気のつかいかた

  • なんでも
  • ゾウ
  • 18/03/20 23:08:29

先日、さんま御殿で
女性芸人の方々と、アナウンサーの方々が出ていて、
その中の話の流れで、
飲み会での食事の取り分けとか、男性受けすることは譲っている。逆にこちら(女性芸人)が気を遣ってる側や!
みたいな話をしていました。

私は聞いていて、同感しました。


昔、職場でよく差し入れが入り、
みんなで食べようとなる際に、
私は残り物で良いよ。とか、
先に選んで。
とか言われ、
こちらがいいよ、先にどうぞ。など
いくら言っても選ばないので、
これでは先に進めない。と思い
結局先に私や、周りが先に選ぶ…事が多々ありました。

するといつの日か、上司にお前は遠慮せんやつやな。と言われたことがあり、腑に落ちないことがありました。

ありませんか?
このようなこと?

それでも結局、取り分けない、譲らない方が、ダメなのでしょうか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/20 23:12:36

    ちゃんとした立ち回りをしてるならそれでいいじゃない。
    見てる人は見てるし分かってくれてるよ。
    思ったとおりに行動した方がいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ