パート先にママ友が来た(長文)

  • 働くママ
  • イヌ
  • 18/04/07 20:26:32

レジで働いています。あるママ友に◯◯で働いてるの見かけたよーと言われたので、隠すのもなぁ…と思い「そうだよー買い物してってねー」と当たり障りない返事をしたつもりでした。ママ友が買い物に来て会計をしたらお金を出す時に「あれ…?会計合ってるよね?」と言われたので、確認するとバーコードのもあるし手打ちの物もあったけど間違ってはいませんでした。そう伝えると「えー…安くなってなくない?」と言われてドン引きしてしまいました。安くしてもらえると思っていたようで私には権限なくてできないんだよねー!ごめーん!と言うと少し不満げに「わかったー」とだけ言われました。その後何もなくその出来事も忘れかけていたのですが…続く(長くてごめんなさい)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/07 20:34:12

    先日学校関係で集まることがあり、他のママが私にAママ(パート先に来たママ)と何かあったの?と聞いてきたので話を聞いたら何故か私が悪いと言い回っているらしいんです。安くしてくれると思って行ったのに気が利かない。おいでとか言うなよ!との事でした…そのママには本当の事を伝えたら苦笑いされてしまい、私も何で苦笑い?と思っていたら「それは主が悪いよー!」と言われてしまいました…じゃあどうしたら良かった?と聞いたら少しサービスするとかさ!と言われて…今までそんな事言われた事なかったし、安くするよ!とは一言も言ってないのに…これ以上言い返さない方がいいでしょうか?どちらのママからもラインも来てます。

    • 1
    • 18/04/07 20:42:44

    >>2お返事ありがとうございます。本当にそうで、今まで働いてる事は言ってなかったけどたまたま見かけたみたいでバレました。他のママも飲食店とかで働いてる人がいるらしくクーポン無いのにクーポン割引してもらったり、一品おまけとかしてるらしく…私のパート先はクーポンもないしおまけできるような物もありません。そんな人だとは思わなかったのでショックでした。

    • 3
    • 18/04/07 20:44:14

    >>3コメントありがとうございます。あーー!!!最初にそれ言えば良かったのか…全然思い付きませんでした!すごくいい言葉!次もし聞かれたりしたらそう言ってみます!

    • 4
    • 18/04/07 20:46:44

    >>5たまたま空いている時に来たんです。なので誰もいなくて…誰か居たら良かったのになとモヤモヤしています。居たら言わなかったかな…なんで伝わらないんだろうとモヤモヤとイライラがすごくてトピ立ててしまいました。

    • 3
    • 18/04/07 20:48:57

    >>7いや本当にそうですよね。他のママがどうやってサービスしてるのか気になりました。店には内緒でしているって事ですよね?大袈裟に言えば犯罪じゃないの?とチキンな私は面っています。

    • 4
    • 18/04/07 21:02:12

    >>10そんな訳ないですよね。今までそんな人居なかったから本当にびっくりしてます。来て貰っても何もサービスできないんだけどねーとか言ってれば良かった。色んな人がいるんだなーと勉強になりました。私が悪者?になってるのは辛いけど…これ以上言っても伝わらないですかね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ