「容疑者の父親」とデマ拡散した11人特定、立件へ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 18/03/30 20:50:05

去年、東名高速で起きたあおり運転事故をめぐり、「容疑者の父親」などとのデマがネット上に流れた問題で、警察が拡散に関与したとみられる11人を特定したことがわかりました。

 去年6月の東名夫婦死亡事故では、福岡県中間市の石橋和歩被告(26)が、危険運転致死傷罪で起訴されています。

 この事件をめぐり、被告とは全く関係のない北九州市の石橋建設工業の男性社長について、「石橋被告の父親だ」といううその情報がインターネットで拡散され、嫌がらせの電話が殺到した事務所は一時閉鎖。警察は去年12月、名誉毀損容疑で捜査に着手し、30日までにデマの拡散に関与した疑いのある11人を特定したということです。

 「いろんな方に迷惑をかけたので、損害賠償を含めて考えていきたい」(石橋建設工業 石橋秀文社長)

 被害者の男性社長は30日、この11人を名誉毀損容疑で刑事告訴していて、警察は容疑が固まりしだい、立件する方針です。(30日17:14)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • コビトカバ
    • 18/05/01 13:29:18

    ブスと書き込んだだけで訴えられたりするから、もっとどんどん訴えたらいい

    • 0
    • 18/04/30 15:49:09

    >>11あなたの本名特定されたわけじゃないし、嫌ならママスタ見ないかそのトピ行かなきゃいいじゃんw

    • 0
    • 18/04/30 15:48:38

    >>11
    ネットの書き込みで傷つけられる人がいる事は同じだと思いますので、このトピにコメントしてしまいました。


    そういう人はネットやらない方がいい。
    自分から踏み込んで不快だ!って騒がれても…

    • 0
    • 18/04/30 15:46:18

    >>11
    それは貴方にスルースキルがないだけでしょ?
    この事件は実際被害にあっていて(会社や家族など)あなた一人、顔の知らない人から不快になること言われたのとは全然違うよ。
    個人情報でも流されたなら別だけど違うよね?

    • 1
    • 15
    • モルモット
    • 18/04/30 15:37:02

    >>11コテハンならハンドルネームで個人特定される可能はあるだろうけど、ママスタの固定じゃないハンドルネームから、被害者の個人特定は無理じゃない?常に変わるし。


    例えば、トピ内で実名または本人を特定出来るような住所、学校だったり、身体的特徴だったりを書き込まれて、その人に対して事実とは違う事、根も葉もないデタラメを書かれて中傷されているって言うなら、この件と同様だとは思うけど。

    「○○トピのカンガルーってネグレクトしてるんだよ!」「○○スレのカンガルーは不倫してる!」なんて書かれた所で、ね?w

    • 2
    • 14
    • カンガルー
    • 18/04/30 15:27:50

    >>11あなたの個人情報書き込まれたの?

    • 0
    • 13
    • コビトカバ
    • 18/04/30 15:27:15

    >>11
    私生活に影響出てるの?
    ママスタで自分の意志でそのトピ見てる時だけ不快な思いするだけ?
    後者なら無理じゃない?

    • 1
    • 18/04/30 15:23:59

    これだ

    • 0
    • 18/04/25 11:01:50

    この件の話とは違いますが、ママスタのいじめ関連のトピで加害者側とは無関係なのに加害者側と決めつけられてしつこく粘着してくる人がいますが、そういう人にも対応してほしいと思いました。ママスタの規約に反している人がいたので指摘したら加害者扱いをしてきたので加害者ではないと否定したのにしつこくされたので困りました。
    私は当たり前の事をコメントしたつもりなのに何が気に入らなかったのでしょうかね。
    私のように否定したにも関わらず加害者扱いされた人がいます。このニュースカテゴリーで現在もある虐めのトピでも加害者扱いをされてお困りになっている方がいるのを見ました。
    今はハンドルネームでも特定可能だと聞いてますのでそういう嫌な思いをした方がもっと気軽に助けを求められるようになればいいと思いました。
    今回ニュースになっている件とは話が全然違いますが、ネットの書き込みで傷つけられる人がいる事は同じだと思いますので、このトピにコメントしてしまいました。
    トピ違いで申し訳ございませんでした。

    • 0
    • 18/04/24 22:41:54

    デマの被害にあった人が動かないと事件にもならないっていうのもなんだかなー。
    もっと取り締まればいいのに。

    • 7
    • 18/04/24 22:21:10

    事件直後に誤解された社長さんが顔出ししてたけど、住所と同じ名前と言うことで勘違いされたんだろう...って受け答えしてた。ご家族もいるから本当に大変だったんだって。
    最近ネットが加熱しすぎてなにが真実でどこにあるのかがわからなくなりすぎてるよね。

    • 6
    • 8
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/24 22:03:40

    なんでそんな事になったのよ

    • 1
    • 7
    • シロクマ
    • 18/04/24 21:18:47

    ざまあ(笑)

    • 2
    • 6
    • ペンギン
    • 18/04/24 21:16:48

    容疑者の家族や
    話題になった学校や芸能人に攻撃する人って

    心や精神の病気だと思うのでとても怖い
    特定されたなら名指しでお願いしたい

    • 6
    • 5
    • カンガルー
    • 18/04/24 21:08:47

    今仰天でやってるね

    • 5
    • 18/03/30 22:09:41

    こういうのはどんどん取り締まった方がいい。

    • 17
    • 18/03/30 22:05:57

    ママスタで悪質なコメントしている人も気をつけてね。名誉毀損で訴えられても仕方がない人がいるから。

    • 8
    • 18/03/30 20:51:12

    デマ流すやつが悪い。

    • 15
    • 18/03/30 20:50:49

    迷惑だね
    でもニュースを忘れてたわ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ