なんで今まで格安SIMにしなかったんだろ

  • なんでも
  • カンガルー
  • 18/03/24 21:41:17

SoftBankから格安SIMに変えました。
変にこだわっていたのと面倒くさがっていたのが悔やまれるくらいなんの不自由さも感じない。
年間の差額考えると本当にキャリアにこだわっていた自分がアホみたい。
キャリアメールじゃなきゃダメな場面にも遭遇しない。
まぁ、でもキャリアあってこその格安SIMだけど、、、回線借りてるわけだし。

言わなければ格安SIMだなんてわからないけど、絶対キャリア!って思ってる人はどうして?面倒くさい?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1090件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/26 11:59:55

    >>523
    私iPhoneXだけど端末は0円。
    スマホは3台端末補償とかけ放題つけて合わせて14000円くらい。
    ポイントが10パーセント貯まり、いろんなクーポン(金券)送られて来るし、更新月や誕生日月のポイント進呈もあるから、実際にはもっと安く使えてる。

    • 1
    • 18/07/26 11:54:14

    >>538
    それーーーーー!!!!

    ID検索もできないし、仕方なく自動追加ONに。。嫌だけど・・
    (だから絶対嫌だったのに義母とラインするはめに。。。嫌なのに。。。)

    だから一回消えちゃったとき、半分以上友達いなくなったわww
    ID登録してた人とか。
    だから今は頻繁に会う友達と頻繁に連絡とる友達しか入って無いよ。
    その場でID登録したり、友達つたいて友達なった人は全部消えたわww

    • 1
    • 18/07/26 11:53:18

    >>528
    してないよ。
    格安シムの持ち込み保障もAppleCareも紛失は対象外。
    キャリアだけだよ紛失でも補償してくれるのは。

    • 2
    • 556
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 11:42:30

    >>525格安スマホは使ってないから分からないけど、格安SIMで税込980円のと税込1,060円のを使ってる。

    • 1
    • 18/07/26 11:36:49

    >>541へぇそうなんだ。ありがとう

    • 0
    • 18/07/26 11:34:46

    >>535XperiaかAQUOSしか選ばないから全然大変じゃない

    • 0
    • 553
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:24:43

    >>549 楽天モバイル使ってるけど
    他の格安と大差ないよ ポイント活用できてイイ スマホ安売りしてたし

    • 3
    • 18/07/26 11:24:40

    >>547
    ありがとう。とても勉強になる。
    私も出産でそろそろパート辞めるしWi-Fiも飛んでるから、もう格安考えようかな。

    • 1
    • 551
    • スイカ(特売)
    • 18/07/26 11:23:37

    格安のトップはUQじゃない?

    • 1
    • 550
    • スイカ(特売)
    • 18/07/26 11:22:42

    みんなが思ってる以上に格安でも普通だよ

    • 7
    • 18/07/26 11:22:31

    >>543

    どこが良いかわからないけど、とりあえず楽天は駄目。

    • 1
    • 548

    ぴよぴよ

    • 547
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:19:35

    >>545 専業主婦 学生でも高校までかな
    勉強しない部活もしない高校生なら7GBは必要w遊びまくるでしょ

    • 1
    • 546
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:17:28

    >>543 uqかワイモバ ワイモバは格安ではないけど一応

    • 0
    • 18/07/26 11:17:15

    >>532
    通話もLINEで済ますくらいの頻度なら格安で問題ないってことかな。
    向いてる人って誰なんだろ。子供と学生?サラリーマンは通話使うから向かないよね。

    • 0
    • 544
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:16:30

    >>536 揃えるとかは気にしてない 微々たる割引だから
    キャリアの人は割引大きいから揃えたほうがいいのかもね

    • 0
    • 18/07/26 11:16:27

    通勤時間帯、昼休み時間帯、帰宅時間帯に速度低下が起こらない会社はどこ?

    • 0
    • 18/07/26 11:16:13

    >>534端末は楽天セールの時に一括で買った百円だったかな?ZenFone
    子供のだしね私はHUAWEIの方が性能いいし安いしおすすめ

    • 1
    • 541
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:14:36

    >>533 ドコモの人は家族全員ドコモでいいと思う
    人数多ければ多いほど安くなるしょ
    子供なんて300円とか?ドコモウイズ機種

    • 0
    • 18/07/26 11:14:29

    >>530メーカー補償って1年?

    • 0
    • 18/07/26 11:13:58

    >>532

    なるほど。あげ!

    • 0
    • 18/07/26 11:13:36

    ラインの年齢認証が出来ないから友達追加出来ないじゃん
    失敗したー

    • 4
    • 18/07/26 11:12:58

    >>180格安SIMの機種って高いの?

    • 0
    • 18/07/26 11:12:37

    格安SIMの人は家のネット環境はどこが
    おすすめ?
    結局スマホとセットになるからなぁ
    うちはワイモバイルとSoftBank光
    スマホは2年契約だけどSoftBank光は三年契約なんだよね。うまくできてるもんだわ

    • 0
    • 535
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:12:29

    >>521 国産メーカー
    エクスペリアかアクオスかアローズくらいしかなくて
    選ぶの大変じゃない?

    • 0
    • 534
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/26 11:12:16

    >>531
    端末代込み?
    どんな端末?

    • 0
    • 18/07/26 11:12:15

    格安スマホ?格安SIMにめちゃくちゃ興味はあるけど、補償がないと聞くし繋がりにくい時間があったりするらしいから
    何か不便な思いするんじゃないかなーと変える勇気出ないなぁ。
    旦那も長年ドコモだから、色々割引あるし
    ドコモ光使ってるし色々面倒くさいなー。
    って感じで未だに格安には手は出せてない。
    娘が中学になったらスマホ与える予定だから
    その時検討してみようかなー。

    • 0
    • 18/07/26 11:11:41

    >>180
    まとめるとこれだな

    • 3
    • 18/07/26 11:09:24

    楽天モバイル
    家にWi-Fiあるから3ギガのプランと保証つけて2500円くらい

    • 2
    • 530
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:08:49

    >>522 新品で格安スマホを買ったらメーカー補償は黙っててもついてるよ

    中古のスマホに保証つけたい人は500円とか毎月払えばつけられる格安会社もある

    • 0
    • 18/07/26 11:07:48

    >>527
    1年かぁ。1年くらいは大事にして2年目あたりから落としまくって画面割れたりするんだよなぁ…
    その補償は画面が割れても手出しなしですか?

    • 0
    • 528
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/26 11:06:01

    >>527
    盗難や紛失にも対応していますか?

    • 1
    • 18/07/26 11:03:41

    >>522
    1年間は本体の補償していただけますよ。

    • 1
    • 18/07/26 11:03:25

    格安SIMだと毎月1500円から2000円くらい

    • 0
    • 18/07/26 10:58:17

    >>523

    確かに!!!

    格安スマホユーザー、明細教えて。

    • 0
    • 18/07/26 10:57:39

    >>456

    確かにiPhone、購入はできるけど最新機種買いたい人は結局高くなるよ。
    うちのアホ義理兄が格安スマホなのに、最新機種買って高くなってた。
    格安の意味なし。笑

    • 5
    • 523
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 10:56:13

    キャリアでiPhoneで安いのは分かったから
    だからその、キャリアの実際の月々の支払い額と端末のみの純粋な支払い額を知りたいのに

    • 2
    • 18/07/26 10:49:34

    >>474
    格安はどこも補償ないの??

    • 0
    • 18/07/26 10:48:48

    まず最新機種を求めている人は格安が向いてないってわかってる?その時点でキャリア一択だよ。
    私はiPhoneがきらいで国産メーカー、発売日より1年以内、しかこだわってないし、通話もほとんどせずネット依存だから、キャリア代がもったいないから格安

    • 8
    • 520
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 10:45:10

    >>517 人気無い機種だから割引率高くなってるんだってね

    • 0
    • 18/07/26 10:43:19

    iPhoneだけど、周りに持ってる人が多いから何か気になったこと聞いても割とすぐ返答をもらえるからこれにしてる。って言っても今はもうわからないところはほぼないんだけど。
    プラン変えて月々3980円だよ。本体代は払い済み。格安SIMも安いなら考えたいな。

    • 1
    • 518
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 10:40:33

    >>513  10分無料になってるような 最近変わった

    • 1
    • 18/07/26 10:39:16

    あと最近iPhone xに変えたけど支払いが今より安くなったよ。

    • 0
    • 18/07/26 10:39:09

    >>514書いてあった!日本はキャリアの後押しがあって安く買えるって!
    ということはiPhone派は格安SIMオススメできないね

    • 4
    • 515
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 10:38:16

    >>503 誰にとってもいいなんて思ってないよ
    通話多い人とかWi-Fi無い人にはオススメとは言わないな。
    ほとんどネット使わないLINE目的みたいな人ならまだ大丈夫だけど。
    私はロリポップ端末まだ使ってるけど
    キットカットはさすがにもう重たいわ

    でもドコモの2012年とかにスマホ契約した人なら
    未だに大事にAndroid4.2のとか使い続けてるよね。ゲームしないならあまり問題無さそう。

    • 1
    • 18/07/26 10:36:44

    >>510
    高いから諸外国では買えないとも書いてあったでしょ?

    • 3
    • 18/07/26 10:35:59

    >>501
    うち子供が楽天だけど、たしか五分までは無料だったような。
    ほとんどLINEで電話してるみたいだけど。

    • 1
    • 18/07/26 10:35:50

    >>489
    必ず入院するかわからないのにって理由で医療保険入らないみたいな感じ??

    • 4
    • 511
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 10:35:23

    >>493キャリアだとiPhone8もしくはiPhoneXいくらで買えましたか?端末のみにかかる最終金額と、実際にはらう月々の金額を教えてほしいの。キャリアに戻すか参考にしたいから。

    • 1
    • 18/07/26 10:35:11

    >>509調べてきたー
    みんなと同じものが良い
    ブランド志向
    Androidは商品名じゃない
    キャリアの後押し
    って書いてありましたー

    • 1
1件~50件 (全 1090件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ