麻疹がやってくる…

  • なんでも
  • カピバラ
  • 18/04/19 00:57:47

台湾から沖縄にやってきた観光客から始まり50人越え…

沖縄で感染した日本人が埼玉県内の学校に数日 通い、発症後に東京・品川から帰省先の名古屋に新幹線で移動したらしい

怖すぎ…
自分が麻疹になったことあるのか分からないから妊娠中だし感染したらどうしよう
子供にも感染してほしくないし嫌だよ~

だからおばあちゃん達みんな心配してたのかな
子供 鼻水出てるんだけど1歳すぎててとりあえず予防接種は終わってるけど大丈夫?
下手に病院行って移りたくないよ~

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1073件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/19 13:20:33

    私は10年前に都内で大人の麻疹が流行った時に麻疹の合併症で肺炎になって入院したよ。
    大人がなると重症化して大変だよ。
    予防接種すれば平気みたいだけど、マスクするとか自分でも予防が必要だよね。

    • 1
    • 18/04/19 13:21:38

    >>35
    私も義祖母2人に予防接種したか?とか子供が鼻水出てるから麻疹じゃないよね?って聞かれて何のことだ?
    って思ってたけどこれ知って納得したよ…

    • 0
    • 18/04/19 13:22:21

    >>45埼玉のどこ?うちの兄弟が熊谷住んでて、明日こっちに帰ってくる。
    子たちが会いに行くからちょっと心配

    • 0
    • 18/04/19 13:22:53

    >>47えっはしかって鼻水出るの?!

    • 0
    • 18/04/19 13:23:18

    >>43
    だよね、動物園と安産祈願しに神社行ってアメ横の予定だけどどこ行っても人混みだから怖いよね…

    • 0
    • 18/04/19 13:23:46

    >>18そうだよ。だから私は子供にちやんと麻疹の抗体ついたか検査したよ。その検査した小児科の看護師が、『うちの子2回接種しても抗体つかなかったんですよー』って言ってた

    • 0
    • 18/04/19 13:24:26

    >>50はしかの人とすれ違うだけでうつるんだってさ、驚異の感染力らしい

    • 5
    • 18/04/19 13:24:40

    >>46
    私 麻疹、風疹、おたふくとか全部やってるのか分からないから恐怖だわ…
    おたふくは完全にやってないけど毎日マスクは付けてる!

    • 1
    • 18/04/19 13:25:04

    >>49
    風邪ひいて高熱が出るのと同じ症状だよ。人によるかもだけど。

    • 0
    • 55
    • モルモット
    • 18/04/19 13:25:12

    麻疹って熱でて、そのあと発疹でるだけだよね?18の時なったけど、大人がなると大変だよね。私入院になったし。そのとき隣に妊婦さんいたんだよね。大きいお腹だったけど。

    • 0
    • 18/04/19 13:25:25

    >>50空気感染だしマスクも無駄だし、潜伏してる人がいるかもしれない。妊婦なら絶対やめたがいいよ。安産祈願行ってうつされたら意味ない。

    • 2
    • 18/04/19 13:26:20

    >>54ありがとう、知らなかった!

    • 3
    • 18/04/19 13:27:29

    >>55
    私は発疹一切出なかったよ。高熱出て合併症で肺炎になった。私も職場に妊婦さんいて接触してたけどうつらなかった。良かった。

    • 1
    • 59
    • モルモット
    • 18/04/19 13:29:20

    >>58大人になると発疹が中々出ずらいらしいよ。だから余計大変らしい。

    • 1
    • 18/04/19 13:29:44

    >>51
    ちなみち、何歳くらいで抗体価の検査した?

    • 1
    • 18/04/19 13:30:23

    >>48
    ネットで2月中旬に熊谷保健所でたて続けに4人麻疹に感染って出てくるけど大丈夫?
    今回の感染者はこれのあとに来てるから関係ないけど上4人が熊谷保健所らしい!

    今回の感染者が埼玉のどこに通ってたのかが分からないんだよね
    調べても全然出てこない…

    • 3
    • 18/04/19 13:32:16

    >>51
    体質によるんだね…

    抗体がないと9割感染するって言うし怖すぎ

    • 1
    • 18/04/19 13:32:36

    >>52
    抗体がないと9割感染するらしい…

    • 0
    • 18/04/19 13:34:22

    >>55
    風疹、麻疹、おたふくとかは大人がなると重症化するって聞くから怖いよ~

    私どれもなったことあるのか分かんないからひきこもりたい~

    • 2
    • 18/04/19 13:34:22

    >>61ままままマジでっ怖い怖い!
    知らなかった!普通に明日帰ってくるし。
    熊谷は熊谷でも限りなく群馬に近い場所です

    • 1
    • 18/04/19 13:34:43

    麻疹怖いね。
    うちの子供も1歳になってすぐMR打って今1歳5ヶ月だけど、GWにテーマパークとかに遊びに行くなら抗体検査してもらった方がいいのかな。神経質すぎかな。

    • 0
    • 18/04/19 13:35:37

    >>56
    そこだよね?

    このニュース自体の知名度低いし友達に言ってみる!

    • 2
    • 18/04/19 13:36:18

    >>66一回接種だけだから検査もなにも抗体ついてないよ!

    • 1
    • 18/04/19 13:37:34

    >>45
    わたしも埼玉越谷の妊婦だけど、9ヶ月だから赤ちゃんには問題ないよね?主さんとおなじで月末の日曜日友達と渋谷でランチだけどやめとこうかな、、

    • 0
    • 18/04/19 13:38:00

    >>61埼玉のどこかって、newsで言ってなかったっけ?こわいね~!

    • 2
    • 18/04/19 13:38:41

    >>65
    これ以降は今のところ埼玉では出てないけど万が一…があるから気をつけて!

    熊谷も地味に人 多いけど群馬よりならまだ大丈夫なのかな?
    でも高校生とかは熊谷の人 結構 群馬よりの学校行く人いるから怖いよね

    • 2
    • 18/04/19 13:39:29

    ねえ~
    はしかに罹った事あるかないかわからないってどういうこと?
    意味わからん
    親に聞けばわかることじゃないの?

    • 0
    • 18/04/19 13:39:48

    >>66
    MRの予防接種は1回じゃ意味がないらしいよ!

    私もここで初めて知った…

    • 1
    • 18/04/19 13:41:46

    >>69

    妊婦が麻疹感染すると流産、早産率が3割増しになって死亡率が6倍?になるらしい…
    風疹ほど奇形になる可能性はないけど私は怖いからやめとこうかなって思ってる…

    • 1
    • 18/04/19 13:41:49

    >>26
    うちも。
    下の子が3ヶ月。
    半年までは母親からの抗体があるらしいけど、私がはしかにかかった事ないから不安。
    上の子の妊娠前にMRワクチン接種したけど、その後に抗体検査したわけじゃないし。
    GWに京都行く予定だったけど全てキャンセルしたよ。

    • 1
    • 18/04/19 13:42:14

    >>72
    親が生きているとは限らないでしょ。

    • 3
    • 18/04/19 13:43:31

    沖縄にこれから修学旅行いくところもあるから、もっと拡大しそうだね。

    • 0
    • 18/04/19 13:45:37

    >>76
    小さい時にもう両親いなかったの?
    そういうのって中学生くらいになれば親に聞くものだよね?

    • 0
    • 18/04/19 13:45:39

    >>19ちょっと無知でごめんね。私達は、小さい頃予防接種してれば、抗体出来て大丈夫じゃないのかな?それとも、大人になってまた予防接種するんだっけ?しないよね?

    • 0
    • 18/04/19 13:45:50

    >>70
    ネットだと調べても出てこない…
    埼玉の学校に4日間だけってのもよく分からないしもうただただ恐怖

    • 0
    • 18/04/19 13:46:47

    >>72
    親とは縁きってるから連絡とれないんだよ~

    • 0
    • 18/04/19 13:48:38

    >>75
    感染した人が新幹線で移動してるから全国に広がってもおかしくないし、その子が住んでるの名古屋だから関西方面は怖いよね…

    GWや修学旅行を目前にして麻疹が流行り始めるとかやめてほしいね…

    • 2
    • 18/04/19 13:50:00

    >>77
    修学旅行だと学校全体でキャンセルする訳にも行かないし、子供に行くなって言うのも可哀想だし
    教育委員会?でこういうときの対策法作って欲しいよね

    • 3
    • 18/04/19 13:50:11

    >>80埼玉の学校に4日間って、確かになんで4日間いたのかもわからないし、学校だからその子誰かしら関わってるよね?感染力強いからまた広まってニュースになりそうじゃない?

    • 1
    • 18/04/19 13:50:16

    >>74
    怖いからやめとこう、、でも。検診とか旦那が移ってきたら困るな。。

    • 0
    • 18/04/19 13:50:57

    >>79風疹麻疹は抗体が消えちゃうからもう一度打ったよ。
    26くらいに

    • 0
    • 18/04/19 13:51:55

    >>79
    たしか抗体ができても10年って書いてあった気がする?

    あとは体質によっては抗体が出来ない人も居るらしい!

    • 4
    • 18/04/19 13:54:39

    >>85
    うちは義母がショッピングモール勤務で義父が都内で外仕事だし、旦那も外仕事だから誰かが持ち帰ってきたらとか思う引きこもりしてても意味がなくてずっと空気清浄機つけてる(笑)

    みんな手洗いうがいの習慣ないから尚更…

    • 0
    • 18/04/19 13:56:09

    >>87じゃあ、私達大人も予防接種またしたほうがいいよね?

    • 0
    • 18/04/19 13:56:45

    >>82
    そうだよね。
    うち、名古屋なんだよね…。

    • 0
    • 18/04/19 13:57:27


    沖縄ではしか流行、埼玉の10代男性に感染確認(読売新聞) 海外渡航者の増加で増える感染症は、麻疹・水痘・結核・多剤耐性グラム陰性桿菌に注意する必要があるとのこと。特に、麻疹(はしか)は感染力が強く、二大死因は肺炎と脳炎 で、毎年数十名の死亡例があるとのこと。 …調べてもこんなことしか出てこない。

    • 1
    • 18/04/19 13:57:30

    >>84
    しかも10代の日本人としか出てこないから何の学校なのかも分からないし症状でたのが都内とはいえ埼玉で感染してる人居てもおかしくないよね

    症状でてから新幹線 乗ってるし仕方がないのかも知れないけど迷惑だよね…

    • 2
    • 93

    ぴよぴよ

    • 18/04/19 13:58:40

    >>89
    抗体検査すると抗体があるか分かるから先にそっちの検索してみたら?

    これから妊娠予定あるなら打った方がいいとは思う!

    • 1
    • 18/04/19 13:59:35

    >>86えー!そうなの?覚えてないのと、母親がもういないけど自分の母子手帳見ればわかるよね?

    • 0
1件~50件 (全 1073件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ