男の子2人、いい感じだよ (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 397件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/19 11:57:42

    >>193
    そうそう。比べようがないからわからない。男女ママは比べちゃうのかな?それはそれで、子供は可哀想な気もする。

    • 0
    • 18/04/19 11:57:02

    私の場合は男の子2人じゃなくてよかったと思う。子供は2人までって決めていたし女の子が1人はほしかったから

    • 2
    • 18/04/19 11:56:25

    >>182
    男女いるのに、そういうこと言う人の子供って可哀想だね。男女比べて差別しちゃうんだね。

    • 0
    • 18/04/19 11:55:43

    >>172あーわかる。私は猫派

    • 0
    • 18/04/19 11:54:58

    うちも男の子ばかりだけど、女の子育てた事が無いから比べようは無いと思う。ただ今の生活は子供達に囲まれてわいわい楽しいよ。女の子ばかりでも同じ感情だと思う。

    • 3
    • 18/04/19 11:54:41

    >>182
    そういうのイメージっていうんでしょ?それぞれだよ。外から見える部分だけでわかることなんてイメージでしかない。

    • 0
    • 18/04/19 11:53:49

    >>190
    私もだよ。内心はそうだよね
    生まれてみたら可愛いのはわかっているけどさ

    • 0
    • 190

    ぴよぴよ

    • 18/04/19 11:52:18

    >>183
    自分で育ててみたら変わるよ

    • 0
    • 18/04/19 11:52:05

    私は男の子のが育てやすいなぁ~。女の子は今、思春期突入でイライラさせられるわ。ダンナに愚痴ると同性同士やからかな~?って言われたけど。
    うちの男の子は素直だし優しいし思いやりあるよ。ケンカするけどすぐ向こうから自然と仲直り持ち掛けてくる。

    義母さんも2人兄弟育てたけど、義兄、義理姉さん含めて私ら夫婦も仲良いし、義両親とも仲良いよ!

    下の子は今一番可愛い!

    • 0
    • 18/04/19 11:51:19

    >>185
    ほんとだよね。また可哀想トピ立ててる人がいるけど、言ってろ言ってろーって感じです(笑)

    • 0
    • 186
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/19 11:50:00

    お嬢様系の人には男の子は無理かもね

    • 2
    • 18/04/19 11:43:21

    まさにうちの義母が男二人産んだ人。
    結果、すごく優しい。
    義兄もいい人だからよく私とも酒を飲む。笑
    義母の口癖は「夫婦仲良くね♪」って感じ。息子を取られた!ってタイプじゃないから良かったのかな。
    私の親友も男三兄弟のとこに嫁いだけどしょっちゅう義親と会ってるよ。笑
    何が可哀想なのか、孤独なのか理解不能。

    • 1
    • 18/04/19 11:38:20

    >>180 義母と良好な関係もててないとそう思っちゃうんだね

    • 0
    • 18/04/19 11:35:22

    姉の子供、男二人だけど私には無理。とにかく、うるさい。どうしても可愛いとは思えない。

    • 4
    • 18/04/19 11:33:07

    私男女の子いるけど、男の子2人は体力がいる感じで私には無理だな。スポーツ好きじゃないし、向き不向きじゃないかな。イメージではなく実際やんちゃな子や口が悪い子は男兄弟の子が多くて、次男、三男ヤバイ。みんなが、みんなそうじゃないと思うけど、多いのは事実だと思うよ。みんなそんな子を見て、無理って言ってるんじゃないかな。

    • 3
    • 18/04/19 11:33:07

    >>179
    有難う。
    お互い頑張りましょう。

    • 0
    • 18/04/19 11:29:55

    >>43お嫁さん可哀想‥‥何が悲しくて姑と出かけないといけないの

    • 2
    • 18/04/19 11:23:16

    >>176
    私も同じ。お互い頑張ろう。

    • 1
    • 18/04/19 11:22:08

    私 1人もいない。 性別で争えるのが羨ましい

    • 0
    • 18/04/19 11:21:22

    >>164
    現実そんなもんよ 大病したら分かる

    • 0
    • 18/04/19 11:20:55

    病気で2人目が無理な私からしたら
    男2人だろうが、女2人だろうが
    男女だろうが素直に羨ましい限り。
    子供大好きだから3人は欲しかった。

    どんなに欲しくても病気で無理。
    今いる子供を大切に育てます。

    • 2
    • 18/04/19 11:14:38

    >>172なるほど!私も犬派で男の子育て楽しい!当たってるね。

    • 0
    • 18/04/19 11:14:16

    男の子は嫁につくって言うけど結婚したら私も旦那優先だしうちの親と旦那が揉めたら旦那の肩持つよ?
    ハズレ旦那と結婚した人には理解できないだろうけど…笑
    ちなみに私は実親とも義親とも良好な関係

    • 3
    • 18/04/19 11:13:18

    >>159
    え?孫???
    意味がわからないw

    • 0
    • 172
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/19 11:12:30

    よく言われてるけど
    男の子は犬
    女の子は猫
    好みは人それぞれです。
    ちなみに私は犬派w笑

    • 0
    • 18/04/19 11:10:26

    自分がそれで納得してるならそれでいいのでは?

    • 1
    • 18/04/19 11:10:18

    最近反抗期でつらい。。

    • 2
    • 18/04/19 11:09:39

    >>158
    たしかに達成感はあるかもしれませんね!
    巣立ったら巣立ったで寂しいんだろうなぁ。

    • 0
    • 18/04/19 11:03:29

    ※でもみんな自分の親の介護は避けたい

    • 0
    • 18/04/19 11:02:28

    >>156
    確かに息子に風呂入れてもらうとか辛すぎる

    • 2
    • 18/04/19 11:02:27
    • 0
    • 18/04/19 11:01:52

    >>162
    うちの母と私だわ

    • 1
    • 18/04/19 11:01:36

    結局男か女かって
    自分本意の損得勘定だね

    • 4
    • 18/04/19 11:01:02

    >>156
    納得。介護は同性がいい
    ママスタだと娘は介護要員って女比率で言われるけどパパスタだと息子は介護要員って言われてたのかな

    • 2
    • 18/04/19 11:00:04

    >>152
    主は子供が女の子じゃなくてよかったね
    母親と不仲の人は子供が女の子だったらぶつかると思う

    • 2
    • 18/04/19 10:59:58

    >>152
    たしかにいろんな育ち方あるから一概とは言えないですよね!
    ただ今息子が反抗期真っ只中で全然可愛く感じません!
    反抗期は成長過程の一つだから仕方ない!と言い聞かせてますがまだ反抗期のない娘がやたら可愛く感じます!

    • 0
    • 18/04/19 10:59:28

    >>156
    それはあるね。息子にオムツかえてもらうとか死んでも嫌だ、娘の方がギリギリ…どっちもいやだけどさぁ

    • 2
    • 18/04/19 10:59:14

    >>154
    孫に影響がいくってこと?
    単純に女の子のが見た目のハードル高くて大変だねって話でそこまで考えてないw

    • 0
    • 18/04/19 10:58:23

    >>155
    わかるよ。でもどちらも巣立ったら達成感があると思う

    • 0
    • 18/04/19 10:58:08

    >>138
    わかる?

    • 0
    • 18/04/19 10:57:40

    >>149
    介護頼みやすいのは事実だよ、女同士ならね。介護が必要なのがお父さんなら息子の方がいい

    • 5
    • 18/04/19 10:57:35

    >>135
    反抗期は必ずきますからね!
    ちゃんと成長してる証拠ですよ!
    そうと分かってるのに反発してくると本当イライラします!
    娘はまだ反抗期ないけど男の子と女の子の反抗期はまた違うでしょうから私も娘の反抗期どうなるか怖いです。

    • 1
    • 18/04/19 10:57:32

    >>147
    娘はだいたい父親に似るから、その子の父親がブサイクな可能性
    男の子でブサイクだからって安心してはいけない

    • 1
    • 153

    ぴよぴよ

    • 18/04/19 10:57:00

    >>130
    一概に言えないよね。いろんな育ち方があるよ。私自身は、実母とうまくいってないし、口喧嘩たくさんしたし、可愛くない娘なんだろうな。兄はずっと優秀な良い子で、男ならではのさっぱりさでトラブルない。親も兄には苦労したことないって言ってたわ。私には苦労したって直に言われた(笑)

    • 1
    • 18/04/19 10:56:49

    >>142
    そうそう。だから女だけが介護するわけじゃない

    • 2
    • 18/04/19 10:56:15

    >>149
    そうだね。いざとなれば男の子でも押し付けられるから

    • 1
    • 18/04/19 10:55:28

    >>144
    じゃあ娘だから介護頼みやすい~って人は間違ってる?

    • 3
    • 18/04/19 10:55:23

    >>133
    反抗期なんてみんな通るよ?
    育て方とかの問題じゃなく成長過程ですよ。

    • 1
201件~250件 (全 397件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ