姉妹育ちのママが嫌い (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/20 09:52:31

    姉妹がいなかったり経験ない人や子供に女の子がひとりもいない人程思ったことすぐ口にするし偏見で女の子はーとか言い出す。私の周りはそんな人が多い傾向、なんか可哀想になるよ
    男の子しかいないのってそんなに拗らせること?って

    • 13
    • 18/04/20 09:51:30

    すごく分かる~
    わたしも出会ったことない。

    • 1
    • 18/04/20 09:49:07

    男一人もいなくて姉妹育ちで女しか産めな買った人は男の子毛嫌いしない?もしくは男兄弟がいて変なことされてトラウマかかえてる子とか

    • 3
    • 18/04/20 09:48:15

    これ姉妹の仲がいい場合は当てはまってる!!
    でも姉妹の仲が悪い場合は当てはまってないかな~。
    友達の妹は母親と結託して父親嫌ってご主人嫌って実家依存で気が強い。
    でも友達は母親と妹をむしろ嫌ってて父親派。気が優しいしご主人とも仲が良く男性理解があるよ。


    別の姉妹友達は姉妹が仲が良くて姉妹と母親で三姉妹のように結託してる。みんな男を尻に敷いてるよ!

    • 1
    • 18/04/20 09:47:41

    兄+姉妹育ちだけど息子2人で私は楽しいけど、たまに実家に連れて行くと母親が男の子二人は大変ってクタクタだよ。お兄ちゃんもいるんだけどねーやっぱり男の子が並ぶとワイワイ大変。今はね、これからどうなるかはさっぱり

    • 1
    • 18/04/20 09:46:59

    えー私姉妹だよ~
    でも息子2人だから男の子批判しないよ~
    そんでもって実家依存でもない。
    滅多に行かないし用がない笑

    気が強いところは合ってるかも。ごめん。

    • 1
    • 135
    • 男の子2人だけど
    • 18/04/20 09:45:35

    >>133
    そうそう、女の子がどんなもんかわからないけど(男の子だからってわけでもないが)心配過ぎてちょっと無理だな。ミルクも温度管理したやつ渡すし

    • 0
    • 18/04/20 09:44:52

    私は兄がいるけど姉妹育ちが羨ましいと思ったことなんて人生で1度もないのに姉妹育ちの私が羨ましいでしょ的な上からな人多いなとは思う。うちも息子1人いるけど姉妹育ちの人がお嫁さんになったらやだなーってママスタ見てると余計に思うようになった。笑
    逆に娘には(まだ赤ちゃん)、旦那さんの親も大切にしなよって育てる。将来孤独☆とか面白がってる姉妹ママは本当に自分さえよければいいっていう典型的な嫌な女だわ
    姑になりたくない!とかいう発言も笑える。自分だって娘婿からしたら姑ですよ。笑

    • 3
    • 18/04/20 09:43:59

    >>130
    同じ感じでミルクあげたりだっこしたりはしたがるからさせるーオムツはズレちゃったら漏れちゃうしきちんとふかないとかぶれるから子供に丸投げなんて無理無理!10歳差とかならまぁ…でも考えるわ

    • 2
    • 18/04/20 09:42:22

    >>130
    うちも!

    • 1
    • 18/04/20 09:41:57

    >>123は上が兄で年の差兄弟のゾウさんの下の子が女の子だったらオムツ替えなんてさせられないもんねってことでしょ?どのくらい歳が離れてるかわからないけどさ

    • 1
    • 130
    • うちは男二人だけど
    • 18/04/20 09:40:37

    >>128
    横だけど流石にオムツ替えはない。ミルクはあげたがるからやらせるときもあるけど

    • 5
    • 18/04/20 09:39:36

    >>121
    私もそう思う。歳が離れてれば同性でも一人っ子みたいな感じだから意味ない、ソースはうちw

    • 2
    • 18/04/20 09:38:52

    >>123

    はい?オムツがえくらいしてくれるよ。
    ミルク作ってくれたり。
    しんどかったら面倒みてくれたり。

    大きいから助かるわ。

    女の子ママってすぐ犯罪に結びつけるよね。
    変な人多いわやっぱり。

    • 4
    • 18/04/20 09:38:15

    >>124
    うちは男二人じゃないからごめんねわからない。けど歳が近いと同性の方が仲良し姉妹や兄弟多いかも

    • 1
    • 18/04/20 09:38:01

    主の言ってることは一理ある。
    子供は女の子しかありえない!みたいな人多いね、姉妹育ちママは。
    ママスタでも男の子、男性批判しまくったりしてるけど、そんな嫌いな男と恋愛して子作りまでしてるのに何言ってんだろうね。子供が女の子だったとしても孫は男の子の可能性もあるんだしそもそも子孫繁栄しなきゃいいのにバカみたいって思う

    • 3
    • 18/04/20 09:37:10

    >>123
    あ、たしかにそれだと異性は困るだろうね。うちも子供にオムツかえさせるって発想はなかったなー二人だし。子沢山だと当たり前かもだけど

    • 3
    • 18/04/20 09:36:12

    >>121

    歳が近い男の子は大変じゃない?

    まぁいろんな性格あるから一概には言えないけど。

    • 1
    • 18/04/20 09:35:52

    >>119
    上男なんだ?オムツ替え手伝わせるとか毒親だもんね、そりゃ同性じゃないと性犯罪とかおかしそう。

    • 9
    • 18/04/20 09:34:27

    >>117

    男の子二人なんて山盛りいるけど、

    男の子ふたりはね…


    ってなに?だから女の子ママは嫌われるんだよ。上からなにいってんの?
    ぶちゃいくな出来損ないの息子がいるか、架空の息子がいるんだろね。

    • 3
    • 18/04/20 09:34:20

    歳が離れてたら絶対異性の方がいいよ~逆に歳が近いと同性の方がいい

    • 4
    • 18/04/20 09:33:24

    >>118
    同性も親のエゴでしょ。あなたは生まれる前に性別選べたの?w

    • 5
    • 18/04/20 09:32:36

    年離れてるから同性でよかったわ。

    オムツがえを手伝ってもらうとき異性なら複雑だし。うちの場合は。

    • 0
    • 18/04/20 09:31:02

    >>117

    そういうのリアルでも言うの?

    やめた方がいいよ。
    同性の方が良い利点もいっぱいあるし。
    両性ほしいのは親のエゴでしょ。


    女の子ママだよこれ。

    • 0
    • 18/04/20 09:28:31

    >>104
    まぁ男二人よりはね。両性いたらいいよ
    >>114みたいな変な男の子ママ沸くし

    • 4
    • 18/04/20 09:27:51

    わかるー。姉妹育ちでさらに男産んでない人ってデリカシーない人多いよね。
    リアルでもそうだけどママスタ見てても思うよ

    • 8
    • 18/04/20 09:27:20

    気は強いけどあとは全部当てはまらない。
    ってか女家系だから男の子が凄く可愛いと感じるんだと思ってたんだけど違うの?

    • 3
    • 114
    • 糞ばばあの息子
    • 18/04/20 09:23:45

    >>104糞ババア非行に走ってやる
             

             息子より

    • 0
    • 18/04/20 09:18:15

    従兄弟はどうなるんだよ!無視かい?

    • 1
    • 18/04/20 09:17:08

    >>104

    あーこういう人ね。嫌いだわ~。

    • 0
    • 18/04/20 09:15:41

    実際一々兄妹はどうでーとか説明する?わかるわけないじゃん。こんなのバカの発想

    • 1
    • 18/04/20 09:12:09

    結局さ弟がいる男女ママが1番叩かれないの?

    • 0
    • 18/04/20 09:10:23

    依存は勝手にすれば良いと思うけど性別批判する人はバカかと思う

    • 1
    • 18/04/20 09:07:18

    >>99
    うちはあてはまらない!
    幼児期はレンジャーにはまって戦いまくり、今は野球一筋になってるから

    • 2
    • 18/04/20 09:06:49

    そんな括り絶対当てはまらないよね

    • 3
    • 18/04/20 09:06:09

    >>99
    私家は当てはまらないな、旦那はゴリラみたいなオッサンだから。

    • 1
    • 18/04/20 09:00:19

    >>99
    あー、それわかる。クラスにもその組み合わせで弱々しいのがいるわ。

    • 0
    • 18/04/20 08:50:52

    子供は姉妹が良かった。けど実際は男女
    ま、男二人よりは良かったよほんっとうに!

    • 4
    • 18/04/20 08:48:51

    私妹弟の3人きょうだいだけど、私は息子と娘がいるからどっちも可愛いと思う。実家も半年に1度行くくらいかな、ただ自分は姉妹がいてよかった!と思ってるよ母親よりも姉妹の方が話しやすいそんな関係を築けたから。不仲だと兄弟にしろ姉妹にしろ女批判男批判するんだろうね

    • 2
    • 18/04/20 08:48:08

    恋愛依存の不倫気質な人と、肝っ玉母さんみたいな人と、外人と結婚した従姉妹しか私の知り合いには姉妹でママになった人いないけど、それぞれ全然違うタイプでひとくくりにはできないわ。

    • 1
    • 18/04/20 08:45:56

    友達四姉妹
    子供は息子2人

    気が強い意外は当てはまらない。

    • 1
    • 18/04/20 08:44:29

    実家依存多そうだね

    • 5
    • 18/04/20 08:44:07

    姉妹育ちのママに息子がいたらその子は女の子みたいにネチネチしてる

    • 2
    • 98
    • コビトカバ
    • 18/04/20 08:42:19

    三姉妹で育ったけど、特に当てはまらないかな~。息子も娘も可愛い。
    でも自分が三姉妹で良かった~とは思う。

    • 3
    • 97
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/20 08:42:10

    子供は男の子だけだから女の子びいきしない、娘いないから依存もなし、男の子の方が可愛い、実家より義実家に行く回数の方が圧倒的に多い、気が強いかどうかは周りの人次第なのでわからない。

    • 2
    • 18/04/20 08:38:51

    そんなことはない
    男の子の方が可愛くて好き

    • 2
    • 18/04/20 08:27:41

    確かに姉妹育ちの人って職場でも家庭の中でも女が強いのが当たり前みたいな人は多いね。
    母親+姉や妹で団結して些細なストレスでも常に愚痴として発散できるから他人にもそうなりがちで攻撃的に見えるというか。

    でもみんながそうではないかな。私の友人は四姉妹育ちだけど、むしろそういう家庭環境で苦労して極端に自己評価の低い性格になってるし。

    • 1
    • 18/04/20 08:15:27

    ママスタ定番のトピだね(笑)

    • 2
    • 93
    • カンガルー
    • 18/04/20 08:14:52

    全部当てはまるわ!(笑)
    あ、でも息子もいるから男の子批判はないけどね!
    というより、嫌いなのは勝手だけどトピたてることなのかね?(笑)

    • 1
    • 92
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/20 08:14:47

    かなりの偏見。
    私全然当てはまらない。

    • 2
51件~100件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ