スマホの動く「オーバーレイ広告」に規制の動き 

  • ニュース全般
  • サメ
  • 18/04/05 21:17:32

●スマホの動く「オーバーレイ広告」に規制の動き 広告業者「主要広告事業者間で意見交換を行った」●


 スマートフォンでWebを閲覧する際に表示される「オーバーレイ広告」を規制する動きが、国内の広告事業者の間で持ち上がっていることが分かった。

 オーバーレイ広告とはページの最上部や最下部などに固定できるWeb広告の一種。中には悪質なものもあり、徐々に位置を移動させることでユーザーの誤タップを誘うものもある。今回持ち上がっている規制は、こうした悪質なオーバーレイ広告が対象。

 全ての広告事業者が規制に乗り出すわけではないものの、複数の事業者が5月10日以降「広告位置の移動」「クリック領域の拡大」「広告を透過状態から浮き上がらせる」といった挙動を禁止すると告知している。

 大手スマホ広告業者に規制の経緯を取材したところ、「オーバーレイ広告について国内の主要広告事業者間で意見交換を行った」との確認が取れた。この取り組みが広く根付くのか、注目が集まっている。

 利便性を妨げる広告は国際的にも問題視されており、Googleでは2018年2月15日より、業界団体のCoalition for Better Adsが定めた「Better Ads Standards」の基準に満たない広告をChrome上で表示させない対応を取っている。

[ねとらぼ]
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1804/04/news115.html#l_n180404_over_2.jpg

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/10 09:59:36

    そういえば今日ママスタで動く広告にまだ出会ってない。

    • 1
    • 36
    • コビトカバ
    • 18/05/10 09:03:18

    変わった?

    • 0
    • 18/05/01 17:51:21

    これホントむかつくわー
    ママスタも悪質だよね

    • 10
    • 18/05/01 16:47:32

    >>31トピ一覧に紛れてる広告もコメント60ついてるかのように書いてあって悪質中の悪質だよねw
    引っ掛ける気満々ww

    • 12
    • 18/05/01 06:01:27

    何でうまいこと今押そうとしてるところに広告が来るの?指の体温とかに反応してるの?
    いつも、今まさにそこ押そうと思ってるところにヤツは現れて、押してしまう。腹立つ。

    • 14
    • 18/05/01 05:57:53

    もう少し

    • 1
    • 18/04/19 00:38:06

    ママスタは悪質って事だね!

    • 28
    • 18/04/16 21:45:15

    ママスタも早く止めて。本当迷惑。

    • 33
    • 18/04/16 21:25:54

    Googleで、上から降りてくる広告まだ出てるけど

    これってママスタが出してるんだよね
    透明化して降りてくるからほんとタチ悪い

    • 34
    • 18/04/13 18:14:52

    本当に誤タップ狙うような広告使うサイトはどうかと思う。けど広告消すアプリもダウンロードするの嫌だからしない。変なもの付いてきても嫌だし。

    • 21
    • 18/04/13 18:12:31

    広告ウザイ

    • 11
    • 18/04/12 17:33:17

    SAKURAブラウザいいよ。広告ブロックしてくれるし日本製ってのにひかれた。

    • 2
    • 18/04/12 13:43:27

    >>20
    本当だよね。

    あ、間違えて押しちゃった! ん?何何?痩せる薬?わー欲しいわ!
    って流れになる人なんて100万人のうち1人いるのかどうかだと思うんだが。

    • 29
    • 18/04/12 13:41:29

    DHC 楽天 ベネッセ この広告のせいで企業として信用なくしました。こういう汚い事してまで広告出さないとダメな会社なんだって感じ。

    • 17
    • 23
    • カンガルー
    • 18/04/12 13:24:30

    この広告のせいでアプリ買いました。
    ほんと邪魔。

    • 7
    • 18/04/12 13:11:35

    久々に良ニュース

    • 26
    • 18/04/12 08:38:11

    うざいから早く消えてほしい
    5月と言わず今すぐ禁止にしてほしい

    • 44
    • 18/04/12 08:00:21

    あんなので広告の効果なんてあるのか疑問。
    ムカついて逆に嫌いになるわ。

    • 48
    • 18/04/12 07:58:55

    ママスタにでてくるのは悪質なやつなんだね。
    本当じゃま。

    • 42
    • 18/04/12 02:41:06

    iPhoneならとりあえずEXブラウザで広告消せます!無料だしおススメ!

    • 0
    • 18/04/06 01:08:42

    >>8バリバリ出て来ます

    • 0
    • 18/04/05 23:58:03

    「グロテスクな性犯罪てんこ盛りのマンガ広告出すのやめろ!」
    って、いつも思ってる。
    大人が見ても気持ち悪いのに子供がうっかり見ちゃったらどうすんの?

    • 62
    • 15
    • カンガルー
    • 18/04/05 23:57:55

    ハート押したいだけなのに、ボヤ~っと浮き出てきたやつに邪魔される!!
    早くなくなってほしー!!

    • 66
    • 18/04/05 23:05:16

    ママスタの時毎回押してしまうわ

    • 60
    • 18/04/05 23:04:54

    >>6
    私のは普通に出てきてるよ

    • 1
    • 18/04/05 22:35:22

    さんせー

    • 16
    • 11
    • ハムスター
    • 18/04/05 22:35:09

    いいぞー!いいぞー!がんばれー!

    • 29
    • 18/04/05 22:33:17

    >>1
    動く広告を表示しなくなるアプリありますよ!

    • 2
    • 9
    • チーター
    • 18/04/05 22:33:15

    エロゲやエロ漫画、グロ漫画などのバナー広告も規制して欲しいわ。
    未成年者が閲覧するであろうコンテンツでも平気で表示させてるし。

    • 46
    • 18/04/05 22:32:50

    あれ?じゃあChromeでママスタ見たら動く広告出ないってこと??

    • 0
    • 7
    • アザラシ
    • 18/04/05 22:32:49

    >>4だよね。見たくもないものを強制的に見せられるのホント嫌だ。

    • 10
    • 18/04/05 22:32:03

    今ママスタ開いてから広告でてきてないや
    たまたまかな?

    • 0
    • 18/04/05 22:29:36

    何回モンスト開いた事か

    • 21
    • 18/04/05 22:27:19

    変な漫画のバナーも規制してほしい。

    • 27
    • 18/04/05 22:22:36

    早く規制してほしいー!

    • 17
    • 18/04/05 22:08:53

    やれやれー

    • 16
    • 18/04/05 21:49:30

    すぐにでも対応してほしい。ママスタ見ていて誤タップよくやる。イライラするときある。

    • 52
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ