモールに入ってる洋服やさんです。
    オンラインもあるのでメンバーカードの履歴をみたらどこで買ったなどは書いてあります。

    • 0
    • 18/05/08 11:56:36

    不良品なら返金してくれそうな?

    • 0
    • 18/05/08 11:56:24

    >>52
    みっともないわ…

    • 1
    • 18/05/08 11:55:00

    >>52
    私も
    店に電話して
    着払いで靴を送った。
    でも返金等はいいですと書いた

    • 0
    • 18/05/08 11:50:03

    ダメもとで商品もっていってきたら?
    ただ大型の店でもレシートなしは難しいよ。

    • 0
    • 18/05/08 11:49:12

    どこで買ったのか知らないけどデパートなら普通にOKだよ

    • 0
    • 18/05/08 11:48:28

    高級靴を購入
    特別なイベントのみ数回はいた
    靴底はがれた。
    購入先に出向いて、靴をメーカーに見てもらうよう指示
    メーカー側はうちのおちどなし。
    客の扱い方に問題ありといってきた。
    靴は大量生産のはずだから不良品があってもしかたがないはず。
    だがうちはそういった不良品は100%流通させないといってん張り
    店が、別の商品と交換しますといってくれたけど、きにいったものがない。
    結局店長は、本部と連絡して、返金
    もちろんレシート持参ですよ。
    そうじゃないとどこで買ったのか、証明できませんからね。
    娘からクレーマーといわれたけど、、、
    履かなきゃ靴のそこがはがれるなんて経験しなかった
    飾っておけばいい商品ですか❓と嫌味をいってやったわ。

    • 1
    • 51
    • カンガルー
    • 18/05/08 11:47:59

    >>48
    諦めて自分で着れば良いじゃん。

    因みに幾らの服よ?

    • 0
    • 18/05/08 11:47:58

    ここで聞くより店舗に聞けば?すぐ解決するよ。

    • 1
    • 18/05/08 11:44:26

    そういえば10年前のを持ってきた人がいるって聞いた事がある。
    それを思えばいいかも?笑

    • 0
    • 48
    • モルモット
    • 18/05/08 11:44:22

    今回は他の人に売るということでしっかり隅々まで検品してた所、見付けました。
    自分が着るのなら全然気にせず着ます。

    お店に在庫あるのなら交換して欲しいです!

    • 0
    • 18/05/08 11:39:48

    うわー悔しい、すぐ確認すればよかったと思う。1ヶ月でタグそのまま・レシートありなら、ダメもとで店に電話する。

    でも主のはいくら不良品とはいえありえない…

    • 1
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ