娘の服装

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 18/05/03 06:26:48

3歳半の娘なのですが、出掛ける時に娘に服を着させていると旦那が、ダサいとかもっとおしゃれな服装にしようと、ダンスから色々あさりコーディネートし始めます。

私なりに考えて、せっかく着てたのにわざわざ、着替えさせてあれでもないこれでもないみたいな。

誰が出した服片づけんだよ!って感じ!

遠出すわけでもないのに、何でもいいだろ!!!

何も言わない時もあるけど、ほんと鬱陶しいんだけど!

しかも、気温とか考えず寒いのに薄いの選んだりさ(そこはちゃんと言います)

私と子供と二人で実家行くとかくらいなら何も言わないけど、家族で出掛けるとかになると絶対、やり始める。



こんな旦那いないよね??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/03 07:04:54

    旦那に片付けさせなよ。
    着せ替え人形はその内子供が嫌がるよ。
    女の子なら自分で選び出すかもだし。
    旦那もビックリのコーディネートなるだろうね。

    • 3
    • 18/05/03 07:01:21

    服選びから任せてみるとか。
    薄着、厚着は考えてほしいですね。
    うちの旦那は逆にチンチクリンなコーデばっかり。

    • 0
    • 8
    • ペンギン
    • 18/05/03 06:58:34

    毎日前日に旦那に用意してもらえばいいんじゃない?
    気が済むまで…

    • 0
    • 7
    • チーター
    • 18/05/03 06:45:38

    >>5
    ほんとに、長いと何着か着替えさせるから、最後には私ももういいだろ!と言ったり、子供も嫌がってます。

    • 0
    • 6
    • チーター
    • 18/05/03 06:44:37

    >>4
    ですよね、片付けるならまだ良いですけど、

    • 0
    • 5
    • カンガルー
    • 18/05/03 06:40:33

    娘さんが可哀想だね。

    • 0
    • 18/05/03 06:36:09

    片付けだけちゃんとしてくれれば、微笑ましい話になるね

    • 2
    • 3
    • チーター
    • 18/05/03 06:35:25

    >>1
    そうなんですけど、せっかく着てたのを脱がしたり、出した服は私が片付けるし、任せるのはいいんですが、毎回だとちょっと鬱陶しいです。

    気温に適さない格好だとイラッとするし。

    最近も暑いのに分厚い服選んでたし。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 18/05/03 06:30:01

    確かにウザいけど、娘さんのことが可愛くて仕方ないんでしょうね!
    出掛けるときは最初から旦那さんにコーディネートを頼んでみたら?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ