「白い巨塔」で財前五郎が最期、鵜飼学長を拒絶して、東教授には心を開いたのは何でだろう?

  • なんでも
  • アザラシ
  • 18/04/07 22:25:36

古い話だけど、ドラマ「白い巨塔」の話

ガンであることを知らされた財前五郎が、東教授には心を開いたのに
鵜飼学長には自分が瀕死の状態になっても拒絶したよね

教え子への嫉妬から財前に意地悪なことしたのは東教授
鵜飼学長は自分の利益のために財前を利用したところはあるけど、出世させてくれた恩人でもある

自分の死が迫ってみたら、2人とも許せない、なら分かるんだけど
なんで東教授だけは許したんだろう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/08 12:07:38

    死に際の鵜飼教授の、財前くん僕だよ。みたいなシーン気持ち悪かった。
    ニヤニヤしてたよね?
    で、誰だ君は!あっちへ行け!と言われるんだよね。

    • 4
    • 18/04/08 11:59:53

    >>7そんな、綺麗なものでもないような。東に関しては。
    東は、財前がVIPのオペで出血起こして心停止までなりどうにか持ちこたえさせたとき「チッ」とやっていた。東は、なにわ大を退職してから、つまり権力争いから離れてから自分の愚かさを悟ったしね。

    • 1
    • 18/04/08 11:41:33

    リアルタイムでも、
    再放送でも何回もみた。

    リアルタイムでは、
    財前のやつー!って
    あの弁当屋さんの親子ー!(泣)
    って思っていたんだけど、
    自分が患者側と思ったら、
    やはりあの技術はだれにも負けない。

    無念だ、って声を殺して江口洋介に話す
    唐沢寿明さんがもう、何回見ても号泣。
    東教授の妻役高畑さんも、
    好きでした。

    話は逸れましたが、
    頭の良さと手術の手技だけで
    恩師を恩師とも思わない、それがあたりまえ、
    慇懃無礼なやつが、初めて病に冒されて、技術だけではないと思ったんだけどね。
    お母さんも結局、あの豪邸どころか東京にも呼べなかったね。


    • 0
    • 8
    • ペンギン
    • 18/04/08 03:38:36

    >>7
    そうそう……その通り。退職後東先生は小さな病院で勤務してたね
    また観たくなったなあ

    • 5
    • 7
    • アザラシ
    • 18/04/08 00:55:27

    あんなに財前を嫌っていた東教授も財前を助けるために手術を引き受けたよね
    財前が教授になってから東教授に挨拶を欠いたり失礼なふるまいばかりしていたのに、東は財前を見捨てなかった
    財前は医師とはどうあるべきかってことを東から最後に学んだんだと思う

    • 7
    • 6
    • みーちゃん2
    • 18/04/08 00:53:07

    東教授は後半は心を改め財前に寄り添ったからその心が伝わったと思う。
    手術も引き受けたよね。
    更に、自分の退任のせいで一つの医療事故が起こり心を痛め改心の切っ掛けになってた。

    鵜飼学長は余命がある時点で財前の次を考えて財前は単に仕事上で利用する捨てコマ扱いなのが伝わった。

    財前の最期は野心が消えて人の心が分かる素の人間に戻ったように感じたよ。
    それまでは出世欲だけだったけどね。
    ブレない里見先生が私は好きだった。

    • 6
    • 18/04/08 00:46:19

    死を目前に、色んな意味で財前は成長したんだよね。
    弱い立場になり、やっと他人の気持ちや本質を見つめる事ができる
    ようになった。
    敬う気持ち、感謝の念が生まれたのだと思う。

    白い巨塔は私の中では ドラマNo. 1

    • 10
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • アザラシ
    • 18/04/08 00:02:11

    >>1
    でもさ、財前に難しいオペを任せて、成功したときに「チッ」と舌打ちした場面あったよね
    患者さん思いの良い先生と言えるのかなぁ
    鵜飼学長だって、よくしてもらった患者さんから見れば、良い先生だろうし

    >>2
    鵜飼学長に関しては立場が上ということ以外、何も認めてない
    東教授には認めて尊敬している部分もある、ということかな

    • 1
    • 18/04/07 23:26:08

    医師として尊敬してるからだよ
    わかんないの?

    • 3
    • 1
    • シロクマ
    • 18/04/07 23:19:30

    やっぱり何だかんだ言っても東教授は恩人だよ。
    あと、鵜飼学長は自分の利益ばかりしか考えていなかったけど、東教授や同期の里見先生は患者さん思いのいい先生だった。
    財前も最期に本物の医師になったんじゃない?

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ