底辺過ぎる愚痴

  • なんでも
  • 底辺ママ
  • 18/05/07 21:41:25

支離滅裂ですがすみません。
20代後半兼業です。年中の子どもとアラフォーの夫がいます。
何が楽しくて生きているのかわからないです。
早く親孝行を終えて、子どもを社会へ無事に送り出して自殺したいです。

低収入なのでフルで働いています。
毎日5時に起きて、朝の準備と家事をして7時に家をでて、17時まで働き、お迎えに行き、掃除、洗濯、ご飯の準備に子どものお風呂に明日の準備に片付け、子どもの読み聞かせやドリルに付き合い、就寝の生活。
休みの日は夫の付き合いと家事、掃除。
ここ一年、寝る時以外座っていない気がする。
ご飯もほぼ子どもと旦那の食べ残しをその日の炭水化物に乗せてマヨネーズかけて洗い物の途中で立ちながら食べている。
最近食べ物の味がよくわからなくなってきた。
お刺身食べたいな。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/07 22:53:08

    シングルの私より大変だ。
    子供もだけど自分も大切にしてね。

    • 3
    • 18/05/07 22:40:13

    >>37 親の言うことを聞いて結婚しなければ良かったね

    • 0
    • 18/05/07 22:36:18

    主さん
    すんごい頑張ってるね!
    私は 主さんより年上だけど 尊敬する
    私には 到底 真似できないや

    旦那さんが どんな人だか知らないけど
    決して 旦那さんにヘコヘコすることはないよ!
    主さんだって フルで働いてるんだし
    旦那さんにも やってもらうべき!
    きっと 旦那さんは あーだこーだ言うだろうけど
    負けずにビクつかずに 強い姿勢で!
    お子さんいるなら なおさら強くならなきゃだよ
    難しいかもしれないけど 少しずつでいいから
    今のこの状態を変えたいなら 勇気出して!
    応援してるよ

    • 3
    • 18/05/07 22:35:16

    >>37
    心配かけていいじゃん。
    あなたのお父さん、お母さんだよ。

    • 0
    • 18/05/07 22:32:39

    >>34実は私の両親はすごく結婚に反対していて、いつでも離婚して帰ってこいと言っていました。
    ただ孫がパパ大好きな事、私が嘘をついて幸せだと言っているので何も知らない状態です。
    なるべく迷惑も心配もかけたくなくて…

    すみません。22:30なのでスマホを閉じます。相談に乗ってくれて、優しいコメントをくれて皆さん本当にありがとうございました。

    • 2
    • 18/05/07 22:29:38

    >>26
    それで慰められるなら安い悩みだなと。

    • 0
    • 18/05/07 22:27:41

    優しいコメント本当にありがとうございます。
    心が充電された気がします。

    • 1
    • 18/05/07 22:25:51

    主さんの親御さんは?
    離婚して暫くは実家に世話になるとかできないかな?
    主さん幸せになって欲しい。

    • 1
    • 18/05/07 22:25:50

    >>30本当に優しい方ですね。
    ありがとうございます。
    たしかに子どもが夫みたいなのが普通だと思って育ったら嫌です。
    足踏みしてましたが一度内緒でカウンセリングにいってみようかと思います。

    • 2
    • 32
    • 花のおとめ
    • 18/05/07 22:24:00

    >>28
    高いところあるね。一人分買うわけにもいかないね。かわいそう。
    お寿司一人で満喫できるぐらいになるまでが長いね

    • 1
    • 18/05/07 22:23:12

    頑張ってるね!
    何歳なのか知らないけど、多分私より絶対に若いと思うのに頭が下がります。
    体と気持ちが壊れないように息抜きもしてね!

    • 1
    • 30
    • ハムスター
    • 18/05/07 22:21:37

    >>9
    まだ年中ならわからないからパパ好きだろうけど…
    働いて帰ってきたママにすべて押し付けて、食べ残し食べさせて、埃の1つも許さないパパの異常さにそのうち気づくんじゃない?
    それともこれが普通でどこの家もこうなんだって育っていくのかな?
    どっちにしても子供にいい影響なんてないと思うよ。
    刺身でもなんでも好きなもの食べなよ!
    こんな毎日から抜け出して子供と幸せになってほしいな

    • 1
    • 18/05/07 22:21:07

    頑張っているのは私だけではないとなんか力になりました。
    ありがとうございます。

    • 3
    • 18/05/07 22:19:46

    >>27高いし、夫が苦手だからうちは禁止なんです。
    年に1~2回お姑さんに回転寿司に連れて行ってもらえます。

    • 1
    • 27
    • 花のおとめ
    • 18/05/07 22:16:20

    お刺身高いの?切るだけの割引よく買うわ、楽チンだよ

    • 2
    • 18/05/07 22:14:35

    >>15かまってちゃんでもあり、悲劇のヒロインぶりたいからこういう書き込みをしたんだと思います。
    私を心配してくれるコメント、慰めてくれるコメントで涙が止まらないほど嬉しいですから。
    もうスマホをいじっていい時間が終わるので失礼します。

    将来的なこともっとよく考えてみます。
    皆さん優しいコメントありがとうございました。

    • 1
    • 18/05/07 22:14:28

    言っとくけど、モラハラ亭主なんて呼吸する生ゴミだかんね!

    • 3
    • 18/05/07 22:13:02

    正直、フルタイム兼業だと大体の人は主さんと同じ生活サイクルだと思う。
    ただ、貴方の旦那はゴミだよ。
    ゴミはちゃんと捨てた方がいいよ。

    • 6
    • 18/05/07 22:11:54

    何やかんかで子供が1番好きなのは母親だよ。母親がしんどそうにしてるのを子供は見てるよ。あなたが1番大切な人は誰なの?

    • 1
    • 18/05/07 22:11:40

    どこが底辺なの?主さんは立派な人。底辺なのは旦那だよ。家もモラハラで糞旦那だよ。毎日生きるのが辛い。主さんと同じ事考えるよ。

    • 5
    • 18/05/07 22:10:52

    うーん、何か分かるな。
    うちは年少だけど、何の為に生きてるんだろーってめっちゃ思う。

    朝なんて起こされて起きて、バタバタ朝の支度して、仕事して、帰ってから洗濯、料理、子供迎えに行ってから相手したりの繰り返し。

    楽しみが毎日の晩酌になってしまったよ。

    ぶっちゃけ、もう誰の世話もしたくないし、色々疲れとかストレス溜まると同じく死にたくなる。

    • 1
    • 18/05/07 22:09:42

    今の状況が嫌なら離婚するしかない。

    • 0
    • 18/05/07 22:06:10

    >>12カサンドラ症候群初めて聞きました。
    職場や子どもの前では明るくできるので鬱などの病気ではないと思っていたのですが勉強になりました。

    • 2
    • 18/05/07 22:04:51

    主さん、兼業で忙しいのにえらいね!
    旦那が何も協力してくれないなら、旦那の世話なんかしなくていいよ!
    子供はお母さんの笑顔を見たいと思うよ!何より主さんのために心から笑っていてほしいな!

    • 4
    • 17
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/07 22:02:08

    >>3 妻をフルで働かせてるのに態度だけは立派だね。 大学行けてもその為にお母さんが身体壊したら子供は悲しいよ。

    • 3
    • 18/05/07 22:00:33

    すごく頑張ってるし偉いと思う。
    尊敬に値する。
    子供のために割りきってるのが偉いよね。
    でも死なないでね!

    • 3
    • 18/05/07 21:59:51

    >>10
    ほんとね。黙って我慢して自殺された方が残された方は心に傷が残るよ。
    まーだから、主はかまってちゃんなんだろうね。悲劇のヒロインぶりたいんでしょ?

    • 1
    • 18/05/07 21:59:16

    なんか涙が止まりません。
    ありがとうございます。

    • 2
    • 13
    • ハムスター
    • 18/05/07 21:58:34

    >>9 うーん周りよりまずは自分じゃない?
    子どもはそりゃ父親好きだろうけど
    一番好きなのは母親でしょ
    なんのために生きてるか分からんじゃん
    愚痴るのはいいけど、とりあえずそのパートナーと別れない限りは今のままだよ
    勇気出して自分の幸せのためにも動いては

    • 2
    • 18/05/07 21:58:01


    モラハラ?発達障害?夫に合わせて。
    カサンドラ症候群になってるんじゃ無い?
    頑張りすぎだわ。
    旦那の稼ぎいいの?
    仕事と育児家事してたら、家汚いとか食事の手抜きとか許されるよね。
    食事は、子供と食べてね。旦那はどうでもいいからさ。
    大家族のお母さんが立ち食いしてたけど、そこまで忙しくする必要無いよ。
    きちんと座って、自分の食事と子供の食事会話とかしながら食べなよ。
    旦那やばいね

    • 6
    • 18/05/07 21:57:26

    子供よりまず自分の幸せ考えて欲しい。
    旦那さんはずっとこのまま。
    性格なんて変わらないよ。

    • 3
    • 18/05/07 21:56:30

    私が子供なら自分を育てる為にモラハラ夫に我慢しつづけて社会に出た後に死なれるぐらいなら
    離婚して笑って生きて欲しいけどなぁ

    • 9
    • 9
    • 底辺ママ
    • 18/05/07 21:54:24

    >>6何度も考えましたが、子どもがパパ大好き、夫の周りは良い人達なので離婚して悲しませたくないと割り切ると結論を出しました。
    でもここで愚痴らずにはいられていないので完全に割り切れてはいないですよね。
    ごめんなさい。

    • 3
    • 18/05/07 21:51:40

    受験生とかそんな生活じゃね?

    • 0
    • 7
    • 底辺ママ
    • 18/05/07 21:51:39

    >>5夫は携帯ゲームやゴルフ、自分の実家への接待で忙しいみたいです。
    完全なモラハラだと認識はあります。

    • 0
    • 6
    • ハムスター
    • 18/05/07 21:51:09

    >>4 まずそこじゃん
    主を不幸にしてるとこ
    モラハラ夫とは離婚しなはれ
    わたしもモラハラ夫と離婚したから

    • 5
    • 18/05/07 21:49:24

    >>3
    それこそ共働きなんだから、掃除くらいしてもらえないの??

    • 3
    • 4
    • 底辺ママ
    • 18/05/07 21:48:56

    >>2悪い人ではないのですが夫のモラハラに割り切って付き合っているので抜きたくても手が抜けないのです。

    • 0
    • 3
    • 底辺ママ
    • 18/05/07 21:47:21

    >>1夫が埃が落ちているのも、洗い物が残っているのも、洗っていない、畳んでいない洗濯物があるのも許してはくれないのでやるしかないのです。
    子どものことは重々承知なのですが、大学に行かせてあげるためには今から貯めておかないとキツいかなと泣き泣き働いています。

    • 0
    • 2
    • ハムスター
    • 18/05/07 21:46:03

    家事、掃除は毎日しなくても死なないよ

    もっと気楽に生きようぜ

    • 5
    • 18/05/07 21:43:57

    毎日掃除洗濯しなくても死にはしないよ。
    子供一人なら、あと数年で甘えてこなくなっちゃう可能性もあるし、いまのうちにお子さんとたくさん楽しんで!!
    働くのはそれからでも遅くない!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ