キャンプについて語りませんか??

  • 趣味・遊び
  • ◯名無しさん◯
  • 18/05/02 15:56:22

最近キャンプのトピが増えてきましたね!

キャンプには最高の季節!
おすすめのキャンプ場、料理などなど
キャンプについて語りましょう♪
こんなキャンプギア買ったよ~なんてのも教えてくれると嬉しいです。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 482件) 前の50件 | 次の50件
    • 81
    • フリーダム
    • 18/05/31 11:27:17

    ドッグラン付きコテージ予約できた(^-^)v
    犬たちいっぱい走らせてあげられる!!
    星空みたいけど梅雨入りするから無理かな

    • 0
    • 82
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 14:58:54

    >>80
    ミニバンだよ。後ろ見えないしこれ以上荷物増えたらやばい。笑
    ピックアップトラックって雨降ったらどうしてるの?

    • 0
    • 83
    • 田子倉ダム
    • 18/05/31 15:03:21

    >>80

    昨年新車で買ったキャンピングカーです!
    水道、トイレ、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、換気扇はもちろん。
    テレビ、太陽光発電などなど色々のせてます!

    以前はスポーツカーのNSXでキャンプに行っていました。
    どうやって積んでいたのか思い出せない・・・

    • 0
    • 84
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 15:17:34

    >>83
    キャブコン?トレーラー?
    キャンカーで行くならタープとイス、テーブルくらいだもんね。
    新しいキャンカーは色々と便利になったんだろうな~。いいな~(^^)

    • 0
    • 85
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 15:23:06

    新しい2バーナーが欲しいんだよね。
    プリムスオンジャとユニフレームの2バーナーで迷ってる。
    今までずっと下のコールマンのホワイトガソリン使ってたんだけど気まぐれなのと、ポンピングが面倒くさくて。
    プリムスは可愛くてコンパクト、ユニフレームはカッコいいし使いやすそう!
    どっちがいいかな~。

    • 0
    • 18/05/31 15:25:51

    >>85
    私はユニフレーム使ってます。
    ピッカピカに光るのが好きです!かっこいいし使いやすいよ。

    • 1
    • 18/05/31 15:34:36

    >>85
    ユニフレーム使ってたよ。調理道具はユニフレームが何気に好きだし使いやすいから揃えてました。

    • 2
    • 88
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 15:42:42

    >>86
    >>87
    ユニフレーム!やっぱり使いやすいんだね。
    着火も簡単そう!
    ユニフレームはCB缶でどこでも買えるからいいね。
    シングルバーナーがOD缶だからストックはしてあるんだけど、もしユニフレームにしたら燃料がみんなバラバラになっちゃう。笑
    ランタンはホワイトガソリンだし…

    • 0
    • 18/05/31 15:45:13

    去年は、岩手行ったよ
    今年は、山梨県行くよ

    • 0
    • 90
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 15:47:25

    >>81
    いいね!ワンコと贅沢にコテージ!
    行く日が梅雨の晴れ間だといいね!

    • 0
    • 18/05/31 15:53:14

    女の子でもキャンプ好きになるかな?
    私もキャンプしたいんだけど、子供は三姉妹。
    キャンプするような友達もいないし、まずはデイキャンプでレンタルで体験とおもってるんだけど、旦那もあんまり乗り気でなくて…

    • 1
    • 92
    • ロッテルダム
    • 18/05/31 15:53:23

    >>85
    見た目に惹かれて、オンジャにしたよ!

    パワーあると聞いてたけど、強風だとやっぱり火が逃げるかなぁ、、、て感じ。

    でも見た目が、、、素敵、、、、

    • 1
    • 93
    • ロッテルダム
    • 18/05/31 15:54:51

    >>80
    ミニバン!
    うちも積み終えると後ろ見えない!
    これ以上道具増やせない!
    大きい車欲しいな!

    • 1
    • 18/05/31 15:57:33

    初心者にオススメのテントある?
    あとこれ揃えといたら便利ってやつ。
    ワンタッチみたいな簡単なやつがいいんだけど…あれってよくないのかな
    大人2人小学生1人幼児1人
    車に繋げられるやつも気になってるー
    タープとテーブルセット、BBQグリルとかはある
    今年の夏挑戦したい

    • 1
    • 95
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 15:57:34

    >>89
    遠征するんだね(^^)
    道中も道の駅寄ったり楽しいよね。

    • 0
    • 96
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 16:06:17

    >>91
    うちの子は姉妹だけどキャンプ大好きだよ。
    下の子はキャンプで行く温泉が一番の楽しみらしいけど。笑
    旦那が乗り気じゃないとね…もともとバーベキューとか海とか自然が好きな人は抵抗ないかもしれないけど。
    奥さんが行きたくないって人は多いのに、奥さんは行きたいのに旦那が好きじゃないなんて勿体無いなぁと思う。

    • 0
    • 97
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 16:08:40

    >>92
    風防があるようでないような感じだもんね。
    やっぱり風強いと影響あるか…
    あのデザイン捨て難いんだよなぁ。
    ん~迷う。

    • 0
    • 18/05/31 16:11:32

    >>95
    旦那の祖父母が岩手だからね
    夜中出て、朝着く感じ

    • 0
    • 18/05/31 16:12:45

    >>93
    うちVOXY
    荷物いっぱいいっぱい

    • 0
    • 100
    • ◯名無しさん◯
    • 18/05/31 16:33:06

    >>94
    初心者となるとやっぱり王道のコールマンかな?
    ドッペルギャンガーも可愛いと思うよ。
    2ルームが個人的にオススメだけど、タープあるならドーム型がいいね(^^)
    タープの色やメーカーに合わせるのもいいと思う。
    スノーピークならビギナー向けのアメニティドーム。値は張るけどスノーピークはいい幕だよ!
    ワンタッチは強風には力不足が心配だしデザインや色の好みもあるし吟味して選んだらいいよ。選んでる時って楽しいよね!
    あったら便利な物は火起こし兼、火消し壺!

    • 0
    • 18/05/31 21:01:20

    >>94うちはコールマンマスターシリーズでそろえたよ!

    • 0
    • 18/05/31 21:03:34

    >>75アウトドアファミリーみてないからわからない!ごめん
    ここは山梨の尾白川だよ~

    • 0
    • 18/06/02 16:47:30

    千葉県じゃないのね!アウトドアファミリーの場所じゃなかった
    ふもとっぱらでよくファミリーキャンプ開催してる人なんだけど、物もお洒落で参考になるし料理もすごい美味しそうなんだけど家族がツッコミどころ満載w
    知ってる人少ないかな?

    • 2
    • 18/06/02 21:31:40

    アウトドアファミリーがユーチューブでライブ中ですw

    • 0
    • 18/06/02 22:20:30

    ミニバンだけど小さく軽いギアにこだわって
    椅子やテーブル、コットはヘリノックスに
    しました。なので荷物かなり余裕あるよ。
    ヘリノックスオススメ
    テントやタープはスノピ

    • 0
    • 106
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/03 05:23:19

    >>103
    パパさん、ママさん、ゆかりん、ゆうた
    パパさんの賑やかさとママさんのおっとりと可愛らしい感じが好きだよ。笑

    キャンプも釣りもするから参考になる。
    釣りの腕はすごいよね。うちなんか足元にも及ばないけど。

    • 0
    • 107
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/03 05:27:49

    テントの中からおはようございます。笑

    • 3
    • 18/06/03 05:43:48

    水があって珈琲がある。















    それで?



    あ ちょっと待ってね、



    クラッカーあった


    • 0
    • 18/06/03 05:49:38

    すごく楽しいトピですね(°▽°)
    超インドア夫婦なんですが、しょっちゅう子供がキャンプしたいと言ってて。
    ここ何年かはスポーツ用品店で展示されてるテントに入っては目を輝かせていますf^_^;

    BBQもした事のない家族なんですが、バンガローならなんとか挑戦出来るかなー?とぼんやり考えています。
    主人は「そのうち学校で行くんだし」と乗り気では無いのですが、女の子だし低学年の間に経験させてあげたいなぁ、なんて。

    先輩の皆さんのやり取りが本当に有難いです。

    • 1
    • 18/06/03 09:14:59

    >>106必死すぎて見てて恥ずかしくなるよー
    ゆうたくん一人でキャンプさせられて可哀想なんだけど。楽しんでるのかな?

    • 0
    • 18/06/03 16:07:23

    >>103そうなんだー、詳しくありがとう!ちなみにふもとっぱらはめちゃくちゃ地元笑

    • 0
    • 112
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/03 20:57:15

    >>109
    アウトドアじゃない方にも参考になれば嬉しいです(^^)
    テントなんかは男性ならワクワクすると思うんだけどなぁ。実現できるといいですね!

    • 1
    • 113
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/03 21:03:08

    >>110
    ゆうたくんは好きなキャンプユーチューバーの人がいてその人に憧れてるみたいな事も言ってたし、ソロキャン用にお気に入りのギアで揃えてる感じがしたから好きなんだと思ってた。
    逆に生ライブとか、ファミキャンはやらされてる感があるなぁと(^_^;)
    最近は人気も出てきて、パパさんのグイグイな感じが伝わってくるね。

    • 0
    • 114
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/04 21:09:18

    ここで相談したユニフレームの2バーナー買ってしまった~\(^o^)/
    年代物のコールマンは今回のキャンプでもやっぱり気まぐれで炎上したりと不安定、お鍋はススで真っ黒け。笑
    もっと手軽にお料理できる~♪

    • 2
    • 18/06/04 21:17:07

    ほったらかし温泉のキャンプ場行ってみたいなあ

    • 0
    • 18/06/05 16:42:56

    >>115
    ほったらかしいいよねー。
    今年は毎月キャンプ予定。とりあえず9月の連休まではキャンプ場おさえた。冬ぎりぎりまでキャンプいきたいんだけど、
    千葉とかは冬は雪ふらないのかな?群馬は絶対積もってる予感。

    • 0
    • 117
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/05 19:16:32

    >>116
    毎回違うキャンプ場?
    予約って2ヵ月先でも取れる所があるんだね!
    うちは真夏のキャンプはお休みする。
    高規格ばかりだったから無料のキャンプ場に挑戦したいんだけど子供もいるしセキュリティが怖い~。

    • 1
    • 18/06/05 20:34:01

    >>116いつかは行きたい!予約全然取れないけど笑
    毎月か、いいねー!私秋キャンプ大好きだから羨ましい!

    • 0
    • 18/06/05 23:40:50

    >>117
    今の所大体違うところです。
    キャンプ場によって予約時期範囲違うよね。
    9月のキャビンズの予約とれたのが一番嬉しい

    フリーサイト、場所とりするのが大変そう。
    盗難もよく聞きますよね~

    • 0
    • 18/06/06 01:12:22

    みなさん、どのへんなんだろう?栃木茨城千葉あたりでおススメキャンプ場ありませんか?子供は小学生です。

    • 0
    • 18/06/06 19:48:51

    >>120
    沢山あると思うよー
    千葉ならイレブンとか子供楽しいと思う

    • 0
    • 18/06/06 20:08:11

    週末 雨キャンプだ
    雨だとみんなどうしてるの?
    コテージだからキャンセル料金発生するから初日に早めにチェックインして雨が降るまでキャンプ楽しむつもりだけど
    翌日は雨100%
    朝ごはん食べたらキャンプ場アウトして観光かな

    • 0
    • 18/06/06 20:25:39

    >>120まきばの森は?

    • 0
    • 18/06/06 20:27:56

    >>122雨でも火をおこしていつも通り。タープ張ってその中で過ごす。でもコテージならテラスみたいなところない?

    • 0
    • 18/06/06 20:32:53

    >>124
    テラスあるから雨は大丈夫
    1日目は降水確率40%だからチェックインしたらまず子どもたちは旦那とカヌーに行くって張り切ってる

    2日目も釣りかカヌーの予定だったけど雨だから9時にはチェックアウトしてアウトレット行く?って相談中

    • 0
    • 18/06/06 21:41:04

    >>123
    まきばもいいよね

    • 0
    • 127
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/06 23:03:03

    snow peakの雪峰祭が土日にあるんだけど行った事ある人いないかな?
    本社の新潟でやるんだけど楽しいよ!
    スノピのテントの群れを見るのも圧巻(^^)

    • 0
    • 128
    • ◯名無しさん◯
    • 18/06/07 12:35:27

    >>120
    かずさオートキャンプ場
    貸し自転車とかバドミントンがあるよ。
    区画も広いしd(^_^o)

    • 0
    • 18/06/07 12:37:41

    >>120
    那須塩原オートキャンプ場
    いいよ

    • 1
    • 18/06/07 12:39:07

    >>115
    うち、ウエストリバーかこびっとで迷い中

    • 2
1件~50件 (全 482件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ