プリハートDXについて

  • なんでも
  • シロクマ
  • 18/04/05 21:40:20

プリキュア のおもちゃのプリハートDXですが、おもちゃ屋さんでお試しディスプレイがあり、3歳の娘がハマってしまいました。

プリキュア は前のアラモードは観ていましたが今のは全然観ていません笑

3歳なのでまだ早い気もしますが、
すごくおもちゃが楽しそうで
買ってもいいかなという気持ちと
自分が小さい時は、(プリキュア ではなくおジャ魔女どれみですが)
5歳くらいで買ってもらって
やっと自分の意思で欲しい、遊びたい、楽しい
という感じでした。

なので3歳でどうしようかな?と思ってます。
ただ、対象年齢は3歳からですよね。

プリキュア って毎年変わるので(^_^;)
長くなりましたが、
みなさんは何歳くらいから買ってあげてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • シロクマ
    • 18/04/05 22:11:44

    >>3
    コメントありがとうございます!
    娘さん、同じくらいですね、
    やはりハマってらっしゃいますか(^^)
    私も考えました、買うなら絶対早い方がいいなと…

    ただ、来年もっと分かるようになって
    次のプリキュア にハマった時
    お払い箱になるのが目に見えてて(^_^;)

    もう少し、シリーズを続けてくれると買う気になるんですがね。

    • 0
    • 18/04/05 21:56:54

    2月に3歳になった娘はハマってるよ。テレビみながら変身してる。時々攻撃してくるけどね笑笑 ただ、男の子の戦隊モノと同じで次々に付属アイテムがでるから面倒だなぁーと。始まったばかりだから、買うなら早めの方が減価償却できるよね。

    • 0
    • 2
    • シロクマ
    • 18/04/05 21:50:34

    >>1
    コメントありがとうございます!
    嬉しいです!
    ハグっとはたまに見る程度で
    内容などはわかってないと思いますが
    ハートから携帯型に変わって、
    音が可愛いので子供には魅力的みたいです。

    ネコさんは2歳9ヶ月でプレゼントされたのですね(^^)
    親でも楽しそう!と思うのでもう少し悩んでみます!

    • 0
    • 18/04/05 21:45:36

    2歳9ヶ月のクリスマスにプリキュアアラモードのコンパクト買った。
    クリスマスだったから使う期間短かったなー。
    今はすでに飽きて、はぐっとのやつを欲しがってる。
    でも、誕生日にプリキュアケーキにしたときにオマケでついてきた小さいハートのでごまかしてる(笑)
    こんなにハマるならクリスマス違うおもちゃにして、今ハートのやつ買えば良かったなぁ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ