生後2カ月の弟の頭、9歳兄がたたいて死亡 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/28 21:47:46

    >>386
    私27だけどね。
    オフロスキーだってチャンバラって言ってるんだから子供でも知ってるよー(笑)

    • 1
    • 18/04/28 21:41:14

    >>485

    そんなこと無い。

    • 2
    • 18/04/28 21:26:13

    >>489
    お父さん家にいたってこのトピで見たけど違ったのかな

    • 0
    • 18/04/28 21:20:43

    胸が苦しくなるね。

    • 2
    • 18/04/28 21:17:08

    発達障害って結局どういう障害なの?うち娘が言語能力だけ異常に低くてDQ74でグレーの診断受けて療育手帳取ったことあるけど。勉強不足なもので知識が無いんだよね。娘は暴力的な面は全く無い。

    • 2
    • 18/04/28 21:13:41

    >>485
    そんなこと言うもんじゃないよ。

    この子は、たまたま発達障害だったけど、例えば誰かがあなたに「IQ160以下の人間はバカだから○んでほしい」って言ったら悲しいでしょ?

    • 5
    • 492

    ぴよぴよ

    • 18/04/28 21:03:52

    これだから男兄弟はぁってね。

    結局は発達障害がある次男。

    もう大きい長男がいての事故で、親が避難されてるねやっぱり。ヤフーのコメントは。
    ヤフーのコメントは一般的だわ。

    • 5
    • 18/04/28 21:01:54

    男兄弟を叩いてた人ヤフーニュースのコメントに書いてきたらー?

    いいねが付くかもよw

    • 1
    • 18/04/28 21:00:36

    >>487
    旦那を送っていったのかな?すごい早く送ってくんだね。長女はたまたま起きて一緒に着いていったのかな?

    • 0
    • 18/04/28 20:52:32

    >>485

    そんなこと無い。

    • 0
    • 18/04/28 20:19:51

     27日午前6時50分ごろ、東京都内の共同住宅で、生後2カ月の三男が寝室のベッドの下に倒れているのを40代の母親が見つけた。三男は搬送先の病院で死亡が確認された。顔にたたかれたような痕があり、警視庁少年事件課は同日、自宅にいた小学校4年の次男(9)が三男をたたいてけがを負わせ、死亡させたとみて、児童福祉法に基づく要保護児童として児童相談所に通告した。

     同課によると、次男は発達障害の疑いがあるとみられ、両親ときょうだいの6人暮らし。当時、両親と長女(8)は外出中で、自宅には死亡した三男と次男、長男の3人がいた。就寝していた次男が三男が泣いていることに気づき、あやそうとしたが泣き止まなかったため、顔をたたいてしまったとみられる。

     帰宅した母親が、鼻から出血してぐったりしている三男を見つけ、119番通報。駆けつけた救急隊員が警視庁に通報した。

    • 1
    • 486

    ぴよぴよ

    • 18/04/28 20:04:21

    親はどうせならこの発達障害児に死んでほしかっただろうね。

    • 8
    • 18/04/28 19:51:30

    >>469
    うち小4と9ヶ月の子いるけど、ご飯中は膝の上か相手しながら食べて、自分のシャワーは寝かした後してるよ。
    もし起きたり泣いたら声かけてって言ってるけど、すぐ出るから2人にすることはほぼないよ。

    • 2
    • 18/04/28 19:47:32

    赤ちゃん置いてったのが悪い
    9歳じゃ泣いても対応出来ないよ
    必死にあやそうとしたんだよね
    優しいお兄ちゃんなのに

    • 14
    • 18/04/28 19:45:06

    9歳だから忘れられないだろうし一生十字架背負って生きていくんだろうな。
    2ヶ月の赤ちゃんを置いていった親が悪いね。

    • 14
    • 18/04/28 19:23:03

    >>463 それなら長男は普段から下の子たちの面倒見させられてたのかなぁ。長男だってまだ子供なのに、小さい子達の世話でストレスたまってたのかも。
    抱き上げてあやしてたけど泣きやまなくて思わず顔叩いちゃったら、更に泣いて落としちゃったんじゃないの。
    長男だって怖かったろうし、これから自責の念背負って生きるなんて可哀想だわ。

    • 5
    • 18/04/28 19:15:24

    うーん、家族の送迎が朝早くからあるのは大変だと思うけど生後二か月を置いていくのか・・。

    • 16
    • 18/04/28 19:13:16

    >>469
    余裕じゃん(笑)

    上2人は、自分でご飯食べて着替えもできるし、トイレも行けるでしょ(笑)?

    • 11
    • 18/04/28 19:13:10

    >>477
    バカ力って言うもんね

    • 0
    • 18/04/28 19:10:51

    うち7歳の障害重度の子供いるけど、本人は腕を引っ張っているだけの感覚しかないんだろうけど力加減が半端ない。
    親でも痛いと思うのだから赤ちゃんなんて痛いどころの話じゃない。

    • 10
    • 18/04/28 19:10:05

    母親が自ら送ったのかもしれないけど、送迎をこの母親に頼んだ家族も気の毒だねw

    • 2
    • 18/04/28 19:06:11

    >>469
    え?10ヶ月の子と一緒に入ったら?ご飯なんていつでも食べるくらい出来るでしょ。大丈夫?

    • 14
    • 18/04/28 17:54:12

    >>469 それは全然余裕じゃない?上2人はほぼ手かからないでしょ。
    むしろ今の子供3人の状態より上2人が同時に未就学児だった頃の方が何倍も大変だったんじゃない?

    • 6
    • 18/04/28 17:19:52

    >>471 いや…子供に赤ちゃんの世話させるなんてあり得ないって言ってるからさ…

    • 5
    • 18/04/28 17:18:14

    >>469ん?楽にできるぞっ

    • 4
    • 18/04/28 17:17:10

    >>469
    上2人が小学生ならどうとでもなるでしょ。

    • 6
    • 18/04/28 17:14:30

    ベッドの下に倒れてたっておかしくない?
    これは落とした可能性高いね

    • 3
    • 18/04/28 17:11:55

    >>382 小5と小3、末っ子10ヶ月…私はいつご飯食べて風呂に入ったら良いのかね?

    • 1
    • 18/04/28 16:23:31

    私も小四のとき妹生まれたけど、面倒見てたし叩くなんて考えられなかったな。
    どんな力で叩いちゃったのかな…つらいな。

    • 0
    • 18/04/28 16:06:22

    >>463
    親にも障害ありそう。

    • 1
    • 18/04/28 16:04:06

    考えて子供生むべき育てるべき二度とこの様な事件は繰り返さないでほしい。
    教育、躾、道徳は非常に大切

    • 0
    • 18/04/28 16:01:40

    感情のコントロールがうまくいかなくて泣き声にパニックになったのか。
    大人でも激昂して暴力的になる人いるじゃん、あれも障害者なんだろうね。

    • 3
    • 18/04/28 15:51:59

    >>463
    仕方ないよね。子どもを産む選択をしたのは自分たちなんだから。

    • 1
    • 18/04/28 13:19:26

    40代のお母さんは、早朝からほかの家族の誰かを送って行ってたのね。末子を40過ぎて出産、四人きょうだい。次男と長女が年子で次男が発達障害。
    色々大変そう.......

    • 3
    • 18/04/28 13:16:20

    >>456
    女の子ママなんだろうね。
    まじクソだわ。

    • 1
    • 18/04/28 13:14:14

    親が糞

    • 1
    • 18/04/28 13:13:11

    >>458えー9ヶ月の子はなしでしょ。動き回るし、誤飲怖いよ。

    • 3
    • 18/04/28 13:07:19

    >>456 ママスタって本当におかしいよね。
    他の掲示板でこの事件のトピ見ても性別批判のコメなんてまったく無いもん。ママスタは事件とは全く関係のない人間の気分を害すコメが多すぎ。同じ母親なのに。みんなどんな思考回路してるんだろうね。

    • 16
    • 18/04/28 13:05:27

    >>448
    私もそう思う。外で兄弟が面倒見てるなら危険だけど、ちょっと風呂入ってる間とかゴミ捨てとか兄弟がみるのは普通だよね。

    3歳の子に赤ちゃんを任せるんじゃないんだからさ。

    やたら「あり得ない!」って喚く人がいるから世の中のお母さん達が追い詰められるんだよ。

    今回のは障害の程度がわからないから何とも言えないけど。

    • 9
    • 18/04/28 12:20:49

    9歳の子に手がかるから罪なすりつけたんじゃない?

    • 3
    • 18/04/28 12:12:02

    昨日あれだけいた男の子ママ批判いなくなったね。
    女の子もいたの知って恥ずかしくなったのか?
    お休みでお出かけかな?家族はネットで性別批判してること知ってるのかなー

    • 4
    • 18/04/28 12:09:00

    >>451
    脳の障害で死ぬほど叩いてるのに?
    子供がペチペチしたくらいでは赤ちゃんで死なないでしょ。大きな力が加わってると思うよ?

    • 2
    • 18/04/28 12:05:43

    >>451
    長文書く前に良くニュースを見なよ。

    • 3
    • 18/04/28 12:00:02

    えー父親家にいたの?
    見てなかったってこと?あり得ない。クズな父親

    • 13
    • 18/04/28 11:51:40

    早朝、新生児を置いて外出??

    • 1
    • 18/04/28 11:06:20

    >>411
    本当に。
    9歳の子が赤ちゃんをとても可愛がっていたりしてたのなら、悲しすぎる。

    発達障害って色々だけど、疑いってくらいならそんなに重くはないんだと思う。
    ただやっぱり幼い部分とかあって、加減とかもできなかったんじゃないかな。

    わたし長男(軽度発達障害)が5年生くらいの頃に下の子を産んだんだけど、やっぱり不注意が強いから目が離せなかった。赤ちゃんいたら当たり前だけど。

    可愛いからってぎゅっと抱きしめすぎて下の子が痛がって泣いたことがあって、注意したこともある。
    「赤ちゃんの体は骨がはずれたり折れやすいし頭の骨はまだくっついてなくてここ(大泉門)触ったら死ぬかもしれないから、優しくしてね。」って、赤ちゃんの体について何回も教えてた。
    軽度発達障害だから、まわりの友達とか親は普通の子と変わらないよねって言うけど、やっぱり幼いんだよね。
    こうしたらこうなるということを考える力が乏しい。

    今回は旦那さんがいたからお母さんも離れたわけで、旦那さんが見てなかったことが悔やまれるね。

    • 2
    • 18/04/28 10:48:24

    発達障害の子がクラスにいたけど、暴力的な子だったわ。我が子のクラスにいる発達の子はそんなことはないんだけど、家の中ではそうなのかな。親も大変だね。

    • 2
    • 18/04/28 10:42:34

    >>446
    本当だ。見落とししてました!すみません

    • 0
51件~100件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ