金沢住みだけど近畿出身というだけで見下されるのは違うと思います

  • なんでも
  • カピバラ
  • 18/03/31 12:45:31

私は石川の金沢住みだけど北陸では最も栄えてる場所なので少なくとも近畿の奈良や和歌山や滋賀の出身者にまで下に見られるのは納得できません

近畿で大阪市、京都市、神戸市以外で金沢市より栄えてる市町村なんてありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/09 00:45:47

    出身地にこだわって生きてないわよ自分のも人のも(笑)

    • 0
    • 18/04/09 00:38:32

    他所と比べてどっちが上とか下とか拘る金沢市民は田舎者です。

    • 0
    • 18/03/31 17:33:23

    えー?金沢良い所じゃないですかー!

    • 0
    • 18/03/31 17:26:55

    こうやってトピたてれば金沢批判されるからわざわざトピたててるんでしょ?
    主さんって、金沢が批判されるようなトピを定期的にたててる人だよね?

    • 0
    • 18/03/31 17:25:50

    東京23区以外似たり寄ったり

    • 1
    • 18/03/31 17:23:54

    >>41
    金沢に何人住んでると思ってるの?
    そりゃ主みたいな人だって居るでしょ

    • 0
    • 44
    • カンガルー
    • 18/03/31 17:21:39

    >>42
    実際は違うよ。運転荒いし、裏表激しいし、方言も品がない。

    • 1
    • 18/03/31 17:15:11

    金沢、意外に都会でビックリしたわー。あと広島も都会だった。

    でも金沢は同和地区が多いよねー。

    • 0
    • 18/03/31 17:12:10

    金沢って上品な感じがする。

    • 0
    • 18/03/31 16:56:10

    主さん本当は金沢の人じゃないんじゃない?
    長く金沢に住んでたけどこんなこと言ったり気にする金沢人まったくいなかった
    金沢のイメージを落とそうとしてるとしか思えない

    • 3
    • 18/03/31 16:46:03

    主だってなんだかんだ言って、他の地域を見下してバカにしてるじゃん。
    金沢を見下している人達と同じ事をしている。
    めんどくさっ。

    • 2
    • 18/03/31 15:45:58

    >>38
    県庁所在地なんて何処もあの程度には栄えてるでしょ

    • 0
    • 18/03/31 15:41:12

    金沢行った時結構都会でびっくりしたなそういえば

    • 1
    • 18/03/31 15:39:31

    >>35
    いやいや神戸なんか特に観光地でしょ。旅行なら金沢よりよっぽど行きたいけど。

    • 3
    • 36
    • コビトカバ
    • 18/03/31 15:39:12

    主って実はアンチ金沢なの??

    • 2
    • 18/03/31 15:34:20

    >>32
    神戸や名古屋は都会ではあっても観光地ではないでしょ

    • 0
    • 18/03/31 15:33:14

    北陸地方って金沢も福井も他の地域の人からしたらどこが栄えてるなんて分からないよ。どこも変わらないイメージ。

    • 0
    • 18/03/31 15:32:06

    金沢も十分テレビつまんなかったよ?住めないわ

    • 0
    • 18/03/31 15:31:15

    ついこの間金沢旅行したけど別に駅周辺も都会じゃないし観光地もバスで回るような狭い範囲だけ。小さな町って感じだった。1泊2日で十分回れて2泊したら退屈だと思う。
    風情はあるけど都会とか栄えてるとかは違うと思う。観光地で都会・栄えてるって大阪京都神戸名古屋とかでは?金沢は観光地なだけで住んだら不便なんじゃないかな…

    • 3
    • 18/03/31 15:29:09

    福井の人ってカニばっか食べてるんでしょ
    いいな
    カニ刺しとか食べてみたい

    • 0
    • 30
    • ハムスター
    • 18/03/31 15:17:49

    >>29それがなんなのよって感じ。
    テレビ少なくて困る事無いから

    • 1
    • 18/03/31 15:10:55

    >>27
    でも福井ってテレビのチャンネル4つしかないんでしょ?

    • 0
    • 28
    • ズワイガニ
    • 18/03/31 15:09:31

    大阪人やけど金沢で食べた寿司も大阪で食べる寿司も大して変わらんように思えたんやけど気のせい?
    それとも私が味オンチなだけ?
    旅行先で食べたもんが美味く感じるのなんて、ただの錯覚だと思うけどね

    • 1
    • 27
    • ハムスター
    • 18/03/31 15:05:30

    最も栄えてるって事は福井をバカにしてるわね!その地域に生まれその地域で育ち私は田舎な福井だけど誇りに思ってるわ!

    • 1
    • 26
    • コビトカバ
    • 18/03/31 15:00:35

    海鮮丼なんて海の近い地域ならだいたい美味しいよね!

    • 0
    • 25
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/31 14:32:50

    >>24
    ファッション関係のお買い物の話かな?
    金沢駅の中のお店と、隣にあるフォーラス(イオン系列)。
    香林坊。
    車で45分くらいの大きなイオン(かほく・小松)
    たまに気まぐれで小矢部アウトレット(富山県)
    あとはネットって感じ。
    雑誌で見かけるお店はわりとあるよ。
    でも化粧品がなぁ…

    • 0
    • 18/03/31 14:25:30

    いっぱいある。関西に来てごらん。金沢が田舎だってことに気づくよ。
    堺とか政令指定都市だし、府内ならどの市も金沢より栄えてるよ。金沢の人って、お買い物どこいくの?バカにしてるわけじゃなく、素朴な疑問… まさか新幹線に乗って都会に出るの??

    • 0
    • 23
    • コビトカバ
    • 18/03/31 14:23:39

    >>20
    入ってないね…でも北陸三県では一番だよ(笑)

    • 0
    • 18/03/31 14:16:26

    >>19
    ごめんなさい!42位にありました。

    • 0
    • 21
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/31 14:12:42

    はぁ?
    ちょっとやめてよ!
    金沢産まれての金沢育ちだから金沢大好きだけど、主みたいなの金沢市民のイメージまで悪くなりそうで本当嫌だ。やめて。

    • 7
    • 18/03/31 14:07:45

    >>15
    あとこれにも無かった。

    • 0
    • 18/03/31 14:06:34

    >>15
    https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の市の人口順位
    全然金沢出てこないよ?200位まで見たけど面倒で探すのやめちゃった。

    • 0
    • 18/03/31 13:57:20

    >>14
    わかる
    駅周辺のメインストリート沿いだけ、それなりにビルとか建ってて都会っぽく見せてるだけという感じ
    金沢駅から車で15分も走れば山や田んぼだらけの田舎風景になっちゃうしね

    • 1
    • 18/03/31 13:57:15

    >>15ばかにした人にそう言い返せばいいじゃない?
    まあくだらない話だよ。
    都民がえらいわけでもないし、田舎がだめなわけでもない。

    • 2
    • 18/03/31 13:54:59

    わかるわ
    ちょっと違うけど埼玉ってだけでママスタの全国の人に馬鹿にされるから

    • 0
    • 18/03/31 13:53:28

    >>12
    金沢市は全国的には20位以内には入る規模の都市だと思います
    十分、上位に入っていると言えるのでは?
    少なくとも奈良市や和歌山市には負けてないと思います

    • 0
    • 18/03/31 13:51:39

    金沢って都会かな?
    観光地だから色々整備されてはいるけど、片町とか寂れてるし栄えてる場所ってホントごく一部だよ。
    あの程度なら他県の県庁所在地と同レベル。
    田舎ではあるけど都会ではないな。

    • 1
    • 18/03/31 13:50:17

    小さいこと気にしない。
    山口から関東に来た人が山口は田舎じゃない、田舎じゃないって必死で言ってたのが不思議だった。

    • 0
    • 18/03/31 13:49:46

    上だの下だのくだらねー!
    そんなに下に見られたくないなら上のところに引っ越せば?

    • 2
    • 18/03/31 13:48:07

    類友とかでは無く? もしくは相当出会い運が無いとか。
    普通の人はどこ出身とかで人を見下さないからね

    • 1
    • 18/03/31 13:47:46

    近畿がどこらへんで何県があるのか
    よく分からない。

    • 0
    • 9
    • コビトカバ
    • 18/03/31 13:41:22

    ま、北陸って言うだけで、ね、北陸だし。

    • 2
    • 18/03/31 13:37:59

    本当にド田舎の人は自分達が田舎者だと自覚してて開き直ってる
    でも金沢みたいな中途半端な都会の人間ほど勘違いした都会気取りが多いんだよね

    • 2
    • 18/03/31 13:37:14

    観光地ってだけじゃない?
    観光地に住みたいと思わない…

    • 1
    • 18/03/31 12:58:39

    見栄っ張り、見下すのが金沢市民に多いよな(笑)
    そんないい町でもないのに。交通マナーも悪いし。

    • 1
    • 5
    • モルモット
    • 18/03/31 12:53:58

    主が見下しているから見下されるんじゃない?

    • 3
    • 18/03/31 12:52:38

    見下す人なんている?金沢いい所だと思うし、奈良和歌山滋賀もいい所だよ。

    • 0
    • 18/03/31 12:50:45

    大阪なら大阪市周辺の市のほうが確実に金沢市より栄えているよ。

    あと県庁所在地である和歌山市、奈良市、大津市は、金沢市同等もしくは上でしょう。

    • 4
    • 18/03/31 12:49:22

    誰が見下してるの?

    • 1
    • 18/03/31 12:48:09

    裏日本

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ