生活保護の外国人 過去最多に。。

  • ニュース全般
  • コアラ
  • 18/05/03 14:54:30

生活保護を受けている外国人が平成28年度に月平均で4万7058世帯に上り、過去最多に達したとみられることが2日、政府の調べで分かった。日本語能力の不足で職につけない外国人が多いことなどが理由とみられる。人手不足が深刻化する中、政府は2月の経済財政諮問会議で、外国人労働者の受け入れ拡大方針を示したが、福祉のあり方まで含めた的確な議論や対策が求められる。


 厚生労働省によると、28年度の外国人が世帯主の生活保護受給世帯数は月平均で前年度比0・4%増。景気が上向いているここ数年は伸びが鈍化しているが、18年度(3万174世帯)からの10年間で56・0%増えた。

 また人数ベースでみても外国人が世帯主の世帯による生活保護の受給は大幅に増えている。28年度は月平均7万2014人と、18年度の4万8418人から48・7%多くなった。一方、在留外国人全体の人数の増加率は19年末から29年末にかけての10年間で23・8%にとどまっている。

 外国人の生活保護受給が増えているのは、バブル期の人手不足で労働者として大量に入ってきた日系南米人などがリーマン・ショックなどによる景気悪化で解雇され、日本語が話せず、再就職が難しいためとされる。また、昭和57年の難民条約発効に伴う国民年金法の国籍条項撤廃で、老齢年金の支給対象から外された在日外国人が高齢化し無年金状態であることも大きいとみられる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/03 22:46:17

    日本語喋れないのに日本の金あてにして施してもらってんじゃないよ。
    元気な外人は着払いで国に帰還させたいね。

    • 12
    • 18/05/03 22:43:44

    日本のこういうとこ本当に大っ嫌い!!!
    頑張って働いてもまともに食べれない生活してる人たくさんいるんだよ!
    本当この国どうなってんの…
    借金もとんでもない額なのに何お人好ししてんだよ。
    在日外国人に生活保護あげて何かメリットあるの?!

    • 14
    • 8
    • ニワトリ
    • 18/05/03 22:42:47

    うちの両親外国人だけどちゃんと働いてるぞ、働きもしないで貰ってる奴ら何?祖国に帰れよってきつくは言えないからここで言う

    • 7
    • 18/05/03 22:38:37

    日本語が話せず、再就職ができないなら祖国の領事館なり話をつけて、送還すべきだよ。

    老齢年金対象から外された、って、、
    図々しい。

    • 13
    • 18/05/03 22:21:11

    生活保護費じゃなくて、強制送還する費用を出して国に帰らせればいいのに。
    現金ではなくチケットね。

    • 14
    • 18/05/03 22:20:57

    なにもしないなら国に帰れ

    • 15
    • 18/05/03 22:18:28

    日本人は永遠に寄生される家畜だな、日本は売国過ぎる。戦略や国益は無く土下座外交ばかり日本人が逆に生活保護を貰ってる国いけば即強制送還は常識、しかも生活保護を貰って反日活動の資金源に成ってる始末、日本人は目覚める時がきたね。

    • 7
    • 18/05/03 21:30:09

    外国人養う為に税金払ってる訳じゃないんだけど

    • 20
    • 2
    • カンガルー
    • 18/05/03 16:49:35

    ホームレスは日本人が多いんだよ。
    悪知恵働かして自国から家族呼んでちゃっかり生活保護もらってる人達は出て行ってほしいわ。

    • 17
    • 18/05/03 16:32:41

    これで日本人の年金受給年齢が上がるなんて馬鹿馬鹿しい。
    政府って何考えてんの?

    • 21
1件~10件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ