ランドセルを譲ってもらいたい

  • なんでも
  • インコ
  • 18/05/07 14:12:41

年長の娘がいます。
義実家に遊びに行った時に義兄の娘のランドセルが置いてあってそれを見た娘が同じ物が欲しいと言い出しました。
似たものがないか探しましたが娘が気に入る物がなくどうしてもあれじゃないと嫌だと言って聞きません。
義兄の娘は今小6なので来年からはランドセルを使いません。
なのでランドセルを譲って欲しいのですが義兄嫁がケチと言うかどこか意地悪な性格なので慎重になってしまいます。
いきなり義兄夫婦に頼まずまずは義両親に話した方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/08 17:09:11


    まだやってたのか!
    暇人の釣りを構いすぎ

    受け答え見たら、釣りだってすぐ判るのに

    • 2
    • 18/05/08 17:06:30

    >>90
    我慢の定義が安すぎてちょっと笑った。

    • 1
    • 18/05/08 17:06:07

    義姉の娘さん!卒業までにランドセルたくさん使ってボロボロにしちゃおう!

    • 1
    • 18/05/08 16:57:41

    >>227
    バカなの?アホなの?頭のネジ外れてるの?

    • 6
    • 18/05/08 16:57:27

    >>219
    そのいとこに聞かなきゃ。
    最近はランドセルを使ってキーケースを作り買ってくれた祖父母にプレゼントとかもあるからね。
    持ち主に聞かなきゃ

    • 3
    • 18/05/08 16:55:22

    義兄家族が家を出て主家族が同居の日は近い…おめでとう介護要員

    • 5
    • 231
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/08 16:52:53

    義母も変わり者

    • 5
    • 18/05/08 16:44:22

    >>228
    220です。同意です、所有権は、兄嫁の子供さんですよね。

    • 0
    • 18/05/08 15:53:55

    兄嫁と姑の関係がこじれる原因作ってるよ…。
    買ったのは姑でもプレゼントした時点で所有権は姪になるんだから勝手に姑が決めていい話じゃない。それすらもわからないっておかしいよ!

    • 3
    • 18/05/08 15:49:33

    >>227
    お金を出したのは義母だがプレゼントしてるんだから所有権は義兄の娘!だから買いなさいよ。

    • 8
    • 18/05/08 15:44:26

    >>220
    お金を出したは義母なんで義母がいいと言えばいいんですよ。

    • 0
    • 18/05/08 15:42:26

    人のことで腹立つことってほとんどないから、ここ見てても何とも思わず見てたけど最後の書き込みはなんか嫌だな…

    兄嫁がケチというかどこか意地悪な性格なので

    初めてその兄嫁がここ見てればいいのにと思ってしまったわ…

    • 4
    • 18/05/08 15:41:41

    >>219

    義母はお金がかからなくて喜んでるね。

    • 4
    • 18/05/08 15:41:30

    小学生になっても友達の物が欲しいと言い、くれないお友達ケチとか言い出しそう…

    • 6
    • 18/05/08 15:41:07

    >>221
    びょーきというか、身近にいたら関わりたくない

    • 5
    • 18/05/08 15:41:00

    すぐにまた下らないトピを立てることでしょう

    • 0
    • 18/05/08 15:39:44

    こいつ病気だろ

    • 3
    • 18/05/08 15:39:07

    >>219
    ただ、兄嫁の子供の物だから、イヤだと言えばダメでしょ。

    • 2
    • 18/05/08 15:33:35

    今朝義母に電話して事情を話しました。
    義母はとても喜んでくれてぜひ使って欲しいと言ってくれました。
    義兄嫁の事は気にしなくていいからと。
    その話をしたら娘も喜んでくれて本当に良かったです。
    あてにならないアドバイスばかりだったけどとりあえず皆さんに話を聞いてもらえて良かったです。
    一応ありがとうございました。

    • 0
    • 218
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/08 09:29:33

    新しいの買いなよ!
    思い出の品なんだから譲りたくないよ。

    どうしても欲しいならお金払いなよ。
    8~10万ぐらいで。

    • 1
    • 18/05/08 09:16:04

    ケチなのはどっちだよ。そんなの子供に我慢させるだけ。
    っていうか、6年も使ったランドセルなんて娘も入学して即後悔すると思う。

    • 1
    • 18/05/08 09:05:04

    新品同様の金額払って譲ってもらったら?笑
    うちなら喜んであげるよ!!

    • 2
    • 18/05/08 09:04:05

    イオンのやつでしょう?
    うちの子も六年生。

    送料くれたら、卒業式終わったら送ってあげるわ笑

    • 2
    • 18/05/08 09:02:52

    >>131
    本人が気に入ったデザインにしたけど一年で飽きたらしい。今は友達のデザインのが欲しいらしい。平均相場(7万)のだからもうちょっと使って欲しいんだけど。
    女子のはベルトだけとか部品だけ買い足してカスタマイズできたらいいのにな。

    • 0
    • 213
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/08 08:53:16

    もう年長でしょ?自分本位過ぎるよ
    他の子の物を欲しがって我慢出来ないって、これから苦労するよ

    • 3
    • 18/05/08 08:41:50

    なんでも、トピ主さんの娘さんが、欲しければ、もらって済ますの? もう少し説得して我慢させたら、
    そんなことしてたら、学校に入学したら、○○ちゃんが持ってる○○じゃなきゃイヤだ。となるよ

    • 4
    • 18/05/08 03:02:52

    >>196
    多分、違う意味の天然だと思いますよ

    • 1
    • 18/05/08 01:34:00

    飽きるでの凌ぎなんて言ってる人に誰だってあげたくないよね。例え貰えたとしても
    ワガママ娘は入学式で皆がピカピカのランドセル背負ってるの見たら、やっぱり新品のが欲しい!って言い出すでしょうね。

    • 3
    • 18/05/08 01:32:49

    中古のランドセルなんてかわいそうっていうのも親心かと。
    買ってあげなよ。

    • 3
    • 18/05/08 01:26:57

    他人のランドセルじゃないと嫌だっていうのは我儘を超えた無理難題レベルだと思うけどな。

    その要求聞いちゃうの?

    • 7
    • 18/05/08 00:15:33

    待て待て。
    親心じゃないぞ。
    あなたは娘の我が儘しか聞けない駄目な親ね。
    我慢させたくないなら出産したらどこかに預けなさい。
    娘は一人っ子でじゅうぶん。
    我慢出来ない子は社会に出せませんからあなたが一生面倒見なさい。

    • 4
    • 18/05/08 00:05:43

    >>196
    は?天然だねって、よく言われる?
    そりゃそうだよ。非常識な人間に面と向かって貴女、非常識だし迷惑な人だね。なんて言えないじゃん。
    娘さんも我儘だね。→どこかおかしいんじゃない?なんて言えないし。

    本当の話だとしたら、娘連れて勿論自分も一緒に病院に行ってきな。
    周りに迷惑をかけない生き方を!

    • 3
    • 18/05/08 00:00:35

    私がその子の親なら叱るけど。
    わがまま言ってんな!って。
    世の中思い通りになんでもいくと思ったら大間違い。
    わがまま娘のためにそこまで必死になる親もバカ。
    そこまでして中古のボロボロのほしいんだね。

    • 2
    • 18/05/07 23:58:11

    こんなのに釣られるな

       〆

    • 5
    • 18/05/07 23:56:20

    卒業式のあとランドセルに寄せ書きとかしてこない?
    田舎だけ?

    • 3
    • 18/05/07 23:55:50

    来年から使わないにしても主の子みたいに我儘っぽい子にはあげたくない。

    • 4
    • 18/05/07 23:55:16

    >>196天然なんて可愛いものじゃない。非常識以外の何者でもない。飽きるまでの繋ぎって。私なら6年間使った思い出の品をそんな人に譲りたくない。

    • 3
    • 18/05/07 23:51:17

    それが良いとお子さんが言っても、それは〇〇ちゃんのだから、貰えないよ。あなたの気に入ったものをこれこら見つけようね。

    と何故言えないの?
    年長なら説明すれば分かるし、分からせないとマズイよ。

    • 9
    • 18/05/07 23:50:07

    お皿からランドセルね。
    次は、中学の制服カバン?

    • 3
    • 18/05/07 23:49:25

    >>196天然バカってことだね

    • 3
    • 18/05/07 23:48:43

    >>192
    我慢させるのが嫌なら、なぜ赤ちゃんつくった?
    赤ちゃんいなけりゃ、我慢も減るよね。
    親が親なら子も子だね。

    • 7
    • 18/05/07 23:48:25

    >>193
    よく天然だねって言われます。

    • 0
    • 18/05/07 23:47:46

    >>158
    探せば良い。

    • 1
    • 18/05/07 23:44:53

    まだやってた(笑)
    主頑張るねー

    • 2
    • 18/05/07 23:44:01

    6年間使ったお古もらうとか、
    主さんちょっとズレてる?

    • 5
    • 18/05/07 23:43:42

    言い聞かせればいいってランドセルくらい気に入った物を持たせてあげたいのが親心じゃないですか?
    それに娘には普段からたくさん我慢をさせて可哀想な思いをさせてるのに赤ちゃんが生まれたらまた我慢をさせる事になるのに。

    • 0
    • 18/05/07 23:43:04

    ここまでわがままに育てたのは誰のせいなんですかねー?

    • 0
    • 18/05/07 23:39:16

    こんな人親戚なんていやです(笑)
    子供に甘過ぎ、気持ち悪い

    • 4
    • 18/05/07 23:08:31

    百貨店に新しいのを見に行ったら?
    たくさんあるから気に入ったの見つかるよ。

    • 2
    • 18/05/07 23:01:53

    意地悪?違うよ。
    ランドセルなんて一番 思い出がつまってるものなのに、譲ってくださいなんてふつうは言えない。あなたが非常識。

    • 6
1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ