男性と6歳長男が不明・・・新潟の山、5日から登山 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1119件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/17 07:11:31

    >>529
    入山届はおじいちゃんが書いたとか言ってたような。

    • 0
    • 18/05/17 07:09:08

    同じ地区に住んでるけど、夫婦仲悪くて子供連れて逃げたってウワサだよ。捜索もしてないよ。

    • 6
    • 18/05/17 05:25:06

    こんなに見つからないもんなん?
    意外と1度探したところにいるかもね。見落としとかありそう。

    • 1
    • 18/05/17 05:03:03

    >>531
    ねーその人じゃないけど安価合ってる?

    • 3
    • 18/05/17 04:59:36

    >>532
    熊は埋めて隠す習性があるからね

    • 1
    • 18/05/17 02:17:12

    でもさ、熊に食われたんならなにか遺留品があるはずだよ。
    手がかりもなんにもないんでしょ?おかしいよ。

    • 6
    • 18/05/17 01:55:55

    >>494

    そういう思考を作り上げたあなたの親の顔が見たいわ。
    相当、薄情な親の子ですか。
    あなたが地獄いくから冗談でも書き込むのやめたら。

    • 2
    • 530

    ぴよぴよ

    • 18/05/17 01:00:53

    >>522この親子の入山記録あったって言ってた気がするよ。入山記録あるからって遭難しない訳じゃないしね。
    遭難って低い山の方が意外にしやすい。
    みたいなのをテレビで見たことある。
    低いからって録に調べないで行く人が多いかららしい。

    • 1
    • 18/05/17 00:50:33

    >>503
    なんでそんな怖い山いくんだぁぁぁ

    • 1
    • 18/05/17 00:35:13

    携帯から微弱電波?とか出てないのかな?
    よく行方不明になると、この辺りで電波が途切れたとかわかるよね?
    そういうの全くないの?

    • 3
    • 18/05/16 23:56:03

    >>479子供が

    • 0
    • 18/05/16 23:09:26

    >>519
    私も拉致だと思えてきた。
    拉致場所が海から山へ。

    • 1
    • 18/05/16 23:06:28

    妻はどこへ行ったの??

    • 0
    • 18/05/16 22:44:21

    10日たつから絶望的かも

    • 7
    • 18/05/16 22:41:37

    入山記録を義務付けたりしたほうが良いね。
    もちろん第三者が書くのはダメね。

    • 0
    • 18/05/16 22:41:14

    >>518まじで
    食べられたのかな

    • 1
    • 18/05/16 22:40:24

    >>514 でも入山記録?に名前はあったんだよね

    • 0
    • 18/05/16 22:36:52

    >>503
    え?本当?
    北の拉致じゃないん?

    • 3
    • 18/05/16 22:35:44

    >>503 見た。怖いね

    • 1
    • 18/05/16 22:34:32

    もう捜索しなくていいと…

    • 2
    • 18/05/16 22:33:04

    10日も歩けばそろそろ海に出そうだけど

    • 5
    • 18/05/16 22:31:18

    そんな危険な山だったなんて…日にち立ってるしもう無理なのかな。山だと、崖に落ちるとか餓死とか熊とか悲惨な亡くなりかたしか考えられない…

    • 6
    • 18/05/16 22:26:09

    結局、本当にこの山に登ってるの?

    • 3
    • 18/05/16 22:22:42

    >>508

    ヒグマじゃないんだから、そんなん無いでしょ

    • 0
    • 512

    ぴよぴよ

    • 511

    ぴよぴよ

    • 18/05/16 22:21:11

    今日も60人態勢だよ
    まだ頑張ってくれてる
    明日からまた天気悪くなるし、、

    • 3
    • 18/05/16 21:51:35

    >>494
    今時、携帯とかスマホで何とかなりそうだけどな。

    • 0
    • 18/05/16 21:49:52

    大きなクマだと、大人の頭飲み込めちゃうしね。
    これはダメかもしれない。

    • 1
    • 18/05/16 21:47:49

    まだ見つからないんだ…
    早く見つかりますように

    • 3
    • 18/05/16 18:10:28

    >>503
    言ってたね。
    上級コースはそれほどに厳しいとか。

    • 1
    • 18/05/16 17:21:32

    >>503
    やっぱり熊かな?
    ミステリー的には、この山はどこか違う次元の世界と繋がってるのかもね。

    • 3
    • 18/05/16 16:50:53

    >>494
    登山で遭難したら自己責任!
    捜索しません。。
    好きで行って迷子になって助けてなんてなし!

    • 4
    • 18/05/16 15:29:29

    数年前にもこの山で遭難した人もまだ見つからないってテレビでも言ってたよ。

    • 7
    • 18/05/16 14:11:59

    この長男と父親は一緒に暮らしてたの?

    本当に登山なのかな…

    • 8
    • 18/05/16 10:42:53

    >>499熊だったり怪我してたらわかりそうだけどね、どうなんだろう

    • 1
    • 18/05/16 10:41:20

    気温下がったり雨だったりしたよね
    とりあえず男の子がかわいそう

    • 1
    • 18/05/16 10:32:40

    >>496
    今から警察犬は無理じゃない?
    雨降った後だから匂いは追えない

    警察犬より災害救助犬かな

    • 1
    • 18/05/16 10:27:05

    まだ見つからんの?えー…。

    • 4
    • 18/05/16 10:25:55

    この頃にお父さんが靴ヒモ直してる間にダッシュで逃げたお子さんはすぐ発見されてたよね。
    こんな感じですぐ発見されると思ってた。
    あまり報道されていなくて、状況がわからないけど
    早く救助されますように。
    男の子がお母さんの元へ帰れますように。

    • 11
    • 18/05/16 10:25:00

    一日一日が気が重くなります、警察犬をつかってみては?何とか無事を願います。

    • 3
    • 18/05/16 06:18:48

    トピ上がってたから進展あったかと…
    どこかで頑張っていて欲しい

    • 18
    • 18/05/16 06:06:54

    登山者には、Gps持参を義務付けだね。

    • 29
    • 18/05/16 04:59:59

    地元では報道してますか?

    • 0
    • 18/05/16 03:20:01

    >>489
    当初の報道通りだとコンビニで買った物で1人1食程度しか持ってないと思う

    生きていてほしいけど、今も山の中なら食料、服装考えたら望みは薄いよね

    • 7
    • 18/05/16 03:02:39

    まだみつからないのかね

    • 4
    • 18/05/15 18:37:26

    救助犬も頼りにならないのかな。
    なんとか臭いを頼りに見つかってほしいのだが。

    • 1
    • 18/05/15 17:06:10

    だいぶ長いね。
    でもこういうやつって、リュックの食料で生き延びてたり結構無事ったって場合が多い気がする。

    早く見つかるといいなにねー。

    • 7
    • 18/05/15 17:04:18

    あちこちで冬眠から目覚めた熊が確認されてるから、食われたんじゃないの?

    • 14
51件~100件 (全 1119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ