いきなり精神手帳二級でびっくりしました

  • なんでも
  • ヒツジ
  • 18/04/20 14:29:28

精神科に通い二年近くになり手帳の申請をしました。
精神手帳二級をいきなり判定されてびっくりしています。
いきなり二級なんてあるんですか?
たしかに体調は悪いですがそこまで悪いとは自覚がなくて驚きとショックでいっぱいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/20 15:59:43

    主、自覚症状はどんな感じ?

    • 0
    • 18/04/20 16:02:46
    • 0
    • 18/04/20 16:05:18

    精神に何らかの病気を抱えている人は、バリバリ正社員で働くのは難しいからね。元はちゃんとした正社員でも、離職して生保もらってるパターンはいくらでもある。

    • 0
    • 18/04/20 16:09:45

    お大事に

    • 0
    • 18/04/20 16:15:22

    >>63
    ずっと身体が怠いです。

    • 0
    • 18/04/20 16:15:45

    >>59
    色々調べたら、税金控除とか、携帯代が割引きとかあるのね。
    来月病院行くとき、先生に話してみます。

    • 0
    • 18/04/20 16:16:55

    >>58糖質って二級なんだ!私精神手帳で3級なんだけど、3級って誰でも手帳もらえるの?

    • 0
    • 18/04/20 16:18:12

    >>68携帯代割り引きかぁ。手帳持ってるけど割り引き利用したことないや。

    • 0
    • 18/04/20 16:21:34

    >>41私それ。3級だけど、医師からちゃんとした病名聞いてない。

    • 0
    • 18/04/20 16:29:03

    鬱や自閉症だけじゃ二級は取れないんですね。知らなかったです。なら、病名はなんだろう?

    • 1
    • 18/04/20 16:30:55

    >>69
    手帳は誰でも貰えるって事では無く担当医が患者さんの症状等を各級の対象者で有ると診断する訳です。症状に関わって来ますので。

    • 0
    • 18/04/20 16:33:05

    嘘ついても分からないのかな?
    演じれば、だれでもお金もらえちゃうね。

    • 0
    • 18/04/20 16:33:20

    >>72
    主さん深く考えなくても良いんです。
    担当医が下した診断ですから。
    治療を続けていって下さいね。

    • 0
    • 18/04/20 16:34:15

    >>72
    統合失調症

    • 0
    • 18/04/20 16:35:05

    主は薬飲んでる?

    • 0
    • 18/04/20 16:35:13

    >>74
    嘘も病気の一つです。

    • 0
    • 18/04/20 16:36:21

    >>72私抑鬱と社会不安障害って表向きには言われてるけどそんな病名じゃあ手帳3級なんて取れないよね。だから実際は飲んでる薬からして躁鬱か糖質どちらかだと思ってる

    • 0
    • 18/04/20 16:37:21

    ウサギが詳しい件

    • 3
    • 18/04/20 16:42:20

    >>77
    薬は8種類くらい飲んでます。

    • 0
    • 18/04/20 16:43:11

    反対に三級すら取れなかった人っているんですか?

    • 0
    • 18/04/20 16:43:20

    >>81
    多いですね。よくなりますように。

    • 0
    • 18/04/20 16:44:31

    知らずにトラブルばかりおこすからなんでだろうってずっと悩んでたらやっぱりおかしかったのかな~

    • 0
    • 18/04/20 16:46:15

    >>84
    自分では普通な感じなんですか?

    • 0
    • 18/04/20 16:47:36

    >>82
    やはり症状が弱ければ手帳自体は無理です。
    強烈な症状で有れば有るほど等級が上がります。

    • 0
    • 18/04/20 16:48:12

    >>85
    頭で考えるより先に身体がトラブルを起こすって感じでしたね

    • 0
    • 18/04/20 16:49:32

    >>84
    前向きに治療に専念していきましょう。

    • 0
    • 18/04/20 16:50:00

    今は落ち着いていますか?

    • 0
    • 18/04/20 16:50:17

    双極性なら2級になるかと・・・
    単極うつでも、根っこに発達障害などがあると二級判定されている人が多いです。私もその一人ですが・・・
    でも私の場合、本当に生活に不自由していますし、動けない日も多いので、二級は妥当かなと思ってます。

    • 0
    • 18/04/20 16:50:32

    ママスタ見てて、ほんと頭おかしい人多すぎって思うことあったけどこのトピ見て納得。
    私も、私も、って…このトピ内だけでもこれだけ精神障害者がいるんだもんね。

    • 5
    • 18/04/20 16:51:34

    生保で二級の方がいたら教えてください。
    障害者年金の対象外の人も加算はつきましたか?

    • 0
    • 18/04/20 16:51:38

    >>84病気だよって断定されて良かったと思うよ。適切な薬も出るだろうし。

    • 0
    • 18/04/20 16:52:13

    >>91私は普通だよ!

    • 0
    • 18/04/20 16:53:47

    >>91
    あなたは正常かもしれないけど、性格が悪いですよね。

    • 1
    • 18/04/20 16:55:00

    >>92
    2級対象者で有れば手当ては加算されます。
    主さんは今月入ってから手帳を受け取ったんですか?

    • 0
    • 18/04/20 16:55:19

    病院行って薬飲んでる前向きな人はいいけど、近所に統失の症状がでているのに病院行かず、家族も野放しにしている人がいる。迷惑なんだけど。

    • 2
    • 18/04/20 16:56:26

    医者の私への評価が悪い印象だったのかな~ってショックです。こんな風に思ってたんだみたいな。精神科の先生はあんまりマイナスなこと言わなかったので、、、

    • 0
    • 18/04/20 16:57:54

    >>96
    月曜日に手帳を受け取りに行って役所に報告しに行こうと思ってます。

    • 0
    • 18/04/20 16:59:30

    自分は怠け者だから頭がおかしいと思ってたけど、本当に頭がおかしいのかもと思うとパニックになってます。こわいです!

    • 0
    • 18/04/20 17:00:16

    自覚症状ないんだね、

    • 1
    • 18/04/20 17:00:24

    >>98
    違いますよ。担当医は主さんの症状等を診られて2級対象者の診断をされたんですよ。

    • 0
    • 18/04/20 17:03:52

    ずっと鬱の不眠症でおかしくなってるんだって思ってたので、、、

    • 0
    • 18/04/20 17:04:43

    車の運転できるの?

    • 0
    • 18/04/20 17:05:00

    >>99
    手帳が出来ましたとの通知が来たんですね?
    ならば来月から約16,000ほどの手当てが保護費に加算されますよ。

    病院は月1は通って下さいね。
    お役場には病院に通っているとの事を知って貰っておく事が大切です。

    • 0
    • 18/04/20 17:06:00

    担当医に主さんは入院歴がないから三級が取れたら良いほうかな~って話だったんです。
    手帳は役所が取るようにって強制されて取りました。
    私はあんまり乗り気じゃなかったんです。

    • 0
    • 18/04/20 17:06:22

    >>92
    手帳貰ってから1年半後に2級の対象なら加算つく
    娘が2級だけど症状によって加算つくかどうか判断ってケースワーカーに言われた

    • 0
    • 18/04/20 17:07:32

    >>104
    亡くなった母親がお前は運転免許だけは取るな!って言い続けてたので免許無しです。

    • 0
    • 18/04/20 17:08:16

    >>108
    お母様、ありがたや。

    • 1
    • 18/04/20 17:09:37

    >>107
    そうなんですね!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/04/20 17:11:23

    >>107
    何回もすみません!
    その一年半後の加算対象かどうかの判断は医師の意見書ですか?

    • 0
    • 18/04/20 17:16:56

    >>106
    生活保護を受けてらっしゃる方々で長期、精神に通っているとケースワーカーさんから手帳を作るようには言われますよ。

    それで良いんですよ。
    主さんの経済的にも安心が出来ますし。
    交通機関バス半額あるいは都営の場合は無料だったですかね。?

    受けられものは何でも受けてください。


    • 0
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ