長文、旦那との会話と意思疎通

  • 旦那・家族
    • 2
    • オカピ
      18/03/29 11:07:59

    >>1
    様々な対策をたてました、育児の大変さについては漫画を渡してみたり。これは読みません。お願いして読みましたが、漫画の人の話で、私たちの話ではない。という感覚。
    男女脳の違いの本を渡しますが、読みません。活字なので、頭に入りません。
    旦那の性格を考えて、前に、謝れる雰囲気じゃない、と言うていたので、謝りやすい雰囲気にしてみます。和やかな雰囲気なので、あはは〜と笑い終わります。考えないのです。
    ネットで検索を促します。時間がない、俺はネットじゃない、とやりません。携帯ゲームはします。
    URLを送ります。時間がある時に読んでみてね、は読みません。読ませます。読んで終わりで、何を感じたのか、何も感じなかったのか言いません、わかりません。
    例えば私が、乖離になります。乖離が何なのか、何をしたらいいのかわからないから、普段通りにします。検索したらわかるから、してみてといいます。しません。言い続けたら、1度していました。しかしそれ以上も以下もなく、1ページみて終わり。
    愛情はある、心配もしている、けど、何をしたら言えばいいのかわからない。検索調べる考えるのはしない。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ