クラス会や謝恩会で動悸がする。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • カンガルー
    • 18/03/01 20:53:11

    >>7
    羨ましい。私も服装や髪型は頑張ってる方なんですが、雰囲気から地味さが醸し出るんです笑

    • 0
    • 18/03/01 19:45:11

    深呼吸、大丈夫大丈夫って自己暗示。
    とにかく呼吸が大切。吐くことに意識をおいてね。
    私も元パニック持ちだから、未だにそういう場面で倒れかけるけど、助長だけで発作は起きなくなった

    • 0
    • 18/03/01 19:40:35

    冷静に観察して気を紛らすのはどうかな?
    身長体重を予想するとか。

    • 1
    • 18/03/01 19:38:22

    >>4
    みんな男だと思って接する
    ってのはどう?

    • 0
    • 8
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/01 19:34:27

    男の人がいると女の人がキツくないっていうのはちょっとわからないけど、
    男の人はアラ探しするような聞き方してない、どうせ覚えてないだろうなと思うから女性ばかりより男性もいたほうが気が楽になる。

    • 1
    • 7
    • ニワトリ
    • 18/03/01 19:20:47

    わかるよ
    私見た目派手だけど話し下手だから

    • 3
    • 6
    • カンガルー
    • 18/03/01 19:17:57

    >>5
    そうそう。
    地味で大人しいから、本当に辛い

    • 0
    • 18/03/01 18:31:27

    まぁ少しでも男がいると女の態度も変わるよね。

    • 4
    • 4
    • カンガルー
    • 18/03/01 18:30:32

    >>2
    同窓会は男性いるから大丈夫!

    • 0
    • 3
    • カンガルー
    • 18/03/01 18:30:05

    >>1
    男性がいると大丈夫。異性の目があると、キツイ言い方とかしないじゃん?

    • 2
    • 2
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/01 18:29:11

    同窓会など行った事ないし行くつもりもない
    行きたくなければ行かなければよい

    • 0
    • 18/03/01 18:28:33

    男性がいれば大丈夫なの??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ