一人っ子ママは楽しすぎ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 361件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/24 13:07:39

    たのしすぎなのかと思ったのに!!

    • 4
    • 18/03/24 13:07:10

    >>156
    爆笑とかの面白さじゃないよ。
    まぁ求める物は人それぞれですからぁ。

    • 2
    • 18/03/24 13:06:42

    >>155
    無いよ、自己満中出し

    • 1
    • 18/03/24 13:06:31

    >>151
    いかにも馬鹿丸出しだよね
    どういう人か想像つく(笑)

    • 3
    • 18/03/24 13:06:14

    >>143 ねー リア充アピ好きの割には内心かなり荒んでそう…

    • 2
    • 18/03/24 13:06:07

    >>151
    このトピに面白さを求めるのが間違ってる

    • 1
    • 18/03/24 13:05:55

    多子のメリットは?
    子供同士で遊ぶなどを抜きにして

    • 0
    • 18/03/24 13:04:46

    お金に余裕あるけど仕事したくて子供は1人です

    • 1
    • 18/03/24 13:04:28

    >>130だけど、自分楽だしまわり大変そうだと思うから、役員交代まではしないけどたとえば役員できょうだい多い人がメンバーにいたら、積極的にリーダー引き受けたりはするようにしてるよ。軽いもの限定だけど(笑)ちょっと何か手続きとかしに行くにしても、どう考えたって自分のほうが身動き取りやすいし。

    • 1
    • 18/03/24 13:04:17

    >>147
    あなたの言い分だと時代が違うから比べようがないね

    • 2
    • 18/03/24 13:04:13

    >>143
    こういうレスって本当に面白くないんだよぁ。

    • 4
    • 18/03/24 13:04:11

    一人っ子は親が遊んであげないとだから大変だよ。
    兄弟姉妹いれば遊び相手がいるから子同士遊んでて楽だわ。
    一人目の時が一番大変だったしね。

    • 0
    • 18/03/24 13:03:41

    >>147
    ブーメラン

    • 1
    • 18/03/24 13:03:20

    >>108
    ほんとこれ。後悔してるならもう繁殖しなきゃいいのに

    • 1
    • 18/03/24 13:02:09

    >>132
    まだ子育て終わってないなら、質がいいって騒げないじゃん

    • 1
    • 18/03/24 13:01:26

    兄弟仲良ければ多くてもいいけど
    悪すぎると子供にとっては1人っ子の方が気楽かなとは思う
    わたしは姉と妹と仲良く旅行とか行ったりして楽しい思い出ばかりだったから子供も3人以上と決めてた!

    • 0
    • 18/03/24 13:01:22

    >>136
    同じにするなよ。
    あくまで自分の中で一人っこはないって思ってるだけで一人っこ可哀相なんてレス先の人言ってないじゃん。

    • 2
    • 18/03/24 13:01:02

    >>138
    主放置プレイ
    面白いトピー立ててよ。

    • 0
    • 18/03/24 13:00:58

    ホホホ、口も育ちも悪いひとりっ子親の多いこと。

    • 4
    • 18/03/24 13:00:18

    自分で納得して勝手に苦労してるんでしょうが。
    よそ様にごちゃごちゃ言うな!

    • 4
    • 18/03/24 12:59:46

    うまれてきてごめんなさい

    • 1
    • 18/03/24 12:58:48

    産んだ自分が悪くない?中絶もできるのに。
    とんだとばっちりだね~

    • 4
    • 18/03/24 12:58:27

    >>122
    最初の書き込みで分かるのに読解力ないのね。
    だから同じこと書かれるの。

    • 1
    • 18/03/24 12:58:18

    主はほったらかしといて他でバトル。
    お馴染みの光景。
    何か面白いトピックあがんないかなぁ。

    • 2
    • 18/03/24 12:57:43

    子が一人の時は、まわりから、もう産まないの?攻撃すごかった。おもいがけずに2人目できてしまったけど、2人になると何も言われない。それだけですごく楽。

    • 0
    • 18/03/24 12:57:39

    >>121まったく同じ!
    一人っ子かわいそ

    • 0
    • 18/03/24 12:56:34

    貧乏子沢山は妬みがひどい
    貧乏なくせになんで4人、5人と産むのか、、

    • 3
    • 18/03/24 12:55:28

    多子にメリットないからみんな一人二人、なんなら産まないんだよなぁ

    • 2
    • 18/03/24 12:54:39

    貧乏子沢山の子どもっていじわる多いし、がめついよね。
    二人姉妹は見てて可愛いなぁって思うよ!
    でも、やっぱりうちは一人がいいや。
    騒がしいのが苦手なの。

    • 2
    • 18/03/24 12:54:35

    >>128
    ほら返しがもう馬鹿。中学の大きなお子さんいるおばさんしかいないとでも?

    • 4
    • 18/03/24 12:54:26

    子ども1人の面倒もろくにみずに押し付けないで。
    一人っ子なのに愛情かけてあげないのかな?

    • 0
    • 18/03/24 12:54:06

    でもうち1人だけど実際きょうだいいる家よりは楽だとは思ってるよ。
    人数◯倍の大変さもだけど、それよりも兼ね合いが大変そうって思う。予定の重なりとか、役員もどっちでいつやるかとかさ。本当は低学年で済ませたかったけど、下の子の卒園と重なって、とかもあるみたいだし。

    • 2
    • 18/03/24 12:53:26

    多子にするメリットが増えれば1、2割程度しかいない多子が倍とかになるよきっと。ないから子供増えないのよ

    • 2
    • 18/03/24 12:52:59

    >>124
    うちの子は質がいいから、難関私立中通ってるけどおたくもそう?

    • 0
    • 18/03/24 12:52:14

    >>126
    子育て支援もろくにないからね

    • 0
    • 18/03/24 12:51:20

    高学歴な女性ほど子供産まないってデータあるよね。大卒が当たり前の時代、少子高齢化の現代をみると多子にするメリットないから当たり前だけど

    • 3
    • 18/03/24 12:50:11

    >>114
    でも結局は一度トピ上がるんだよね。
    皆暇だから(笑)
    そんで同じ事の繰り返し。
    そこに毎度参加してる私もどーかしてるわ(笑)

    • 1
    • 18/03/24 12:49:41

    >>111
    質より量だから子供もきっとアレなのよ

    • 2
    • 18/03/24 12:49:01

    主さん、育児お疲れさまです。
    きっと、毎日バタバタすぎて育児に余裕ある人を見ると、羨ましいって思ったりしますよね。
    でも、一人っ子は一人っ子で大変な事があるよ。
    子供が多くて今は大変でも、いつか子供の数だけ嬉しいこと幸せな事が待ってるんじゃないかな(^^)
    頑張ろう育児🎵

    • 4
    • 18/03/24 12:47:49

    >>111
    何回言ってるの?同じこと(笑)

    • 2
    • 18/03/24 12:47:09

    確かに上の子だけ学校休みになって二人きりで一日過ごしたりするとすごい楽。
    一人っ子なら毎日こんな感じなのかなぁと思う。
    でも一人っ子って世間からヤイヤイ言われるのめんどくさそうだし、私の中で兄弟がいないのはナシだから、一人っ子にすればよかったとは思わないけど。
    子供の数だけ苦労も増えるよね。

    • 2
    • 18/03/24 12:47:09

    子沢山ママは苦労ばっかりって事ね。
    一人っこママはたのしすぎって事ね。
    良かった、良かった。

    • 4
    • 18/03/24 12:46:39

    >>117今から釣りいってくるねー
    じゃ、あとは楽しくやってよ。
    たくさん釣れたら
    おすそ分けするからー。

    • 0
    • 18/03/24 12:46:24

    >>114
    確かに見ててわかる減りよう

    • 2
    • 18/03/24 12:45:40

    >>109
    解釈変えたら意味合い変わってくるでしょーが。
    暖かくなってきたし釣りなら海でしなよ。

    • 4
    • 18/03/24 12:45:28

    馬鹿k馬鹿しくて人も離れるわよ

    • 1
    • 18/03/24 12:45:24

    井の中の蛙ですな

    • 0
    • 18/03/24 12:44:39

    最近ホント過疎ってるの明らかだよ
    子沢山叩き2000越えトピから著しく人が減った

    • 2
    • 18/03/24 12:44:16

    一人っ子の親は、主に何人も産んでくださいなんて頼んでないから。
    自分で決めて自分で産んだんだから。暇ないのは仕方ないんじゃない

    • 8
    • 18/03/24 12:44:10

    うん!たのしすぎ!

    • 5
51件~100件 (全 361件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ