年収結構あったらパートしたらダメなの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/21 21:18:08

    あーわかる。
    あんたみたいのが両立出来るとでも?
    と言いたげの人。
    気にしないで好きな事しなよ。
    私もカフェでゆるーりバイトしてるよ。
    気分転換になるよ~!

    • 1
    • 18/04/21 21:18:05

    年収いくらか気になる。

    • 0
    • 18/04/21 21:17:47

    >>4
    うちの幼稚園認定こども園だから仕事してる人が多くて預かり保育の子が多いから下の子も行きたいらしいの。

    • 0
    • 18/04/21 21:17:38

    本当にお金があるなら、パートなんてしないからなぁ。

    • 0
    • 18/04/21 21:17:02

    主さんの気持ちわかるよ。私も一度だけでいいから働いてみたくて、両親にそう話したら、突然いくつか仕事先を選んできてくれた。でもどこも傘下や知り合いの会社やらで、明らかに特別待遇されるであろうことが目に見えていたから、そうじゃないんだけどなーと思った。
    「汗水垂らして働く」をやってみたかったんだよね。
    だから両親に内緒で偽名を使ってアルバイトしてみた。
    数ヶ月で気付かれてしまい、やめたけど本当にいい勉強になった。
    働く目的は、お金の為だけではないと思う。
    人それぞれ目的は違うと思う。
    だから、人の言うことなんて気にしないで精一杯働いてみればいいと思う。
    絶対いい勉強になりますよ!!

    • 1
    • 18/04/21 21:16:43

    >>3ん?

    • 0
    • 18/04/21 21:16:17

    ダメじゃないけど、子どもが体調崩した時に見てくれるひとがいればいいんじゃない?

    • 0
    • 18/04/21 21:15:40

    >>3
    え?あなたの言ってること私には理解できない。お金があるから軽い気持ちで働くの?お金がない人は真面目に仕事するの?
    仕事ってそんな自分のモチベ次第で手抜いたり、頑張ったりするものじゃないでしょ?
    お金に困ってないからって適当な仕事なんてしないわ!どこの高校生だよ。

    • 8
    • 8
    • ライオン
    • 18/04/21 21:14:25

    >>3
    普通って何?
    普通は家系の足しにする為ってさ、それはあくまであなたの考えってだけでしょ

    軽い気持ちで仕事されても迷惑ってのはわかるけどね

    • 0
    • 7
    • ニワトリ
    • 18/04/21 21:12:39

    別にいいと思う。妬みじゃないの?
    私は自分の為にやるよ。子供がいない間に仕事して可哀想も何もないよ。

    • 1
    • 18/04/21 21:12:22

    自由

    • 0
    • 5
    • モルモット
    • 18/04/21 21:11:30

    ママスタでは高収入には認定されない、むしろ普通年収だけどパートしてるよ。
    生活費やお小遣いではなく、息抜き。
    買い物も習い事も趣味も365日毎日やってたら飽きる。
    だから、気分転換がてら働くことにした。
    すごく楽しいよ。
    周りの意見なんかどうでもいいじゃない。
    何言われようと、痛くも痒くもないでしょ。

    • 0
    • 18/04/21 21:10:58

    子供が寂しい思いをしないなら、良いんじゃない?

    • 2
    • 18/04/21 21:10:34

    何のためにパートするかじゃないですか?
    普通の家庭は、家計の足しにする為に働いてる。
    お金に困ってないなら働かなくてもいいと思います。
    ちょっとパートしてみたいから~みたいな軽い気持ちで仕事されても、職場の人に迷惑だし。

    • 1
    • 18/04/21 21:09:58

    ダメじゃないけど、普通は考えないんじゃないかな
    子どもが幼稚園児ですよね。

    • 0
    • 18/04/21 21:08:36

    それは自由でしょ。仕事したければすればいいし、したくなければしないし。

    • 1
51件~66件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ