団地住みは底辺 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 2254件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/11 08:46:47

    >>2014あるみたいだよ。こっちから願い下げだわ。って団地住みの人が言ってた

    • 1
    • 18/07/11 08:46:04

    団地の子と遊ばないで!とかあるの?偏見ある人って。

    • 0
    • 18/07/11 08:45:50

    >>2010視野が狭いね。生き恥ってw
    そういう考えしてるあんたが生き恥だわw

    • 1
    • 18/07/11 08:43:00

    所詮旦那さんの稼ぎでいいとこ住めてるだけなのに低所得者を叩きすぎ。自分の稼ぎでいいとこ住めてる人もいるだろうけど。まぁ稼ぎがいいひとは、こんな底辺な言い争いしないわ

    • 3
    • 18/07/11 08:42:52

    団地妻ってエロいイメージ。

    • 1
    • 18/07/11 08:42:01

    >>2005
    団地に住んでいた生き恥は消せないよ

    • 0
    • 18/07/11 08:40:22

    >>2004
    色といい、どう見ても都営でしょ
    あなたおかしいんじゃないの?笑

    • 0
    • 18/07/11 08:13:06

    >>2006
    あくまで、コンシェルジュによる手厚いサービスやラグジュアリー感溢れる付属設備あってこそのタワマンなのに、とりあえず高ささえあれば「見た目がタワマンっぽいから高そう!凄い!」みたいに思い込む貧乏臭い感性の人が多い。

    これらの言い方からして、タワマンを高く評価しすぎてる、貧乏くさい感性の人だよ。

    • 1
    • 18/07/11 08:10:30

    >>2006
    違うよ(笑)
    私はタワマン嫌だもん。
    客観的に見て、「the都営!」っていう見た目じゃないのもあるよって言うことを言いたかっただけ。
    いやいや、タワーマンションは建築定められてることをクリアすればタワマンだから(笑)
    それらはただのイメージに過ぎない(笑)
    なんの根拠もない(笑)

    • 1
    • 18/07/11 08:02:08

    >>2004
    ママスタってドラマの観過ぎなのかタワマンを必要以上に良いものと思い込んでる人多いよね。

    あくまで、コンシェルジュによる手厚いサービスやラグジュアリー感溢れる付属設備あってこそのタワマンなのに、とりあえず高ささえあれば「見た目がタワマンっぽいから高そう!凄い!」みたいに思い込む貧乏臭い感性の人が多い。

    • 2
    • 18/07/11 07:55:04

    >>1996
    都営しか知らないけど、世帯年収は500万以下くらいかな。
    共働きになると家賃あがるし、子供たちが成長してバイトや就職すればそれに伴って家賃も上がるので、それくらいまで安くで住めてお金貯めて、家買うっていう家庭もあるよ。
    親戚は子供生まれてずっと都営に住んでたけど、3年前に注文で家建てた。

    • 0
    • 18/07/11 07:41:08

    >>1979
    高層マンションみたいなのはあったから貼っとく

    • 0
    • 18/07/11 07:36:40

    >>1979
    そんなことないよ(^_^;)笑
    うちの地域には都営でライオンズマンションみたいなのあるよ。
    だからそこに応募したけど、落ちた(笑)
    写真貼ろうと思ったんだけど、住所どこか忘れちゃった。

    • 0
    • 18/07/11 07:23:30

    >>1967
    団地に住んでると差別されるんだ?
    はじめて聞いたわ~

    • 0
    • 18/07/11 07:19:30

    主はその性格の悪さと頭の悪さで、もうすぐ精神障害で働けなくなり生活保護受けるくらいに落ちるから、我々の税金で生きることになる、感謝しなさいよ(*^^*)

    • 1
    • 18/07/11 07:19:10

    >>1997
    駅前新築でも安かったよ。

    • 0
    • 18/07/11 07:18:32

    >>1998
    ボーダーラインは高めだったと思うけど、収入によって家賃が変わってくるから、高いお金払ってまで住みたい人はいないんじゃない?所得隠して安く住む人ならいるだろうけど。

    • 1
    • 18/07/11 07:16:58

    年収何万以下が団地に住めるの?
    ボーダーラインはあるの?

    • 0
    • 18/07/11 07:04:43

    団地って、新しくて綺麗なところは民間のアパートやマンション借りるのと同じくらいの値段するし、安いのはすんごい古くて汚いじゃん。
    収入で決まるって言っても、ある程度部屋によって値段決まってるしだったら民間がいいかなって思っちゃう。
    こうやって団地ってだけであからさまに変な目で見る人たち多いし。

    • 0
    • 18/07/11 07:03:18

    団地よくわからないんだけど、知り合いが子沢山で団地なんだけど、旦那さんが低所得ってこと?
    団地は人並みの収入でも住めるもの?

    • 0
    • 18/07/11 07:00:05

    >>1993

    それとマンション維持費年々上がるよ
    幾つまで生きるかわからないからかなり貯金多いとかじゃなければ老後戸建の方がいいと思うよ。

    • 1
    • 18/07/11 06:57:04

    >>1993

    団地の良さは収入に応じて家賃変わるところ
    旦那が死んだら年金減るんだよ?
    一生団地に住まなくて良ければいいけどね、
    ちなみにうち分譲マンションだけど

    • 0
    • 18/07/11 06:53:01

    >>1992
    だって、いくら安くても団地だって家賃あるんでしょ?
    それに生き恥さらして住みたくない
    今は一戸建てだけど、将来、どうしようもなくなったら、マンション買う
    管理費や修繕費は5万円程度の所ならなんとかなる

    • 0
    • 18/07/11 06:47:58

    無知な人多いけど年取ってお金なくなって団地入りたくても入れないんだよ。貧乏老人には団地しかない。今戸建や分譲マンションでも。
    年金も貰えないしますます団地に入りたい人が増えるもん 旦那死んだら自分の年金も減るんだから出産してもずっと社員で頑張ってきた人ぐらいじゃない?一生団地に入らずに済むのは
    戸建だって修繕しないと長くは住めないしね
    ボロボロになって雨風凌げなくなったら団地の方がマシだろうね

    • 0
    • 18/07/11 06:47:06

    娘の友人が「うちのマンションが~」といつも話すらしいけど、あなたの所は都営ですから!笑
    でも思ったんだけど、どう言ったらいいかわからないよね
    「うちの都営が~」ってのも変だね

    • 0
    • 18/07/11 06:41:14

    >>1984

    いやいや貧乏な人が住むんだから大学になんか行けないんでしょw

    • 0
    • 18/07/11 06:38:21

    差別はしないけど、線は引いている
    団地に住む人とは、文字通り住んでる世界が違うから

    • 1
    • 18/07/11 06:25:49

    住ませてあげてるから貼り紙すらも、上から目線の命令調
    >>589
    これは民間賃貸では有り得ないね

    • 0
    • 18/07/11 06:19:55

    恥ずかしい事だよね
    団地住みや生活保護
    自力で頑張れよって感じ

    • 3
    • 18/07/11 06:17:50

    >>1985
    わかるよ
    光が丘団地なんて、新しくても、どう見ても都営

    • 2
    • 18/07/11 06:14:55

    >>1979

    流石にオートロックにはしないだろうけど立て直しした団地は都営とはわからなそう。
    うち、都営、分譲公団多いけど見分けつかないもん。都営か民間分譲しかなければわからないかもしれないけど昔のマンションなら民間分譲でもオートロックじゃないし。実家がそう

    • 0
    • 18/07/11 06:13:12

    大学卒の初任給で、もう団地に住める低所得は越えてるみたいだね
    どんだけ、団地住みの人って低収入なんだよ

    • 4
    • 18/07/11 06:11:18

    >>1980

    今は団地住みじゃないけど年金少ないしマンション維持費が高いから老後団地に住むしかないと思ってる。そうならない確証ある人は別にいいんじゃない?

    • 0
    • 18/07/11 06:10:50

    >>1981
    団地住みがホームレスではなく、ホームレス予備軍だってさ

    • 0
    • 18/07/11 06:08:01

    団地ともおってマンガ、アニメ好きなんだけどな。私は子供の頃団地とか社宅に憧れてたタイプ。ここの人達みたいに団地の住人をホームレスとか言っちゃう人ってどういう育ちなの?なんか読んでてひいた。

    • 1
    • 18/07/11 05:50:47

    >>1977
    団地住みを馬鹿にされてる人は、若い頃も年を取っても、生涯哀れな団地住みでしょうね

    • 0
    • 18/07/11 05:48:25

    >>1978
    それはない
    団地って税金で建てるから、建築費に制限があるんだよ
    だから、すぐ見て都営とわかる物ばかりになっちゃう
    以前、このトピに「ほらどう見てもマンション」と写真を貼ってる人いたけど、
    どう見ても都営マンションだった

    • 2
    • 18/07/10 23:22:04

    >>1970
    狭い?家の広さのこと?
    都営だけど、80平米の3LDKとかあるよ。
    部屋の広さは自分で選べるよ。
    平米数と部屋数は公表されてるから、選んで応募すればいいだけ。
    私の地域は昭和中期?にできたような古いところから平成28年にできたような新しいところもある。
    言われなきゃ、ライオンズマンションとか高層マンションとか、見た目で都営と分からないようなのとかもたくさんあるから、その辺は偏見かな。

    • 0
    • 18/07/10 23:12:51

    団地馬鹿にしてる人が老後金なくて団地に住むんだろうね

    • 0
    • 18/07/10 23:07:16

    どや顔で「本当は収入あるけど団地に住んでいる」
    それ、犯罪だから
    まぁ、嘘だとは思うけど

    • 0
    • 18/07/10 19:22:24

    持ち家→分譲マンション→貸家→賃貸マンション→アパート→団地→ホームレス

    • 1
    • 18/07/10 11:40:28

    団地住みはホームレス予備軍

    • 2
    • 18/07/10 11:06:38

    >>1972
    若くても、一般的な大卒サラリーマンなら、団地に住めるような低収入に該当しないでしょ

    • 2
    • 18/07/10 11:03:54

    若くてお金がないあいだは、夫婦で団地に住んでても良いと思うなー。
    それで、二人で働いて、協力してコツコツ貯金する。
    お金ができたら、家族の形に合わせた家に引っ越せたら良いよね。マンションなり戸建てなり。

    申し訳ないけど、四人家族とかで団地住んでるの見たら「え?」ってなってしまう。もちろんその家族の経済状況があるんだろうけどね。
    一生団地に住むのかな…とか想像してしまう。

    • 3
    • 18/07/10 11:02:52

    >>1857
    「お里が知れる」というのは、仕草や言葉遣いが悪くて、育ちが悪いのがわかるという意味だよ
    なんで団地の事をよく知らないのが「お里が知れる」?
    団地に詳しいほうが育ちが悪いのがわかるよ

    • 2
    • 18/07/10 11:00:51

    団地に住んでる友達いるけど確かに低収入だね。差別とかはないけど自分なら無理だなって思う。そこは狭いからさ

    • 3
    • 18/07/10 10:49:05

    >>1952
    団地なにそれ?マンションと何が違うの?くらいにしか思ってないよね持ち家さんは

    • 2
    • 18/07/10 10:47:03

    >>1952
    本当それ、さっきマンションさんが団地馬鹿にしてるのは見たw

    • 0
    • 18/07/10 10:45:16

    >>1966
    じゃあ、マンションに住めばいいじゃない
    所詮団地は団地
    バカにされ、差別されるんだから

    • 0
    • 18/07/09 22:54:35

    今の新しい団地は家賃もそれなりだしマンションみたいな作りだよ

    • 1
151件~200件 (全 2254件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ