部活での差別?普通ですか?

  • 中学生以上
  • ラッコ
  • 18/04/22 06:57:54

バスケ部に入ってます。
コーチからの指示でベンチ組とベンチに入ってない組で練習を分けられてるみたいなんですが、これって普通ですか?
ベンチに入ってないのは4、5人でコーチからの風当たりも強いみたいで心配しています。
ベンチ入ってない子は、練習分けられてから部活が楽しくないと言っていたそうです。
合同練習に戻してほしいと言うのはおかしいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/09 20:54:26

    すみません、主です。

    • 0
    • 18/05/10 08:13:50

    うちの学校だけかな?
    団体競技でレギュラーになれなかったら顧問や後輩に「試合に出られないなら練習休む」「GWは家族優先」「自分が出ない試合の応援には行かない」「つまらないから休む」「後輩の応援なんてやってられない」と平気で文句言う3年生が多いみたい、かといって部活を辞めるわけではなく悪影響でしかないってよ

    個人競技の部活の方が部内の雰囲気がいいし、先輩後輩も仲が良いみたい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ