友だちの子ども

  • なんでも
  • オカピ
  • 18/03/13 10:37:29

友人の子どもについてです。
私ははっきりいって友人の子どもがかわいいと思えません。
高校時代の友人たちとのグループラインでのこと、友人の一人が結婚をするということになったのでみんなで余興はどうするかなどの話をしていました。その途中である友人が子ども連れて行くからよろしくね!子どもにドレス着せよう!などの話を急にはじめて、余興の話は流れるしみんなも子どもちゃんかわいい!はやく子どもちゃんに会いたいなーとそれでライン終了。SNSでも毎日のように子どもの写真をのせて、はっきりいって見飽きたし、私はみたくないです。どうでもいい。
私は子どもが欲しいのですが、なかなか恵まれず、あまり子ども自慢をみたくないのです。妬みなのかもしれませんが…
友人の子ども自慢がつらくて、インスタもやめました。見なければいいと思っていたけれど絶対に表れるので。
そんな感じで子ども第一の友人を避けていた
ある日!何を思ったのか私にたわいもないラインを送ってきて、最近どうしてる?などです。インスタやめたから気にしてくれたのかな?と思いました。その後元気にしてるよ!高校時代の友人の結婚式楽しみだね!などふつうに連絡を取り合っていたのですが、、、スタンプがきたのです。子どもちゃんオリジナルスタンプ!!なんだこれって思いました。今流行っているんだそうですね。
もう本当にこの人何も気づかないんだなとおもいました。私はSNSをやっていた頃も子どもちゃんの写真にはいいね!しなかったし、ラインのグループでもわたしだけ、子どもちゃんの話には触れなかったのですが…
どうしても私にかわいいと言わせたいのですかね。それとも頭の中お花畑なのでしょうか。
子どもしかない人生ってつまらないなって
私には子どもいない人生ですが、、やはり妬みですかね。こんな自分にも疲れてしまいます。


長くなりましたが、同じように他人の子どもがかわいくないと思う方いらっしゃいますか?



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/03/13 13:15:55

    >>10たしかに、今の世の中児童ポルノなど怖いですよね。親の勝手で子どもが危険な目にあうなんて。その子が大きくなって自分の顔が知らぬ間に世間にさらされているなんて嫌かもしれませんし…

    ご自身の体験をもとに人がなにで傷つくかわからないことを学習したから言わないようにしているという心がけすばらしいと思いました。
    普通の人はなかなか経験しないからわからないものだし、経験したからといってなかなか実行するのは難しいと思います。

    私も子役レベルにかわいい子ならばかわいいと思うのかもしれませんね。(笑)ブサイクな子でも親にとってはかわいいんですよねきっと。
    やはり他人からみれば他人の子どもはみんな一緒です。

    SNSで子どもが危険な目にあう点については私は考えたことがありませんでした。
    そうゆう意味でもSNSに写真をアップするのとはよくないですね。

    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 18/03/13 13:01:38

    >>9丁寧にコメントありがとうございます。
    つらいご経験をなさったのですね。
    私自身も子宮頸がんの検査に引っかかってしまい、今はまだガンではないし、将来ガンになる確証もないとお医者さんにいわれています。
    しかし他の人よりはガンになる可能性があるということなのかなと感じております。半年に一度ほど検査を受けるように言われています。

    今は子どもが欲しいわけではないので、不妊治療に通っていいものか、なにをしていいかわからない状態です。
    はやめにお医者さんに相談したほうがいいのかもしれませんね。
    実体験のお話とても参考になりました。

    たしかに無い物ねだりですよね。人間って難しい生き物ですね。

    真摯にコメントしてくださって嬉しかったです。ありがとうございます。

    • 0
    • 18/03/13 11:27:28

    自分の子以外可愛いわけない。
    たまにいるけど可愛さのレベルが違いすぎるので。
    あなたの感情は子持ちこなし関係ないですよ。
    私もここだけの話、子どもいるけどSNSで子どもアップする人どうかと思ってます。
    ブサイクなくせにあげて恥ずかしくないのか、児童ポルノの素材がSNSで拾ってきたものだと知っているのか酷いことしか思っていませんので。
    私自身女性特有の病で苦しんだ時に誰にも言えなかったので、主人と子どもの祖父母以外には、子どもの話をしない、写真を載せない、会ってどうしても見たいと言ってくれた時のみ写真を見せる、話をするを徹底しています。
    人が何で傷つくかわからないことを学習しましたからね。

    • 0
    • 18/03/13 11:18:36

    結婚、出産が全てではないし、人それぞれ事情や価値観があるのにご友人のような狭い人を見ると不愉快極まりない。
    それに初産の平均年齢31歳だし、あなたが二十代半ばから後半になる間もっとあがります。
    私の知り合いで40代で子ども産んでいる人もがんがんいるのでお気になさらず。
    ただ、いずれは子どもが欲しいと思っていて、なんとなくでもできないままなら早め早めに自分の身体は調べておいた方がいいですよ。
    今は欲しくなくても。
    子宮摘出の手術の予約を待っている時の絶望感は半端ないです。
    ご友人のこと妬んでいるかもしれない?そんな可愛いこと言ってられませんから。
    検査結果がよく無事に子宮を温存でき、今は子どもがおりますが私の実体験です。
    逆にご友人があなたを含み友人達に嫉妬しているから、見せびらかして無理してマウンティングしているようにしか見えません。
    私の仲のいい友人はバリキャリさんたちばかりなので眩しく羨ましいかぎりなので。
    おかしいですね、産めないかものときは子持ちの人が羨ましく、子持ちの時は独身のバリキャリが羨ましいなんて。
    つまり所詮は無い物ねだりですね。
    ただ総じてご友人のようなインスタだ見せびらかしだ、〇〇自慢だの種類の方は現在の幸せを感じられていない可能性が非常に強く、本当のお花畑さんは人に自慢することなくご家族で奇行に走るものです。
    長々語ってすみません。

    • 0
    • No.
    • 8
    • オカピ

    • 18/03/13 10:59:34

    >>4ブロック、、したいんですけどねぇ。
    周りの友だちとの付き合いも考えると難しいのが現状です。
    さらに度が過ぎるようであればブロックも考えたいと思います…

    • 0
    • No.
    • 7
    • オカピ

    • 18/03/13 10:57:37

    >>3やはりそのような方はどこにでもいらっしゃるのですね。同じような気持ちの方がいるとわかってよかったです。
    自分だけが心が狭いようで日々つらかったです。これからは他にも同じ気持ちの人もいると思って気にしないようにしたいと思います。

    • 0
    • No.
    • 6
    • オカピ

    • 18/03/13 10:55:45

    >>2そうですよね。わかってはいるんですけど…自分なりにSNSを見ないなど妬まないように避けて気をつけてきたつもりですが、もう対処方がわからなくて
    こんなことを話す人も近くにはおらず書き込んでしまいました。すみません。

    コメントありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 5
    • オカピ

    • 18/03/13 10:51:34

    >>1不妊治療は行なっていません。
    今はどうしても子どもが欲しいわけではないので。年齢は25です。まだ子どももいない友人も多く今は焦っていません。
    不妊治療をはじめるのが遅くて子どもができなかったらそれはそれで仕方ないと思っています。
    治療もしていない私がこのような感情になるのはおかしいでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 4
    • コアラ

    • 18/03/13 10:45:46

    ブロックしちゃえ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 18/03/13 10:44:39

    私の友達にも似たような人が居るよ。
    グループラインで集まる日時を決めてる時に、話の流れを無視して突然子供の写真を載せてくる。
    子持ちの私でもウザいと思ってるから、主の気持ち分かるよ。

    • 0
    • 18/03/13 10:44:38

    うん、妬みだわ。

    • 2
    • No.
    • 1
    • シロクマ

    • 18/03/13 10:43:01

    不妊治療してるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ