不正出血、腹痛

  • なんでも
  • ハムスター
  • 18/03/20 13:07:09

ここ一週間位腹痛がダラダラ続き、3日前から不正出血が見られます。不安だったので、婦人科へ行ってきました。乳がん健診と子宮がん健診は市の負担のは毎年行っています。妊娠の可能性はゼロです。現在34歳です。
内診上の所見はなし。今日はがん検査と採血をしまた来月頭に行く予定になっています。とても不安です。
腹痛は婦人科系ではなく消火器系の可能性もあると言われました。胃カメラは秋に行い、何もなくピロリ検査もマイナスでした。頭、腹部、胸のCTと心電図は会社の健診時に毎年1回受けています。大腸検査はまだ受けたことないです。もし何か見つかって入院手術などになったらと思うと生活や子供たちのことも不安です。

不正出血、腹痛は生理の周期でなったり、排卵時にあることもあるそうですが、そのような方はいますか?お話聞きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ハムスター
    • 18/03/20 17:47:04

    >>4
    不安があると、次の月も不正出血なったりしたよー! 数ヶ月続いて止まり、また何かのきっかけでまた不正出血でたよ。
    生理終わってもダラダラ続くのはよくないと聞いたよ

    • 0
    • 4
    • ハムスター
    • 18/03/20 17:12:58

    >>2
    コメントありがとうございます。
    CT撮ってるので、安心していたのですが、不正出血があり不安が大きく。婦人科の先生にも基礎体温などつけていると、診察しやすいんだけどな、と言われました。

    • 1
    • 3
    • ハムスター
    • 18/03/20 17:11:01

    >>1
    コメントありがとうございます。
    更年期の始まりですか。ありえるかもしれません。ここ1年位は生理の出血量が少なくなってきています。
    ホルモン剤で改善するのですね。

    • 0
    • 18/03/20 14:48:50

    私も排卵出血なのか、生理前一週間とか、だらだら少量出血と腹痛あったけど、排卵がうまくできてないとか?何かうまく低温から高温期にならなくて?とか言われたよ。
    会社で毎年レントゲンじゃなく、CT受けてるなら、大丈夫そうよねぇ。

    • 0
    • 18/03/20 14:34:16

    更年期真っ只中です!

    私も34歳の時に不正出血がありました。
    排卵の時に血液が混じる感じで。
    その頃から、排卵痛もするように(私の場合は、軽い生理痛みたいな感じ)

    数か月続いたので、婦人科に行って検査し、がんなどの所見はなくて、更年期になりかかってるのではと言われました。

    ホルモン治療で不正出血は止まりましたよ。

    排卵痛は今でもあります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ